手作りウェディング&子育て

  手作りウェディング&子育て

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月03日
XML
画像 003.jpg-1.jpg

 幼稚園からの指定のざぶとんとカバーにキティちゃんのアップリケをしました 普段はざぶとんに白いカバーをかけた状態で使用し、週に一度持って帰って洗濯をするそうです。何度も洗濯をしても取れないように丁寧に縫いました。

 全てフェルトを切って縫いつけました。キティちゃんの図案は手持ちの下敷きのものを写して型紙を作りました。ハートとキティちゃんの部分はジグザグミシンで縫いつけてあります。
チューリップの中に名前を一文字ずつ黒の糸で刺繍しました。茎は刺繍糸で、お花の部分は手で縫いつけました。葉っぱは白いカバーのほうはフェルトで、ざぶとんの方は刺繍しました。

 ざぶとんもカバー両方とも自分のものと分かるようにアップリケをしなればいけなかったので大変だなあ‥と思っていましたがやり始めてみたら一日でできたのでよかったです 娘も喜んでくれました。


手づくり・子育て・布おもちゃ

 図書館から借りた本の中に素敵なざぶとんのアップリケが載っていました。幼稚園のざぶとんは親から離れる子どもにとって大切な居場所なのだそうです。




 先日の2/29は私たちにとって初めての?結婚記念日でした 式を挙げたのが閏年の2/29だったので丸4年たちました 珍しい日に結婚したので今回の結婚記念日は特別な感じがしました。思いがけずメールをいただいたりしてうれしかったです

 昨日は学研の「ほっぺんくらぶ」の発表会がありました。娘は初めは舞台で一人だけ抱っこをしていましたが歌は頑張って歌いました。途中からカスタネットでのお遊戯はきちんと立ってできたのでよかったです

 入園まであと1ヶ月、風邪をひいたりしないようにして元気に過ごしていきたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月03日 10時50分05秒
コメント(10) | コメントを書く
[手作りの幼稚園グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

♪まゆママ♪

♪まゆママ♪

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: