潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

October 31, 2007
XML
カテゴリ: Happy!
好評なので三日連続~



いやいや…
毎日食べても美味しいです!


私は初めて作った、初めて食べた一昨日!

美味しい、美味しい、
食べる手が止まらず困りました…


今夜も作りながら
チビチビつまみ食い…


もはや つまみ食いではない…

(笑)


キッチンで立ち食いしてるだけ…(笑)



いやん、いやん、
はしたないわ~(;___)




今日ハロウィンですけど
別に明日以降に作っても
いいよね~



教えましょうか?


要りませんか?(・_・)


メイオリジナル



私が即興で考案(オーバーな…)


名前は付けてません。

ただ、美味しい料理!(笑)


カボチャと言えば、
煮っころがしか、

(あらかじめ過熱したスライスパンプキンに
チーズはさんで
マヨネーズかけて
オーブントースターで焼く)。


それより ちょい手間をかけて
絶品料理作りましょう。


ありあわせや適量で
料理がちゃっと出来る方のみ対象に
書かせていただきます。
(分量が明示できないから~すみません)


用意するもの…

カボチャ適量
ジャガイモ(今回北あかり使用)適当
生椎茸(出来れば肉厚)適量
玉ねぎ適量
クリームシチューの素(ルー)
あらびき黒コショウ
とろけるチーズ(もしくはプロセスチーズ)

あれば エビやハム適量
ミルク少量
耐熱皿



まず、玉ねぎの厚め千切りを半割、
もしくは角切り、
お子様が小さいなら粗みじん切りにし、

フライパンで炒めます。
シナシナにならない程度に。


電子レンジでチンした(し過ぎに注意)
カボチャとジャガイモを
(カボチャ>ジャガイモ)
適当に角切りして
フライパンに投入。


シチューの素(ルー)をフライパンに投入。


火を消してフタをします。
(ルーを溶かす為)

ルー溶けたら、
少量のお湯やミルクを
野菜から出た水分に合わせて
加減して加えます。



別のフライパンでさっと炒めた
生椎茸の角切り、
あればエビやハム
椎茸と同じくらいのコロコロ、

(他にも
シメジ、エリンギ、
ブロッコリー、コーン、
あるもので代用可)

を最後に加え過熱、
ルーが絡むように混ぜます。
(カボチャ・ジャガイモ型崩れオッケー)

ルー入れすぎたら
塩分辛いので控え目に。

ちょい辛い程度は
水加え過熱で大丈夫。

仕上に粗引き黒コショウで
味を整えます。


それを耐熱皿に入れ
とろけるチーズを適当に乗せ、

数分オーブントースターで焼きます。


出来上がり!!


カボチャのモッタリ感の中に
ジャガイモのホックリ感が
意外とサッパリして、
椎茸とエビのコロプリ感があり~の、
玉ねぎのシャリット感があり~の、
チーズの風味に包まれ、
表面はサクトロン、
中はモッタホックシャリッコロプリン、


味のみならず、食感が様々楽しめ、
おいしおます。
(*´▽`*)
あはん。


分量等記載出来ず残念。
でも料理上手なあなたなら
おちゃのこさいさいで
出来るはず。



書くと長いけど
実際作ったらめっちゃ簡単ですから。


これを基本に
茹でマカロニ入れたり、
ドリアにしてみたり、
も いいですね。



カボチャにサツマイモ、
って おかずに スウィーツに
あるでしょ?


美味しいけど モッタリし過ぎて、
胃もたれしたみたいになったり~


そこで ジャガイモ~

これがナイス!
意外と相性いいんです。

シチューのルーが
仲介してくれて。


グラタンもどきが
簡単に美味しく出来ます。


是非お試しあれ。


料理画像載せたかったんですが、

全部食べたあとでした~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 1, 2007 08:56:24 AM
[Happy!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: