2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全28件 (28件中 1-28件目)
1
朝一応、7時半に目がさめてワンコサンたちにフードをやり、『サア起きようかな・・・やっぱ、寝よう。』とまた、ベッドに入り、目がさめると12時前。なんか食べなくちゃと大好きなヨーグルトを食べ、『サア、1日が始まるぞ!と・・・やっぱ、寝よう。』次に起きたのが3時のおやつの時間。今度はほんとに起きました。もう寝るとたいへんなので、ビタミン剤とアリナミンV7をグビ!とやって今まで起きてます。「春眠暁を・・・」と言うのはこういうことなんでしょうか??また夜が来ましたが、あんなに寝たのにまだ眠れます。「眠れる森の○○」?「寝る○は育つ」?○のところが当てはまらないのに・・・明日から3日まで大阪に出張です。ユニバーサルスタジオ行った事ないのに、今回はそんな心の余裕がないのです。春休みが終わってから行ってみよう!
2002年03月31日
コメント(0)
昨晩雨が降ったおかげで、多少車や道路が綺麗になって今日は快晴。思い切って車を洗った。久々にシャンプーをつけてシャワーしたら、黄色い泥水がジャーって洗い流された。もう、ほんとに垢抜けたって言うか気分がいい。桜の咲く川沿いを走ったらなんて気持のよい事。先日まで、色がさえなかった桜も、今日は綺麗な桜色だった。明日はお弁当でも持ってお花見に行こうかな・・・
2002年03月30日
コメント(0)
二人で温泉に行って〔その前の日も温泉だった〕。蕎麦を食べました。そして24時間空いている喫茶店に行ったら、浮いてる。みんな20代、2人だけ40代みたいな感じだった。でも、めげずに語りました。結末「お金とか普通にあれば良いから、ホワッとした安らぎのある生活一番だよねぇー。」「今みたいな生活をずーっと続けようね。」私たち、早40年のお友達。幼稚園から付き合っているから。でも、けっしてべたべたした女同士じゃない。2人はけっこう波乱万丈。離婚・死別・新築・中古住宅購入・別荘地購入、売却・自営開始・ショップオープン・店舗数増、減・恋愛・のれんわけ・移転、等等。その経験の上に出た言葉。
2002年03月29日
コメント(0)
今朝方4時頃までかかって出品しました。靴とかみたら私ってハデみたいだけどとても普通な人ですよ。ところで食事会に行ってきました。この辺では一流の料亭でした。和食のおもてなしでしっかり頂いてきました。鯛の刺身が透明でなんとおいしかった事。ちょっとビールも飲んだりして・・・いいのかな?今から新しい名刺を作る為の打ち合わせに出かけてきます。面白い事があったらまた書きます。久しぶりに21歳くんに電話してみました。元気そうで、安心しました。野球の試合が続いていて顔黒になったらしいです。男の子は元気良く黒いか、ガッ君みたいに白く極めるかですよね。どっちでも良いってことか??・・・私が東京まで行った時にご飯でも一緒に食べようか!ってことで・・・何時なのかなぁ
2002年03月27日
コメント(0)
会社の車の中でニターとしている私は決して変なオバサンではありませんよ。田舎の山を3つ越えて通っているんですが、凍結に悩まされた激寒が過ぎ、早すぎる桜が、山のまだそんなに緑ではないところどころにチラホラつぼみを開き、私の4月からの生活を祝ってくれているような。『子供たちも極普通に育ってくれたし、犬も毎日幸せそうな顔してるし、何とか私も生活してるし、なんか幸せだなー。』って、ニヤーっとしました。明日は退職の手続き後お昼のお食事会だそうです。28日は夜、温泉で送別会。29日は友人がご苦労さん会を温泉でしてくれます。楽しい忙しさです。
2002年03月26日
コメント(2)
玄関前も車もきったなーい!(この後は自宅で書きます)会社の帰りに温泉が3ヶ所もあるんですよ。車で7分で大森の湯・そこから5分で玉造温泉ゆーゆう・さらに10分で八雲温泉、その中の大森の湯に行ってのんびり風呂に浸かり自宅に帰りました。アーのどが渇いたとばかりに、缶酎ハイをグビグビッとやったらなんだかいい気持!ちょっと仮眠してきまーす。・・・・と思ったら朝の7時だった。失敗失敗!「黄砂の事書くって」言ったのに。ホントにすごいんですよ。うちの家のポーチの部分がレンガのようなタイルで出来ていて、本当はレンガ色なのに最近、黄土色なんですよ。それに愛車のRV4はシルバーメタリックなのに輝きも何もありません。デミちゃんとウッチャンもなんだか手触りが違うので、蒸しタオルで拭かないとだめなんです。早くなくなれー!
2002年03月25日
コメント(2)
昨夜、遅く帰ってきて「明日帰ったらびっくりする?」と言うので「なんで?」というと・・・「夕方からサッカーの試合があるから」って。と言うわけで最寄の空港まで送っていった。何でもベルディーのグラウンドで社会人の方と一緒にやるらしい。「へぇー、ベルディのねぇ」田舎に住んでいたらとても出来そうもないこと。子供の頃、我が家の休日と言えば海・山・川・・・田んぼ。服もどろどろになるほどに自然を満喫していた。今は違う世界を経験している。空港に向かう車の中で、まだ先の卒業旅行の話をしていた。アラスカ・富士・南の島等いろいろを行って見たいらしい。「危ない事は避けてよ。」と一言。「と言うお母さんの方が結構何でもやってるかな?」というと、「そうでしょ」だって。親がいろんなことやってると、子供に与えるチャンスも多いんだぞ。まあ、これからが楽しみ。逞しくなってくれよー。と思う母であった。
2002年03月24日
コメント(0)
最近変な癖がついて、夕食を食べたあと仮眠をし、11時頃に起きて3時くらいまで起きているという・・・よくないよね。こんなの。そこで、一回思いっきり寝て、しっかり夜まで起きていてまた寝ることにしようと。で、思いっきり寝てみたら、12時5分前だった。あらぁ~昼だ。台所に行ってみると娘が先に起きていた。いつもと逆のパターン。ま、いいっか!それから夜まで『今日はお休みなんだから、のんびりしよう』って、本読んだり、TVのアカデミー賞の予想を見たり、「お休みって、いいわぁ』って実感した。リストラ後も自分で時間割作ってきちんとメリハリのある生活しなくちゃ。
2002年03月23日
コメント(2)
1週間ぶりに会社に出勤した。「おはようございます。たいへん長らく失礼いたしました。」とか言って・・・席につくと書類が少しあったが、私がリストラのあとの練習の成果があったらしい。パソコンのスイッチをON.さて仕事と思いきや、カタカナ変換をすると強制終了をするメッセージが。「誰かかまったなー!」どうしてもダメでシステム担当に遠隔操作で2時間くらいかけて直してもらった。でも、何からやったらいいのかな?すっかり、次の仕事のことで頭がいっぱいで標準モードに戻っていない。5時直前で挽回。でもまた2日休みだし、浦島は続きそう。*上司から引継ぎの話が出てこない。みんな気にしてるのに。きっと止めたあとアレェ???ッてことになると思う。大切な入札会のエクセルの入力表は私が制作したんだからみんな数式のマジックを知らない。『知らんぞ!私は!』4月になったら私、とっても忙しいんだもん。
2002年03月22日
コメント(0)
今日、息子にリストラの事、今後の仕事の事を言った。「ふ~ん」って。自分のお母さんはいつでもどうにかして急場を抜けるだろうと、今までもそうだったから。友人にも「お前は生活力あるよね。」とか「強いね。」とか言われるけど、我が息子も同じだった。でも、私はそのほうが気が楽だし、『私は生活力があるし、強い』と自分でエネルギーが沸いてくる。彼にも電話で話した。「お前って良いよね。自分で何とかできるもんね。」彼は社会的にもとっても立派な人何だけと、今まで対等なお付き合いをしてきた。決して頼ったりした事はない。でも、いつでも見守って癒してくれる。一緒にいるとホットする。家族(犬3匹も含めて)と彼は私の元気の源である。・・・本当は今日とてもいやな事が会ったけど、いいことに比べれば、ドウデモイイカって・・・ファイルから削除!
2002年03月21日
コメント(0)
本日、息子はサッカーの試合終了後、シャワーをしてすぐに飛行機にのって帰ってきた。我が家から近くに2の空港があり、どちらも30分~40分で行ける。便利でしょう。今日は西の方が空いていたので西の空港に迎えに行った。時計を見ながら、肉じゃがをつくり、大鯵の刺身をつくり、丁度いい時間に。田舎なので、渋滞もなく、丁度着陸する飛行機を見ながら駐車場に到着。なんか、また少し大きくなったような気がする。背はもちろん、ハートも大人になったかも。我が息子、中学生くらいから「僕の人生は僕のものだから口出ししないでね」と言っていた。私もそう思うので不必要な干渉はしないできた。もっともっと、親を超えて欲しいと願う母であります。…娘はビリヤードに行って、まだお帰りがない。・…
2002年03月20日
コメント(0)
昨夜と言うか今朝4時までいろいろな申請書類をパソコンで作成していたので、9時に起床。銀行・郵便局・印鑑屋さんと周り、本屋さんで今後の仕事の参考書探し、なかなかいいのがない。思わず、近くにあったパン屋さんへ。買ってしまった。サンドウィッチ&ガーリックパン。せっかく、今朝500g体重が落ちていたのに。今からアブジムニックしなければ不安だ。
2002年03月19日
コメント(0)
ながーいお休みでのんびりなんて思っていたのは大間違い!お役所に住民票・課税証明書・印鑑証明などをとりに行った。すべて次の仕事の準備。別に普通の格好で行けばいいのに何故か気合が入って、ビシット決めていった。朝もうだうだと寝ていてもいいのになんだか目がさめる。人に雇われているのと、これから自分で食べていくのはこんなにも気が違うものか・・・私は、こんな自分の方が好き。自分で道を切り開き、考えながら歩いているを生きている気がする。リストラが決まるまでの私よりも素敵になったみたい!気のせいかな???
2002年03月18日
コメント(0)
彼女は最近なんか、イイ感じになってきた。なに?が・・・勉強意欲が湧いてきたみたい。私はパソコンとか大好きで、いま使っているので4代目。エクセル・ワードは当たり前。写真、HP、会計など大概は出来ていると思う・・・が、我が娘は学校の時に仕方なくやっていただけで、我が家のパソコンに触れようともしなかった。先日、電気屋さんに行ったときに、「私、パソコン買って勉強しようかな!」と。「今からでも遅くないかな?」なんて。「大丈夫、お母さんは30歳からはじめたんだから・・。」本人その気になって、今週末に買いに行くって。・・・今日お爺さんの家に遊びに行って、パソコンを買って勉強するって言う話をしたら、「おじいちゃんが10万円だしてやろう」と言う事になったらしくって、超ラッキー!これを機会にもっと自己啓発して、がんばれ!がんばれ!そういえば、私の母は私が就職した時に家にお金を少しばかり入れようと言った時に「そのお金は、自分の知識と教養を磨く為に使いなさい。」と言われた事がある。間違いなく、そのために使わせてもらった。本当に感謝している。娘にもいろいろなことを学んで欲しいと思う。脳みそがつるつる玉子肌にならないように!
2002年03月17日
コメント(0)
今朝はゆっくりと9時まで寝ていました。デミちゃんとウッチャンは人間と同じ時間帯で暮らしているので、朝だからといって「ご飯ご飯」と鳴いたり、「散歩散歩」と騒いだりしないので助かります。でもクララはまだ生活習慣に馴染んでないので、「朝だよ朝だよ」「お腹がすいた」と言って鳴くんです。でも私は絶対にクララの思い通りには動きません。1回でもクララの言うことを聞いたら、これから15年以上もクララの言いなりになることになってしまいます。犬さんはなかなか手ごわいんですよ。最初の1年が勝負です。「クンクン」「キャンキャン」なかれて、叱りにケージへ行くぶんでも、決して「まあ可愛そうに・・・」なんてことはタブー。主導権はあくまでも私(ボス)なのです。皆さんは大丈夫ですか?・・・庭の掃除をして、犬を見ながらホワイトデーのクッキーでコーヒーブレイク。南向きの居間はポカポカ。のんびり雑誌を見たり、昔の写真を見たり。気分転換に超短いスカートをはいて、髪をアップにして。あーお休みっていいなあ~。日・月・火・水・木あと5日もある。何しようかな、ルンルン・・・
2002年03月16日
コメント(0)
酔っているせいかキーが上手くたたけない。昨夜の確定申告騒ぎからやっとで開放され、今日は睡眠不足のなか、我ながらよく勤務したと思う。リストラの為、有給の消化で明日から来週の木曜日までおやすみがとれた。このぐらい休みがあると海外へ出かけたいところだが、なにせ東京6大学のひとつに勉学にいそしんでいる我が息子がいるのでなかなか沿うも行かない。マイダッシュ村の建設の見積もりに出かけるはずだったけど、新しい食べる為の仕事の準備がけっこう多そう!この休みは私の新しい人生の代1ッ歩に使う事になった。今日は、仕事帰りに車で5分の温泉に浸かり、「アー極楽、極楽」とうなり、コンビニの適当なワインを半分ほどたしなみ、(娘の話を肴に)馬鹿なはなし、政治の話、女の話を語り。いい気持になって今向かっている。もう少しで、大好きなベッドにもぐり込み、なんかいい夢をみて眠る予定。絶対、どんな事があっても起こすな!!睡眠不足、お肌の艶、恋する元気な心取り戻すんだからね!おやすみ。あ~あ~酔っ~払いだあ~・・・・グウ・・ぐう。
2002年03月15日
コメント(0)
今年久しぶりの義理チョコなるものを、職場の女性3人でお金を出し合って配った。昨日から、男性たちがこそこそと集金をしていたのでなんかありそう。結果はまた書きます。現在時刻AM1:12朝、会社に出勤して自席を見ると可愛らしい包み紙で、な、なんと6個もプレゼントが置いてあった。申し訳ない!中年のおじさんたちが自分で買いに行ったり、奥様に頼んだりだったそうです。なかなかたいへんですね、お付き合いは。なんだかとても嬉しいので写真にとっておく事にしました。「ホワイトデー特集のページ」に近、近のせますので見てやってくださいね。今夜はいよいよ確定申告打ち合わせの最終日、9時ごろから友人宅で仕事してきます。ロマンチックな気分も引き締めて!今日で終わりだー!!!次の日の2時過ぎに帰ってきました。終わった。プレゼント気になって明けてみました。「ホワイトデーの素敵な贈り物」のページにアップしました。こんな夜中にデジカメ使ったり、パソコンやってるおばさんって変かな??・・・・おやすみなさーい!
2002年03月14日
コメント(0)
昨日、会社が終わってから食事会(以前の職場の方たちと)に行くという事でした。夕方から今、翌日の1時です。22歳の娘にしてはちょっと遅いかな。でも、朝、「今日は遅くなるからね」と言っていたので親としてはなんともいえない。ウソではなく本当に遅いから・・・携帯もあるけどもし電話して、楽しい時間がしらけたら気の毒だし。私も若い時に時間の経つのも忘れるほど楽しい時があったけど、今まさに娘はその時のはず。まあいいっか!もう大人だからね。母は知らんぞー!本当は起きて待ってるぞー!AM1:50帰ってきました。本当は心配してたんだぞ。平然を装って、「お帰り、おやすみ!」へへへ・・・安心して仕事しよっと。
2002年03月13日
コメント(0)
仕事から帰り,カレーを作って、風呂に入り、食事をして仮眠。仮眠???朝まで・・・寝る子は育つ。寝るおばさんは太る。
2002年03月12日
コメント(2)
500番目の人なんかコメント残してくださいね。ところで、クララ(Mダックス)のチビが少しづつものを覚えて、昨日は、玄関の上がりはなのところにクララのお気に入りのふとんを置いてやりました。「ここでネンネだよ」と言って私は2階に上がり仕事をしていました。1時間くらいして降りてみると、布団の上で良い子にしていました。ハウスとかダメ!は頭に入ったようです。&我が家は犬さん達が入ってはいけないところがたくさんありますが、玄関横の居間には入ってはダメなことを覚えました。1歳を迎えるまでが肝心なので飼い主と頑張っています。躾などで困ったら連絡してね!
2002年03月11日
コメント(0)
やっとで確定申告のお手伝いの1件が終わりました。書き方とかをさんざんチェックしてあー疲れた。でも1件おわってよかった。14日ギリギリにもう1件。これでパソコンのいやな画面とはお別れ。早くしなくっちゃ。終わったら、やりたい事いっぱい溜めてある。16日から21日まで有給とったし、もしかしたら追加で24日なんてことも・・・仕事さえきちんとしておけばイイよね。あー夜の街に出かけてみたい。あー遊びたい。
2002年03月10日
コメント(0)
あまりいいお天気なので、昨夜の夜更かしも忘れて早起きした。洗濯・掃除・庭の草取り。やーイイ気持!4月からは庭でごそごそするのが多くなりそう。楽しみ。両親も家にいるのがもったいなかったらしい。車で来た。リストラの事。これからするもろもろの事。話をしたら、ビックリするどころか、「やりたい事やって、自分で納得できたらいいんじゃない。」だって。うちの母はいつも前向き。私を信じていてくれる。「そんな事やめなさい」なんていわれた事がない。ただし、すべての責任は自分自身で持つ。なかなか厳しい。父親は黙って犬と遊んでいる。両親にありがとう!いつも私の背中を押してくれて・・・っさあ!はりきっていくぞーーーううううハックショーン。やっぱり春のお外は怖い。
2002年03月09日
コメント(0)
「おはようございます。昨日は失礼しました。」とたいへん申し訳なさそうに出勤した。お茶を入れ、ホット一息席に着くと、昨日のメンバーの最高齢者が「私、昨日コーヒー10杯くらいがぶ飲みした。アルコールを抜こうと思って・・・」最年少男性「俺、昨日出勤してすぐ早引きした。」熊のプーさん「僕ねえ、ずっと酔っ払いみたいにふらふらだった。」そして、お姉さん「私は元気だったよ!」やはり元気なのはいつもこの方。5人中4人は死んでいた。私だけじゃなくてほっとしたけど、いったい仕事はどうなっていたのか・・・・??うちの職場はヌルーイのです。こんな時代にいいのか!
2002年03月08日
コメント(1)
6日の夕方から、会社の仲良し5人(男2人込み)で会社から5分くらいの所にある森林公園のコテージにお泊りしました。焼肉・焼虹鱒で飲んだりギター伴奏で歌ったり・・・アー楽しかった。けど、朝2日酔い。キモチワリーイ!ご飯食べて、コタツで少し横になっていたんだけど無理!「有給残ってるし、休めば」と言う甘い言葉に「そうする」1人だけ残ってコテージで10時まで休んで家に直行。またまたベッドにもぐって、結局夜8時まで暴睡しました。もうお酒なんか飲むもんか!っと今日は思っています。
2002年03月07日
コメント(0)
友人が最近、自主制作の映画作りをはじめた。今日彼に電話をした。もともと器用な?私は小道具とか手伝ってみたくて・・・すると「16歳の男の子の母親役がいないんだよ」だって。私なら、丁度良いらしい、年齢が。冗談で、「私でよければ」と言ってしまったものの。どうしよう。学生の頃放送部にいた事はあるけれど。演劇はやった事がない。でも、面白そう。1度きりの人生。何でもチャレンジしてみるか! ※AVでは決してない!
2002年03月05日
コメント(1)
リストラが決まってから役1週間。複雑な気分でいたものの、』夢はどんどん膨らみ、現実と重なってきた。不思議と最近犬の注文が舞い込んできて、ラブ・パピヨン・チワワなど・・忙しくなってきたぞ。&本日、以前お取引をしていた有名なブラの会社とも話が進み。マイダッシュ村建築の話もついていよいよ4月からは関東半月、山陰半月の生活が始まる。SOHO時代に感謝したい。成功するかとかよりも、1日8時間会社に拘束されて同じお金を頂くことが安定なのだが、不安定でも自分がやっている実感が好き。こんな母の事を子供たちは批判もしない。元気で活き活きしている方が好きみたい。自分が納得できる仕事と遊びを探求するのもいいかな?終点なんてたぶんない。なんだかわくわくしている。幸せ!
2002年03月04日
コメント(0)
広島尾道めがけて出かけたのですが、そこから大久野島に船で渡り1泊、翌日再び尾道からしまなみ海道通って四国の道後温泉で湯に浸かり、佐田岬先端からフェリーに乗り別府温泉で1泊、高速で北九州まで行き、ひとっ飛びで島根まで帰ってきました。この旅行記はまた後日編集いたします。楽しかった。前回の団体さんパック旅行よりやっぱり無計画自由旅行が大好き!4月にまた九州めがけて出かけます。今年は何故か九州に縁がありますよ。
2002年03月03日
コメント(3)
今から車で山陽方面に出かけてきます。たぶん帰りは日曜日の夜。出かけたら何処に行くか解らないので、後日報告いたしまーす。ばいばい。
2002年03月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

