でいばいでいばい

でいばいでいばい

Nov 11, 2011
XML
テーマ: お勧めの本(7901)
カテゴリ: SF小説
オーフェンの最終章をちゃくちゃくと買ちゃっていますw
既刊の分は既に持っている内容なのですが、草河さんの挿し絵が新たに入っているし、あとがきとかも楽しめるからファン買いということで良し。
いやー、久々に楽しく読んでます。
流石に持っている既刊本を一から読み始めるまでには至っていませんが…
それでも新装版…買うべきかどうかを迷うのはどうかとも思うけど、装丁がまた格好いいしなあ?(^^;)

そして、行きますよ東京までサイン会に☆
今の仕事状況なら前後お休みとっても有給も有り余ってるからぜんぜん行ける感じだし☆(後に甘かったことを知る
訳です…)

ということで、先日も週末に神戸に買い物に行ったついでに、アニメイトのオリジナル昔なつかし装丁調オーフェンブックカバーを1つだけですが手に入れてきました。(笑)

てゆーか、濃すぎて何処がそれなのか解らなくてうろうろしたよ。
そして、無料配布の小冊子をバイトの男の子がつけてくれようとしたのに、しっかりと「それ違う」と横から引っ込めた先輩店員のお姉さん…うらみ~まーすーw
メイトカードを作れば良かったんですか?そうなんですか?(いやいやいやなんで喧嘩腰?)


それにしても、先日というか昨日たまたまamazonサイトを見て知ったのですが、
以下の文章が(><)

><『新装版』10ヶ月連続刊行記念 >
>全10巻をご購入の方に『新装版0 プレオーフェン』全員サービス開催決定!
>(応募者送料代金一律負担あり)
>
>『魔術士オーフェン 無謀編』(富士見ファンタジア文庫刊)に収録されていた、
>「プレオーフェン」全エピソードを一冊に!


何歩か譲って、
今回のキャンペーンも応募者に送料代金一律負担というのは良しとしよう、
全員サービスよろしいじゃないですか?
ただ、10冊全部購入したら…って、

聞いてないよ?!って人が既に沢山居ると思うんですけど?



それとも、これでリトマス的に手応えを見ようっていうのかな?

業界の都合はよく分からないけれど、
このたたき売り感は、何だかなんとなくやるせなくなる…。
というか若干いらついてきましたよ私は・・・
何のつもりなんですかねこれ?
前の出版社に申し訳ないとか言いながら、じゃあファンには申し訳けなさとかないのかな?とか、作品に対しての思いとかないのかな?とか、出版著作物の取扱い方に、あまりの仕打ちに情けない通り越して涙出てくるよ・・・
こんなのするくらいなら、電子書籍化でもなんでもしたらいいんじゃないの?
ああ、するがいいさ?
って、気持ちにもなるよ…。

むしろそっちが狙いなんですか?ねえ?(疑心暗鬼?というか、誰と対話してるんだか?)
(↑後日知りました...やっぱり電子書籍なるみたい!?←歓迎(何?)持ち歩きは重かったからなあ・・・オフ会では・・・←するの?)


とりあえず、ティーオー・エンターテイメントさんのスタンスがよく分からんというか、読めないことで勝手に不満たらたらになってきているのです。

学園祭の出店とかお小遣い稼ぎレベルじゃないんだから、短絡にがんばっても空まわるだけなんじゃないかな?とか、色々余計な心配さえしちゃいます。
たのむよホントに…。
(↑後日知りました...それはむしろスレイヤーズフアンが電撃に云うべきことだったみたいです。TOさん失礼致しました。)

それにしても…新装版を全巻揃えるなら、2万円足らずか…、それで「プレオーフェン」の新装版が手に入るのか…、乗るか反るか…、ちょっと考えさせてください…。(T_T

http://www.rakuten.co.jp/tobooks/

http://www.tobooks.jp/books/book_058.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 12, 2011 08:21:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: