まゆぽんのおもちゃばこ

まゆぽんのおもちゃばこ

PR

2009.06.20
XML
カテゴリ: ご紹介

マイミクさんのところで目にした日記。
こんなヤツもおんねやと立腹

犬猫うさぎ・・・いろんな動物コミュや
ボランティアコミュ、サイト、ブログを訪問してると
時々目にする。
これでも氷山の一角なんやろけど...


これ以上増やさんために リンクのお願いがあったので
ペタりんこ。

*********************************************

◆ニャンコ里親詐欺事件◆

詳細ブログ

http:// mikanak ebi.blo g56.fc2 .com/bl og-entr y-898.h tml

彼女は「ボブテイル」(しっぽがない・短い)の猫に異常なまでの執着で
里親募集で見つけては 受け取るまで言葉巧みに連絡。
受け渡し後も 数回は写メールなど送るようですが
ある日突然 連絡が途絶える。
「自分で飼うため」とした猫たちを海外へ売ってたって アリエヘン


◆北海道苫小牧市
◆ジャパニーズボブテイルのブリーダー
◆医者(女医)

これらキーワードに聞き覚えがある方
被害にあった方、または奴からメールが来たことがある方
情報を提供して下さいお願いします。
mangetu1970@gmail.com


***********************************************



詐欺するヤツって 人当たりがよくて言葉巧み。
受け取るまで必死やし クソがつくほど丁寧やったり。

このmixi内でも時々あやしいのがおる。
しょっちゅうID名を変えたり 入退会したり
複数のID持ってる人がおる。
(過去にトピ荒らしたり怪しい人は"お気に入り"登録してると
気付かず里子に...とか防げます。小さいけど予防です。)


動物がかわいい間だけ飼って いらなくなったら里親募集って人も目にしたことある。
この人は里子希望して引き受けた子を小さい間だけ可愛がり
大きくなったら自ら里親募集するいうことを繰り返してたらしい。
里親募集する側も見極めってむずかしいけど

アンケートや調査、身分証提示、コピー提出、同意書提出、
自宅での受け渡し、その後の報告・・・これらを拒否る人は論外
...それぐらいせんとね。


毎日毎日飼い主の手で 捨てられたり保健所に持ち込まれる動物が
ホンマ 後をたたんけど、安易に迎えすぎなんちゃうかな。
ペットショップでは「かわいい」だけで迎えられたりする。

こないだうさぎを勧めてた店員。
・・・「飼いやすい」とかだけで飼わすなよ
病気になったときのことや勉強してから迎えて...ぐらい言いよ。
飼育本見たら病気になる可能性やったりケアの仕方わかるやん。


どこぞのトピで 「ペットショップで迎えるほうが自分でお金出して買うから、可愛がって捨てない」
そんな書き込み目にしたけど あたしにしたら「はぁ?」や。

物みたいに買えるから物みたいに捨てんやろが。

里親募集で出されてる子は無償やから捨てられやすいとか・・・

マジ 呆れてんけど(苦笑)
世の中にはいろんな人がおるもんやと思い知らされたゎ。

ペットショップで買うのが悪いとは言わん、
里子でもらうのが悪いとは言わん、

飼い主の その後の飼い方・育て方ちゃうの。。。



まぁ、なんし 詐欺と安易な飼い主には気をつけて
今後も動物に関わる活動 続けて行きましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.26 23:20:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: