PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
きょうは、スリランカ在住の宝石鑑別士・片山新子さんの宝石の世界へ
いざなわれてきました~
わたしは主催者であるセラピスト彩佳さんのお手伝いスタッフとして参加しました。
宝石なんて、わたしの人生には縁のないものだろうなぁ
と思っていましたが、なぜか今回のイベントにはとても興味をもっていました。
色とりどりの宝石たちは、まさに地球からの贈り物。
美しい・・・・・・なんて言葉、あんまり口語では言わない気がしますが
きょうは連発してしまいました。
わたしは特に、パパラチアサファイアという、
ピンクとオレンジが混ざったような、えもいわれぬ色に
深く引き込まれてしまいました。
ずっと見ていても全然飽きない。これが宝石のパワーなのかも?
大きめのものを身に着ければ確かにポジティブな振動を与えてくれそうでした。
宝石と言えば実は、デヴィ夫人とかが浮かんできていましたが(笑)
お金持ちの見栄とかじゃなく、
ひとは無意識にそのパワーを身につけたくて
宝石に惹かれるのかもしれないですね![]()
きっとわたしはお金に対してまだネガティブな思い込みがあるんだろうな。このブロックを外したら、余裕のある生活に近づけるのかな?
きょうも正直言って、気に入った宝石を購入したかったんです~!
実際一目惚れして買われる方もいらっしゃいました。
でもー
わたしはまだそこまでの余裕がない生活なのです残念ながら
お気に入りのジュエリーを買ったり
年に何回か旅行を楽しんだり
ちょっと高価な下着を買ってみたり・・・したいです~
いや、きっとそうなってみせるーと決意。
イベントのあと、参加者のみなさんでお食事に行くのでしたがわたしは夏バテか体力がもたずにお先に失礼しました。
まずは体力&スタミナがほしいかも
主催の彩佳さん、素敵な世界を垣間見せてくれた新子さん、
そして個性豊かな参加者のみなさまどうもありがとうございました![]()