潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

December 12, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
市民新聞に載っていたため、即はがきで応募して、無料御招待で行ってきました!

*補足説明*
随分前から海原先生のファンです。普通に(笑)。十年ちょっと前、結婚当初、いろいろあって悩んでいた時、大学時代の友人が贈ってくれた本が海原先生の『ポジティブシンキングが女を変える』(題名間違っていたらすみません)で、かなり影響を受け、困難も乗り越えることが出来ました。当時はまだテレビに出ておられませんでしたが、この数年しょっちゅうテレビでお目にかかる機会が増えました。全部チェック出来ていないのが悔しいところです。
***

応募が殺到し、締めきり1週間前に受け付け終了したらしく、すごい人気。

私はひとりで乗り込んだため、開演1時間前の開場時間から本を持って入場し、前から三列目に座りました。1列目にも座れたのですが、さすがに勇気がなくて。

市内の女性のためのセンター10周年記念式典のお楽しみステージとしてあったのですが、

そりゃあみんなお目当ては海原先生がお目当て。

記念式典内で表賞を受ける人や来賓の人に、拍手をしないひとも結構いて、感じ悪かった~!



で、始まりました!海原先生の御登場~!

黒のベルベット金ボタンのツーピース、スカートはちょい短
かめ、そこからのぞくおみあしは・・・・ほ、細い!足首なんて15cmないんじゃない?という細さ。ふくらはぎはストレッチかなんかで鍛えられたかという締まりよう!ちょっと筋肉もついてる感じ!

なんせ三列目、嫌でもおみあしが目に入る~!

おみあしは、高いピンヒールに包まれ、そのピンヒールの縁にはキラキラスパンコールが~!きれいだわ!

お顔もテレビで見る通り、軽やかな巻き髪が素敵で、とても柔和な表情~!!

で、癒し優しいお声で(テレビのとおり)楽しくわかりやすい、自分らしさや健康についてのトーク~!

そのあと、開場のみんなでリラックス体操(?)と発声と三分合唱~!(簡単なね)

緊張をほぐすのが目的です~。

で、そのあと、海原先生のシャンソンライブ。10曲くらいと、合間に詩の朗読。

1曲目は、舞台さんのミスかマイクにエコーがかかってなくて、『?』というくらいがっかりだったけど、二曲目から軽めのエコーがかかり、バッチグー!やっぱりシャンソンはちょいエコーかからないとムード出ません~。



で、その頃フジテレビのドラマの主題歌を歌うことになって、その職場の人と恋愛して結婚し、その後いろいろあって、シャンソンを絶ち女性専門クリニック(日本初)を立ち上げて頑張って来られたのだけど、頑張り過ぎと好きなものを封印しての我慢から身体を壊されて、周りの理解のもとまたシャンソンも始められて、今は充実した毎日を送っているそうです。

と、いうそのシャンソンのCDもさっそくネットで取り寄せることにしました!!他のもっとうまいシャンソン歌手とは比べ物にならないだろうけど、海原先生の味があるし、オリジナルの歌詞はこれまたいやされるので、届くのを待って楽しみたいと思います。

それにしても!!今日腹がたったのは!!

伴奏で来られていた佐藤さんというピアニスト、作曲家で『セーラー服を脱がさないで』や井上陽水の歌を作ったり、『スマスマ』の最後のやつのアレンジを担当されてるそうなんだけど、海原さんが衣装の着替えで引っこまれて、佐藤さんのピアノ演奏だけになったら(海原先生も「では、佐藤さんの演奏をお楽しみ下さい」と舞台をひかれていったのに)、1分経つか経たないかで会場の観客がざわざわしだし(佐藤さんも察知されたのが間近で見ててわかった~!)、おしゃべりを始める人がいっぱい~!!びっくり~~~~!!トイレに立つ人も続出!ヒイェ~~~!信じられない!!

で、海原先生が再び登場するとシーン・・・・。



そりゃあ、先を急ぐ用事の人もいるんだろうけど、あ、あんまりじゃあないか~~~~!!??失礼にも程があるだろう~~~~!!

わが町は京都です。来てる人はほとんどが京都に住んでる人でしょう。京都人の恥じゃ~~~~っ!!!

こんなステージ(観客の悪さ!)初めてでした。気分悪かったです。せっかく海原先生のライブ&ライブは素敵だったのに!!

ちなみに海原先生、このあと、クリスマスイブの日に横浜の方でディナーショーあるみたいですね。

そちらにいかれる人、楽しみにもう少し待っていて下さいね~!!

海原先生の間近で時間を過ごせて、ものすごく癒され居心地よかった!!何度も目もあったし~(って、みんな思うんんだよね)!あ~、幸せな時を過ごすことが出来ましたよ~!

久々体重公開です。あまり進んでいませんが、今朝は52、6キロでした。クッキーダイエットしたいけど、在庫かかえたままです。どうしても、家族で揃って食事をすることが多くて、自分だけクッキーってわけにいきません。ひとりで食事の時は、クッキーダイエットでしのいでいます。その甲斐あってか、ちょっとは痩せていて、リバウンドはしてないんだよね~、誰かほめてよね~。これで、クリスマス・お正月を乗り切らねば!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 14, 2004 10:35:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: