潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

September 7, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
・・・・早い話が、警報の見間違いでむすめが遅刻したんです。

むすめの中学は、午前7時以降地元に大雨洪水暴風など警報が出ていたら、3時間目からの登校、10時までに解除であれば午後から登校、10時に解除されていなければ休校、ってなってるんです。

で、朝7時前からテレビにかじりついていて、7時過ぎにNHKニュースで警報・注意報の一覧がどんと出たのですが、

私はお弁当を作りながら(起きた時点から雨も降っていなかったし、きっと登校だと思って)だったので、画面を見たとたんに次の警報一覧に変わったのです。

ほんの0、1秒くらい、瞬間的に、地元が警報、となって見えたので、

しっかり見ていた主人の言う「大雨・洪水警報出てる!3時間目からやな!」の言葉を信じました。

むすこの方は、暴風警報が出ていなければ関係ないので、
いつもの時刻にバス停へ送って行きました。

で、その帰りがけ、通りを走る市バスによその女子高生らがたくさん乗ってるのを見て嫌な予感・・・・



で、結局その後友達から何回もいろんな電話かかり、最終的に

「まだ学校に来てないの、うちら入れて5人くらいだって」
とその友達に言われ・・・・

その友達、というのも、
実はむすめが「今日3時間目からだよ。警報でたし。」
と教えたため自宅待機していたのだ。

・・・・結局、その友達(うちの近所なので)のお母さんの車で学校に送ってもらいました。

何と言う失態。

むすめもしっかりテレビ見ていたのに、
「文字が多くて確認できなかった」と警報表示にブータレてる。


確かに、

学校の登校の参考にするにしては、
いつ出るかわからないし、出たと思ったら消えてるし、
民放の警報表示も、流れていたり、
地域ごとにひとつづつ出ては消え・・・だったり、

せめて、画面の片隅や下の方にずっと出しておいてくれないかな~・・・

出来るだろう!?

ま、こんなことでブータレる視聴者は滅多にいないから、改善もされないだろう(笑)。

それにしても、完全に見間違えた主人の責任は免れられない。
主人の帰宅後、我が家に台風が吹き荒れる!!!????






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 7, 2005 09:35:41 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: