PR

プロフィール

hiroR35

hiroR35

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

キスのきもち @ Re:コロタマ開幕戦で、、、凄すぎる!(05/04) JJさん、、まいどーです! 久しぶりのU…
キスのきもち @ Re:コロタマ開幕戦で、、、凄すぎる!(05/04) 桜吹雪のK総番長 こんばんは、 あのポイ…
桜吹雪のK@ Re:コロタマ開幕戦で、、、凄すぎる!(05/04) キスきも師匠、お疲れ様でした。 しかし…
J、J@ 羨まし♪ まいど♪管理人さん (御無沙汰してまッス) …
キスのきもち @ Re:1/27 久々に我が家にきました!!(01/27) ツインパ殿 まいろーです!! NEWスピ…

カレンダー

フリーページ

2008年12月10日
XML
カテゴリ: 釣道具

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ ←ランキング参加中です。よろしければクリックお願いします。

釣り道具達10

今日は、道糸の話です。

投げの置き竿用の時の場合です

道糸は、消耗品なので、基本は、ナイロン糸をメインにしています。

4号・5号がレギュラーでPE2.5号・3号・5号がサブ

前にも、紹介した話ですが、ナイロンって言う素材は

水分を吸収する習性があり、ナイロンの力を発揮します。

釣行2・3回は沸騰したお湯で煮込めば強度が復活

してくれています。

投げ釣りの道糸は消耗品です

ブランド品の単品ラインはどうしても価格が高いので

大量のロットでメーカーにお願いすれば

いいものが安く購入できるのでは、と思い

昔、近鉄ハーツにあったNフィッシングの店長さんに相談し

特別に作ってもらう事ができました。

当時の店長さんには、本当にお世話になりました。

4号のラインですが、10年ぐらい前にメンバー10名ぐらいで

3万メーター巻きのボビンを30巻ぐらい一度に購入しました

こののラインは、某メーカーの淡路で製作されてたとか・・・・

3万メーター巻きとなれば、スプールに150m巻くと200個分

です。値段はうる覚えですが、9000円程度だったと思います。

150m/スプール45円激安ですね。

ボビンは、工場よりそのまま出荷されたものでしょう

ボビンの両端にベアリングが入っており

重量感のあるボビンです。

3巻きあって最後の1巻きです

10年前でも十分良い仕事してくれてます・・・ちゃんちゃん

これがなくなったらどうしましょうか?

投げの消耗品って本当に大変です。

安く調達したいですね。

中国に行って調査してきますわ・・・・

P1000116(4).JPG

下のボビンはクインターの5000m巻きです

原油も値下がりしてきたので

そろそろ、ラインも値下がりしないかな・・・?

P1000117.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月10日 19時54分22秒
[釣道具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: