潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

February 27, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 人の事をどうこう言うのは、基本的に好きではない私でも、ちょっと、どうしても言ってみたく、それも大声で言ってみたくなりましたので、よろしく。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000030-nks-ent

 若村麻由美さんの結婚相手、釈尊会の会長・・・・テレビで教祖、とか言ってるのもあったけど、教祖ではないんでしょ?会長なんじゃないの?教祖はあくまでもお釈迦様、という団体ではないのかしらん?よく知らないんですけど。

 で、よく知らないんですけど、あの会長、巨漢巨漢と言われて、確かにそれは事実であって、巨漢な風貌の方で、若村さんも「外見より中身」というコメントをされてたし、「心が大らかな方」とも言っておられました。

 でもね、でもね、やっぱりね、教祖と言われかねないくらいの会長ともあろうお方がですね、あそこまで体重が増えちゃあまずいでしょ。いくら心が広くて立派な方でも。

 あそこまでいくまでに、セーブしたり、治療的なダイエットをするとか、・・・・いや、それまでにですよ、だいたい、なんであんなに太ったかってことですよ。

 太ってる、ふくよか、このことに関し、生まれてこの方「細い」体型に一度もなったことのない私めが何も言えないし、太ってる方が嫌いでもなけりゃ悪いとも思わないし、太ってたって人に迷惑かかってるわけじゃない・・・ってそれもしょうでしょう。

 だけども!だ!

 宗教に関わってその頂点に居ようという人がだ、あんなに太ってちゃあ、おかしいでしょう、普通。お釈迦様の仏教のもと、人々に説法もされたり、御仏の教えに準じて日々精進してるべき人が、だ、なぜにああなるの。



 死刑判決の出た麻原も、今でこそちょっと痩せたけど、逮捕された時ですら太っていたでしょう。巨漢までいってなかったのは、ヨガみたいなことしてたこともあってでしょう。滅茶苦茶贅沢なものは食べてなかったにしろ、信者とは格段に違う美味しいものを食べたりしてたから、それなりに太ってたんです。

 本当にちゃんと仏の道を精進してるのかどうか疑わしくもなるわ、あの巨漢の会長。心が広い、ですって?そりゃあ、たくさんの信者というか会員のお布施やら寄付やらで潤って、皆から会長様と慕われ、心身共に余裕が出来ての心の広さじゃないの。あの座にいて、心が狭い人なんていないでしょ。

 私は幼稚園から高校まで仏教の学校だったので、大きな規模のお寺や普通のお寺にも結構足を踏み入れることがあったし、学校関係者もお寺さんの人が多かったけど、どなたもみな、中肉中背以下。細い、という人が多い。仏の道を説いたり、実践し精進してる人は、食事も基本的に質素でしょう。たまに御馳走食べることはあっても。「身を粉(こ)にしても謝すべし」という歌詞の仏教歌があるのですが(このフレーズ好きなんですが)、身を粉にするんですよ、イメージ湧きますね?巨漢の身でその歌、説得力あります?精進料理、ってなの通り、味付けがかなり薄いものばかりで、低カロリー。そういう食生活が基本でないと、やっぱし、おかしいでしょ、宗教団体の頂に居座るのに。

 教祖とか会長とか、よくわかんないけど、とにかく、あんなに太ってる人だと、正直違和感があるし、今からでもいいから、食生活を変えて(その前に食に関する考えを改めよ)ダイエットしてよ!と思いますよ。

 若村さん、結婚して、大丈夫なんだろうか。

 ホント、人のこと、とやかく言うのって、いやですよね。でも、でも、言っちゃいました!ごめんなさい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 29, 2004 12:51:09 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: