52歳 出師の表 (20年目)

52歳 出師の表 (20年目)

2025.09.09
XML


14:32  福吉しおさい公園

懸案のコストコ号のぐらつきも治ったし

どうやら雨も降らなさそうだし、

午後からサイクリングにやって来ました。



午後だけなので比較的近場で

かつ新ホイールの坂道テストも兼ねて

今日は糸島の福吉から山に向かってスタート。

5年前にパンクして見そびれた赤米アートを通って

佐賀県境の白木峠まで登って帰ろうと思います。





休みかー!

今日は短いコースだから

帰りに温泉でも寄ろうと思ったら臨時休業。

そんなもんですよねー。笑



では!

いざ登坂開始!



さっそく赤米アートの棚田が見えました!

何気にこの直線坂がキツい!汗



赤い!!

よかったー!!



観光サイトには



そろそろいい時期かなーと思って来ました!

むしろまだ人がいなくてよかったです。

それにしても見事に赤い!



5年前、コロナ禍でサイクリングを始めようと

うちからここを目指して来たけど



その後、子どもたちと

ドライブで一度見に来たことがあるけど


今日はサイクリングでリベンジ出来て嬉しいです。

さて

今年は赤米で何と書いてあるかなー。



「お腹いっぱい🍚」



「食べさせたい!」

そうですねー!

今年はお米が安くなって欲しいですよねー!

国産の新米、お腹いっぱい食べたいです!



それでは豊作と安価安定を祈願して

記念撮影しときます。



それでは5年越しの赤米アートリベンジが叶ったので

あとは新ホイールのヒルクライムテストです!

お米をいっぱい食べるには

その分運動しておかないとですからね!笑



こないだママと来た素敵なイタリアンのお店!

マルコ・パンターニのDVDが置いてありました。



そ、それにしても暑い。。。

そして湿度がものすごい。。。



ちょっとギブ!ギブ!汗

暑さと息苦しさで

堪らず足付き休憩。

雨雲が近いせいかものすごい湿度です。

マジしんどい!汗



無理せずこのまま帰ろうと思って

少し坂を下ってみたけど

なんか悔しいので

もうちょっと頑張ることにしました。



しっかり休んで登坂再開。

いっそのこと雨が降ってくれたら帰るのに。笑



呼吸を立て直して

ゆっくり無心で静かに登ります。



新ホイールがどうこうと言う前に

今日は身体が重くてダメですね。汗



お、

あの遠くの島は姫島かな?

姫島もフェリーが出てるので

そのうち釣竿持って自転車で渡りたいです。



ここは極楽展望台への分かれ道。

この先の崩落が工事されたら行ってみたいけど

まだまだかかりそうですね。



白木峠までもう少し、

もう少しのはず。。。



こんなにボトボトと

汗を垂らしながら走ったことはないかも。汗

っていうくらい暑いです。

今日はサウナ状態ですよ。



ピークを過ぎて

緩やかなアップダウンが来たら

ゴールはもう少し!



15:43  白木峠

着いたー!!

佐賀県と県境、白木峠に到着です。



以前、ここから先の唐津側に下りて

「七山ドッグ」を食べたことがありますが

今日は無理せず引き返します。




下り坂はとても快適!

かいた汗が涼しいです!



気持ちいいー!

ととのうーー!

って、ここでととのったらダメか。笑



下り坂もホイールは問題なし!

あとは100kmくらい距離を乗ったら

仕上げに振れ取りをして完成です。



海!空!棚田!

この景色!爽快な風!

登った人だけの特権ですよ!



そして赤い棚田!

やっぱりサイクリングは最高だ!!

サイクリングは下りに限る!笑



帰りにもう一度だけ

赤米の棚田に立ち寄り。



赤米って近づいて見ると

こんな感じなんですね。



古代種みたいだけど

食べるとどんな味なんでしょうね。

炊いたら赤飯になったりして。笑

赤米の備蓄品でいいので食べてみたいかも。



それでは気が済んだので帰ります。



車を停めた「福吉しおさい公園」

外側には海岸もあって素晴らしい眺めです。



今日は暑くてしんどかったけど

雨は降らなかったし

少しでも走れて大満足でした。



【本日のサイクリング】

走行距離:11.9km

獲得標高:351m

そろそろ長めのライドもしたいですね。

それより少しくらい涼しくなりませんかね。汗



そんな今日の晩ごはんは

ハツのセロリ炒めにレバーのタレ焼き。

熱中症予防にはまずビールで水分補給ですよね!

あー!今日も楽しかった!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.18 22:59:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: