潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

October 27, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘マシロンが主役にして

迫って来ました…


台本は私も既に読ませてもらいましたが、
なかなかイイ面白い話です。

簡単に言えば
スランプ期に陥った小説家が
過去の著書の登場人物達に
見失ってたものに気付かされ

…みたいな感じで


マシロンは スランプ小説家(男)を演じます。


自分が生み出した
小説の登場人物が
次々現れ、

そんなありえない状況下なのに、
脚本(既製)では
それほど驚かずに
ことが進んでいくという

その辺りからさっそく
納得いかなかったり…


消化すべく取り組んだと思います。



コミカルなシーンも
多いのですが、

普段は無愛想でクールなマシロン、

舞台では別人ですから




マシロンの演劇部は
基本的に部員ほぼ全員キャスト。

特別な訓練とかしてないので
演技の出来具合の差が激しいのが
いつも気になります…


もちろん発声練習はやっていますが、

部活目標が演劇大会優勝、
って割には、
他にトレーニングが
全然考られておらず、

夏休みなど長期休みは
顧問が海外旅行に行くからと
ほとんど部活なしだし、

だいたい部活を
制服のままでやるって
信じられません。


体操着に着替えて
校内数周走るとか、
腹筋やストレッチするとか!

(高校の演劇部だったら
結構されてることですが…)

やれよ!!

演劇部は文化系とは言えど、
身体づくりに正しい発声が
基本じゃろが~~~!
(`◎´)


…と常々、
鬼ママメイマームは
マシロンに言ってましたが

マシロンは部長でもないし
そこまでの指導権もなく…



マシロンはもともと
声が通るから
声出てるように聞こえますが、

たいていの部員が
ヘナチョコ発声…
舞台で台詞がわかりにくい。


文化祭のクラス劇ならまだしも

演劇部として
恥ずかしくないのか!?

…と、毎回大会見に行き
他校の演劇部も見てる私は、
つくづく情けなく思うんですよ…



部活、居残り届け出して、
時間延長してやってても
部長は携帯ばかり触って
ゴロついてるらしいし、
部長がそんなだから
後輩もタラタラ…

長い時間確保しても
そんなんじゃあ…



今日土曜日も部活のマシロン…

「間が持たない…」




(/ロ゜)/

え~~~~~~~!?


大会前の土曜部活!
願ってもないチャンスなのに…


通し稽古、一回でも多く
何回でもやれよ~~~~!!

(○`ε´○)



…ったく…

なんで私が熱くならなあかんの…


ε=( ̄。 ̄ )


(注・思ってるだけで口出しはしてません)


高校からは部活でなく
校外で演劇をやる予定のマシロン、

部活の舞台は最後になります。


しかと見届けたいです。

…ってか、マシロン主役って
初めてなんで

めちゃくちゃ見るにも
私が緊張しますよ…


うぉ~~~~~!!
(`◇´)


どないなんねやろ…
オロオロ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 27, 2007 01:12:21 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: