全230件 (230件中 1-50件目)
![]()
■商品名:※※※ 【バラ苗】 チャーリーブラウン (Min茶色) 国産苗 新苗 ○ 【ミニバラ】※5月末までにお届けの予約新苗■レビュアー:阿波てふてふ ※投稿時■レビュー内容スヌーピーと仲良しな男の子の名前が雰囲気がぴったりな微笑ましいし可愛いお花です。長く悩んだ相手先にやっとお送りできました。 もっと詳しく見るスヌーピー/ウッドストック/ぬいぐるみ/キーカバー/通販スヌーピー/チャーリー/ウッドストック...価格:999円(税込、送料別)ただ新苗はプレゼントに向かないようです。お花がなかなか見えないから(^^;以下の紫のバラが本命でしたw即納【バラ苗】 ラベンダークリスタル (Min紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【ミニバラ】価格:2,980円(税込、送料別)※※※ 【バラ苗】 薔薇の海【ばらのうみ】 (Min紫色) 国産苗 新苗 ○ 【ミニバラ】※...価格:2,880円(税込、送料別)こちらはミニバラではなかった。。。※※※ 【バラ苗】 せいりゅう【清流】 (KB薄紫) 国産苗 新苗 ○ ※5月末までにお届けの...価格:2,580円(税込、送料別)
Jun 12, 2014
コメント(0)
![]()
■商品名:珪藻土バスマット UB足快バスマット(そうかいバスマット) <レリーフ柄シリーズ> 毎日の洗濯いらずの足ふきマット♪ 父の日・お中元・お祝い等プレゼント・贈答におすすめ♪ 【あす楽対応】【楽ギフ_包装】 【10P01Jun14】■レビュアー:阿波てふてふ ※投稿時■レビュー内容梅雨時期はバスマットが乾かない。。。母の日に沢山ポイントがたまったのでいろいろ見ていて、突然このマットの皆が求める意味の得心がいきました。注文して二週間、まだ届かないけれど活躍を期待しています。 もっと詳しく見る
Jun 12, 2014
コメント(0)
![]()
■商品名:CW-K80【税込】 カシオ DISCタイトルプリンター [CWK80]【返品種別A】【送料無料】【fsp2124】■レビュアー:阿波てふてふ ※投稿時■レビュー内容出来ればもうワンランク上の二段書きでないの方が欲しかったのですが、コスパが良いお買い物でした。プリンターを持ち出すより簡単に出来そうなので購入しましたが、PC操作可能でCDプリントでもテプラ本来の使い方としても使い勝手はなかなか良かったです。専用CDROMも購入しないと思ったら印字面が平らならインクジェット用でも使えています。 もっと詳しく見る
May 1, 2014
コメント(0)
![]()
このお花どうかなあ?私はかなり惹かれてますが、関東に送れるかな?根付くかな?気に入ってくれるかなあ? ミニバラ【グリーンアイス】9cmポット苗×2個組
May 21, 2013
コメント(0)
横浜アニメイトにて2時からの部に朝の11時妹の案内で行って来ました(o゚▽゚)o若干体調が乗らなかったためと、阿波から江戸までの高速バスから解放された後の朝ご飯が飴湯と柿の種とフカシイモという、昭和初期か?という感じの熱量の上がりきらない献立だったせいか異常に寒くて出遅れ横浜まで一時間ちょっとと昼御飯も食べはぐれ着いたらレジに否応なしに並ばされやっと最新巻ゲット(*^_^*)グッズコーナーを冷やかしてご飯食べても最後尾には並べるよ・・・と妹に着いて行こうとしたらサイン会の整理券チケットが無い(>._
Dec 12, 2011
コメント(0)
![]()
オーフェンの最終章をちゃくちゃくと買ちゃっていますw既刊の分は既に持っている内容なのですが、草河さんの挿し絵が新たに入っているし、あとがきとかも楽しめるからファン買いということで良し。いやー、久々に楽しく読んでます。流石に持っている既刊本を一から読み始めるまでには至っていませんが…それでも新装版…買うべきかどうかを迷うのはどうかとも思うけど、装丁がまた格好いいしなあ?(^^;)そして、行きますよ東京までサイン会に☆今の仕事状況なら前後お休みとっても有給も有り余ってるからぜんぜん行ける感じだし☆(後に甘かったことを知る訳です…)ということで、先日も週末に神戸に買い物に行ったついでに、アニメイトのオリジナル昔なつかし装丁調オーフェンブックカバーを1つだけですが手に入れてきました。(笑)いやー、聖地だって聞いていたけれど、あそこにあったのか~てゆーか、濃すぎて何処がそれなのか解らなくてうろうろしたよ。そして、無料配布の小冊子をバイトの男の子がつけてくれようとしたのに、しっかりと「それ違う」と横から引っ込めた先輩店員のお姉さん…うらみ~まーすーwメイトカードを作れば良かったんですか?そうなんですか?(いやいやいやなんで喧嘩腰?)それにしても、先日というか昨日たまたまamazonサイトを見て知ったのですが、以下の文章が(><)><『新装版』10ヶ月連続刊行記念 >>全10巻をご購入の方に『新装版0 プレオーフェン』全員サービス開催決定!>(応募者送料代金一律負担あり)>>『魔術士オーフェン 無謀編』(富士見ファンタジア文庫刊)に収録されていた、>「プレオーフェン」全エピソードを一冊に!>※詳しくは各巻帯およびHPにて順次ご案内致します。何歩か譲って、今回のキャンペーンも応募者に送料代金一律負担というのは良しとしよう、全員サービスよろしいじゃないですか?ただ、10冊全部購入したら…って、聞いてないよ?!って人が既に沢山居ると思うんですけど?てゆーか、発刊する予定無いんだ?それとも、これでリトマス的に手応えを見ようっていうのかな?業界の都合はよく分からないけれど、このたたき売り感は、何だかなんとなくやるせなくなる…。というか若干いらついてきましたよ私は・・・何のつもりなんですかねこれ?前の出版社に申し訳ないとか言いながら、じゃあファンには申し訳けなさとかないのかな?とか、作品に対しての思いとかないのかな?とか、出版著作物の取扱い方に、あまりの仕打ちに情けない通り越して涙出てくるよ・・・こんなのするくらいなら、電子書籍化でもなんでもしたらいいんじゃないの?ああ、するがいいさ?って、気持ちにもなるよ…。むしろそっちが狙いなんですか?ねえ?(疑心暗鬼?というか、誰と対話してるんだか?)(↑後日知りました...やっぱり電子書籍なるみたい!?←歓迎(何?)持ち歩きは重かったからなあ・・・オフ会では・・・←するの?)とりあえず、ティーオー・エンターテイメントさんのスタンスがよく分からんというか、読めないことで勝手に不満たらたらになってきているのです。学園祭の出店とかお小遣い稼ぎレベルじゃないんだから、短絡にがんばっても空まわるだけなんじゃないかな?とか、色々余計な心配さえしちゃいます。たのむよホントに…。(↑後日知りました...それはむしろスレイヤーズフアンが電撃に云うべきことだったみたいです。TOさん失礼致しました。)それにしても…新装版を全巻揃えるなら、2万円足らずか…、それで「プレオーフェン」の新装版が手に入るのか…、乗るか反るか…、ちょっと考えさせてください…。(T_Thttp://www.rakuten.co.jp/tobooks/http://www.tobooks.jp/books/book_058.html[書籍]魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦【特製小冊子付き初回限定版】価格:1,680円(税込、送料別)
Nov 11, 2011
コメント(0)
![]()
秋だとは聞いていたのですが、リニューアル本とかももう9月末にでてたんだ~<(><)>10カ月間連続刊行て、マジすか!?買わなきゃ!サイン会も行かなきゃって婚活もままならないまま何やってんだか私・・・orz[書籍]魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦【特製小冊子付き初回限定版】【BOOK】魔術士オーフェンはぐれ旅 約束の地で/秋田禎信【送料無料】魔術士オーフェンはぐれ旅(1)新装版http://www.animate.co.jp/special/orphen/
Oct 18, 2011
コメント(0)
![]()
うっかり映画で放映していたのを途中から見たのですが、おぼろげに知っていても泣ける映画です。カテゴライズ的には「問題作」かつ「ラブストーリー」・・・どっちなんでしょうね?テッサの自分の子供を犠牲にしてまで現地に溶け込み真実を探ろうとする下りとかはどうかと思うんですけど、「イングリッシュ・ペイシェント」よりは好きな映画です。やるせなくなる感じなので、哀しいお話が見たくなければ見ない方が良いと思いますが、しっかりした脚本と、俳優陣で固められた本当に良い映画です。公開は2005年なんですね。題名からスパイ物っぽいですが、サスペンス系ではあるのかな?イギリスの外交官の妻が環境運動家で、夫の赴任地のナイロビで行われている不正を暴こうとして・・・その謎の切れ端を知った夫は真実をつきとめに現地に向かうのだが・・・なにもかもが遅すぎる。でも、妻の真実を知って幸せそうな夫には救われる感じはある。が、果たしてそのエンディングがハッピーだったと受け取れるかどうか?というところ・・・。友人による夫への弔辞で、操りの糸の先にいた男は失脚するけれど・・・環境は企業は油断していたら怖いのよ・・・というお話です。(うわっ小さくまとめすぎ!)一見、渋すぎる感じの俳優陣ですが、内容も渋いです。というか、やっぱりイギリスの文化って近代でもこんな感じなんですかね?(貴族文化社会(の駄目なところ)が中東植民地時代と変わってないイメージが・・・)【送料無料】ナイロビの蜂【送料無料】ナイロビの蜂(下)【送料無料】ナイロビの蜂(上)
Oct 15, 2011
コメント(0)
![]()
映画のタイトルにもなった「ルーキー」の語源は「リクルート」から来ているそうです。リクルーツ……リクルーティ…ルーキー?wてことは、「リク」は正しく「新人」ってことですね☆おお、深いわね~。(何が?)ということで、最近少し深夜番組枠で填っていたのは、TBS系「荒川アンダーザブリッジ」でした。(^^)ノ主人公が無理矢理名付けられる渾名が「リクルート」転じて「リク」なのです。この話を寝坊した通勤時に聞いたラジオから入れたときには、これは早く書き込めってことか?と思いました。(←ココに電波が居ます)先週、最終回でしたが(ぉぃ)、来年2月頃に映画公開されるようです。ゆーちゅーぶとかにも沢山上がっているのでいつでも見られるとます。(ぉひ?)既にアニメ化もしているようで、アニメ版に引っかかりますが、ノリ的にはドラマの方が好きでした。私が填った回は、3回目くらいからです。そこから見て2週目くらいには友人にむやみに広めたりしたのですが、(謎)実を言うと、見直すと初回とかはあんまりでした。(ぉーぃ?)そして、リアルタイムに見てみると端々が聞き取れないのであまり面白くなかったりも(爆)録られたのを見ると、細かいボケとかが聞き取れたりしてじわじわ面白いです。w画像もMTVみたいな曲と絡めたシュチュエーション撮りが綺麗で、リアルタイムをレグザ録りしたのを何度も見ちゃいます。【送料無料】さよならフロンティアエンディングの「さよならフロンティア(ガリレオ・ガリレイ)」も良いのですが、ドラマの中でむやみに歌われる、舞台歌調の歌詞と曲が無茶苦茶耳に残ります。♪自 転 車…漕ぐのは…へ~たっぴです グラグラ 急~ブレーキ 危なくて…(by.ステラ)とか、なんだか意味不明な曲に乗せて微妙に踊ってるのがまた良い感じです。(笑)最近よくある漫画のドラマ化という企画ものなのですが、構想は3年ということでなかなか濃いものになっている感じです。また読んだことはないのですが、いくら漫画がシュールでも、こんな感じの内容ではないのではないかと思えるくらい、奇妙で絶妙なお話が画面で実現されています。好きなシュールさです。全体的には、シュールな舞台劇って感じです。残念な二枚目な感じの主人公「リク」は本当の名前はそんな名前ではないのですが、自分を金星人だと名乗る少女に思わず「借り」を作ってしまい、家訓で「他人に借りを作るべからず」とされている為、その借りを返すために望みを叶えましょうと提案した所、恋人になってくれないかと言われ、なし崩し的に側に住むことになり、その流れで「荒川河川敷」で住む住人達の仲間入りをするのですが、その時に村長(河童(の着ぐるみの小栗旬w))に名前をつけられないといけないというので「リク」という名前になったのでした。【送料無料】荒川アンダーザブリッジ(5)自分を金星人だと言いはるニノ(体操服に「2-3」と書かれているから「ニノサン」とつけられたらしい転じて「ニノ」)が、デートなるものの途中で、リクとグッパーをして負け続け、やっと勝てたところで「グリコ」で終わらずに、「グリコーゲン」やら「ファミレス」に行って「ヘヘイヘイ(¥(^▽^)¥←金星語?w)」とかで歩数を稼ぐエピソードには、配役されているモデルあがりの女優さんが役柄にマッチしてかわいいやらおかしいやらw個人的にあまり好きでない、どっちかっちゅーと嫌いな部類の(どこまで)山田某氏の演じる星(天体とも呼ばれている)のかぶり物のロッカー崩れの男が、ニノにデートに誘われたと思って、落ち込んでいるのに捨て置かれ、結局みんなではぐらかされるエピも綺麗にまとまってて好きでした。てゆーか、彼は情けない役はとても栄えてると思います。「恐怖の7days」(星作)とか、色々差し挟まれる曲も良かったので好感度UPです。w城田優くんの「シスター」(の格好をした傭兵崩れの歩く危険地帯かつロマンス男)も綺麗に(配役に)填ってて良かった。白色セキレイの(被り物の)ビリーとミツバチの女王の(コスプレの)ジャクリーンさんのお話も意味無く意味深で良かったです。【送料無料】荒川アンダーザブリッジ(12)そういえば平積みしていたリクの情けないカッコつけた表紙を見ても知らなかったのですが、「聖☆おにいさん」を描いていた人の作品なのですねぇ。【送料無料】聖☆おにいさん(5)http://books.rakuten.co.jp/event/book/arakawa-ub/
Sep 27, 2011
コメント(0)
「被害があっての台風」ってのは昔のことでしたが、また周期が巡ってきたようで・・・、というか、海面上昇もあるのかもしれませんが、浸水が酷いですね。和歌山は本当に大変だと思います。状況が改善されることを願います。普通に和歌山放送でボランティアを募ってるのは迅速だなあと思っていましたが、そこに宮城の人が来ていたり、今は本当にお互い様明日は我が身の時代ですね・・・東南海地震はあと20年後という説を信じていますが、早まるかも知れないしね・・・ほんとに怖いことです。徳島でも今回の台風では、一部地域で浸水が酷くて道路寸断とかあったようです。石井の大型店舗も軽く浸水してたし・・・とりあえず個人的には被害ナシですが、最近の台風で車が泳いだし(><)最近の台風の雨量があることも然りですが、都市開発で田圃で下がっていた地面が無くなり、道路に水が流れ込まざるを得ない、そして、その排水するポンプは用意していない。という悪循環が各地で浸水被害を大きくしている模様です。誰の無策のせいですか~?それから、アンダーパス!普通に沈むんですけど何か?状態なのはどうにかならないのでしょうか?徳島だけの動きが悪いのかと少し検索してみたら、大阪でも「深刻な」被害とかも恒常的に出ているようですが・・・誰の無策なんですか?まあ・・・国土交通省さんですよね?てゆーか、それに働きかけが出来ない県知事、市長、ひいては市民のせいですよね?もっと声上げていきましょうよ!そして、納得づくでお金も出しましょう。「(誰かが)やってくれない」なんてのはそれから言うことですよホントに。(そしてその一週間後の満潮時にもアンダーパスは沈んでいたそうです。頼むよほんとに・・・)
Sep 19, 2011
コメント(0)
![]()
ちなみに、自宅内リビングで0.12です(爆)なんでしょうか…四国で全国で染量の高い付近の隣接した地域の並みに高いとは?(流石に0.8とかではないですけど)ちなみに屋外に出ると0.10マイクロシーベルトになります。(風で飛ばされてる?)東京の発表の0.05って数値はなんなのでしょう?なんでそんな低いんですか?(その後、測定個所を変えてみたりしたらしいですが・・・それでも0.08とかですよね?)まあ0.2マイクロシーベルトというのが気にし始めるべき指数基準値らしいですが(汗)なんだかね…東京の弟は「セシウム入れないようにカリウムをしっかり取るよ☆」とかいう理系とは思えない馬鹿な発言をしていましたが(まあ所詮卒業論文が「デジタルかアナログか」とかの電気系なのですが)、このバカ情報は恐らく東京在住の一部に居るのだろうなと思われ・・・カリウム取りすぎたら、それはそれで病気になれるんですけど?つか、それはひまわりとか菜種の浄化情報に絡んでのことか?とかいろいろツッコミようは浮かんだのですが、とりあえずあきれてつっこめませんでした・・・。せめて海苔(ヨード)を食べるよ☆くらい言えんのか・・・とかいってやればよかったか?(まあ微々たる量だとの説が有力ですが、自然食にするほうがチェルノの現場でも被害数値が低くなったという説もありつつ・・・ストレスもいけないので・・・つか小さい子供が心配なんだよな・・・)「ねえちゃんが原発危ないってずっと言ってたのほんとやったな・・・」と愁傷なこといってたのに、調べ方が浅いのだよ(ーー#)これだからクモ○塾卒生は・・・。まあ取りすぎるほど取って問題になるレベルになるなんてのは・・・足がツルのが嫌でカリウム取らなきゃ☆と、あほほどバナナ食った知り合いの某大学講師ぐらいものですが・・・(とりあえず「芍薬甘草湯」を教えて置いたけど・・・ これも即効性はあるけど、甘草もすぎたらまたいけないんやけどね。むくみやすい人は特に(><))定形外郵便(代引き不可)なら送料1個¥140松浦の芍薬甘草湯 エキス細粒 12包(しゃくやくかんぞうとう)【第2類医薬品】
Jun 4, 2011
コメント(0)

昨日は、また余震が大きく、まだまだ終わっていないと感じさせられました。気象庁もまだ終わっていないと…(><)個人支援を考えているなら、こんなサイトもあります。少々、グラフィックのせいか、プログラムの加減か、読み込みが遅いのですが、こんなサイトも立ち上がっています。携帯で見えないこともちょっと不便に感じますが、近況情報を足で目で確認された情報が掲示されています。
Apr 12, 2011
コメント(0)

国や企業の動きもあるのでしょうが、行政の担当者の不手際があるとは言いませんが、どうしても行き届かないものがあるらしい。でも、何時来るか分からぬ支援を待っていたら、不幸な人や、不都合なことや、命に関わることが増え続けていく…。そんなジレンマを、『じゃあ私がやってやろうじゃない!』と送り届けている人たちが居ます。そして、その「支援が欲しい」という人たちと「こんな支援が出来る」という人たちをマッチングするために立ち上げたのが、この TwitforyouJPサイトです。先にご紹介した「お願いタイガー!」の掲示板と同じくツイッターと連動しています。以下のリンクです。管理の方、ご苦労様です。
Apr 8, 2011
コメント(0)

タイガー?耐火ボードのサイトかと思ったら違いました。(そりゃちがうでしょ?(汗))伊達直人現象が起こった昨年末から今年の頭にかけて、ランドセルを孤児院に送るという匿名活動が誰からともなく繋がっていました。その中で、ランドセル以外にも何か出来ることがあるはず、現場の声を届ければもっとみんなが納得の行く形に出来るはずだと、掲示板サイトを立ち上げたボランティアグループが居ました。それが、「おねがいタイガー!」つまり全国のタイガーマスク(およびそれに類する方々)に向けて、「こんな形でお願いします。」との呼びかけを、送りたい人の発信と必要とする人の発信の間を取り持つ掲示板です。お願いタイガー!掲示板そして、この東北関東津波大地震で、あまりにも広範囲の被災で自治体も把握できないほど点在した避難所と分断された通路、届かない被災者の声を繋ぐために小さな声を拾う活動をしています。【追 記】→4月中旬より災害版は縮小し、以下のNGOのサイトを推奨されています。 (情報が集中して、お一人の構築は大変そうだったですものね(><) 管理人のあびるさんには本当にご苦労様です。 ご自愛の上m(_ _)mこれからもがんばってください。))http://b.volunteer-platform.org/災害マッチングサイト『ボランティアプラットフォーム』素晴らしいです。私も何か出来ないかと思っているのですが、先日、祖母と叔母が近年亡くなったために世帯分の大量の鍋などがあることに気が付き、これで手を挙げようかと考え中です。そろそろ道路もついて、物資の輸送や人も移動出来ているとのことですが、まだまだ食料も衣類もままならない人たちが沢山居るようです。出来るだけ早く日常を取り戻せることを、切に願っています。そして、ボランティアや救いの手が、諸々の所へ届きますように…。
Mar 31, 2011
コメント(0)
「SP革命編」が、この自粛ムードも手伝って、お客の入りが悪いようです、「ヒアアフター」も津波が要素に入っているので中止になりましたし…(><)見たかった…まあいつでも見えるか…映画館以外で…「ちょんまげプリン」と「インセプション」をDVDで見ました。悪くないけど、微妙でした。(^^;)映画館で見たらちょっとは違ったかも?
Mar 31, 2011
コメント(0)
![]()
今年の花粉はすごいですね。なんかくしゃみが突然むずっときてびっくりします。漢方は意外と良い感じですが、日よりますね。効くときと効かないときが…飲み方(食前か食後かとかその時温かいものを食べて相乗で体を温める方にもっていっているかとか)や水分の取り方、個人の症状にもよるのでしょうけど、元気な人が風邪症状で水ばなくらいの時には小青竜湯、かぜの諸症状に!小青竜湯エキス配合!【smtb-TD】【tohoku】JPS 漢方かぜ2号N 9包【メール便のみ送料無料】【第2類医薬品】少し風邪っぽい人で体力低下してくしゃみが併発する場合は葛根湯や葛根湯加川きゅう辛夷(カッコントウカセンキョウシイン)が良いようです。【毎日ポイント5倍★送料無料】【クラシエ薬品】葛根湯エキス顆粒Sカネボウ 12包【第2類医薬品】急性の鼻づまり、黄色っぽい鼻水に! クラシエ 漢方 葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒 45包(カッコントウカセンキュウシイン)【クラシエ】【第2類医薬品】【4987045046766】【送料無料】【smtb-TD】【tohoku】私は後者か前者かで揺れてる感じですが、葛根湯加川キュウ辛夷の顆粒を症状が出はじめたら1日2回お湯に溶いて飲んでいます。効き始めるとしばらく効きます。ごま油を鼻の中に塗るのも良いようです。セサミンがアレルギー物質をブロックするとのことです。意外と良い感じです(^^)vこのイオンブロックも意外と効きます。高いようですが、朝と昼くらいにちょっとしかつけないで良いし高くないです。鼻の周りに塗るだけで花粉をイオンがブロック!塗るマスク、 クリスタルヴェール 約150回分(3g)【予防1025】05P25oct10
Mar 31, 2011
コメント(0)
http://www.orphenpedia.com/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9:2011%E5%B9%B403%E6%9C%8801%E6%97%A54/9に新刊「ハンターダーク」サイン会(未定)…配布冊子あり(!)無理かも(ーー;)すみません…つかクソウ
Mar 17, 2011
コメント(0)
![]()
一昨日から鼻がどうでも寒くもないのにくしゃみが出て、変だなあ?と思っていたのですが、風邪じゃなくて、花粉症かも知れない(^^;)少し寒気があって、鼻水も少し出て、喉の奥がちょっと痛い感じで、目が乾く感じに痛い…(++)とりあえずツムラの漢方を購入…当たってるかなあ?葛根湯でもよかったかなあ?花粉症・鼻炎・鼻水でお悩みの方へ定形外郵便(代引き不可)なら送料1個¥140【鼻水・鼻炎・気管支炎などに】松浦の小青竜湯 エキス細粒 12包(小青龍湯・しょうせいりゅうとう)【花粉症・鼻炎・鼻水・くしゃみなどに】【第2類医薬品】
Mar 10, 2011
コメント(0)
![]()
主人公である「フェイスブック」の創始者について、CMからはどんなKYなのだろう?と思わされ、あまり見るつもりは無かったのですが、主要キャストに、ナイーブな秀才の学生ばかりが出てきて、それなりに納得の行く青春物語として最後には心温まりました。つまりは、遠い伝説になっていない域の時代の…、更に、当事者に許可は取っても取材のとりつけは無かったらしく=ほぼ創作のせいか、どこにも喧嘩を売っていない丸いお話でした。【送料無料】フェイスブック 若き天才の野望私は何でも露出するのは、誰に対してでも責任が取りきれる筈がないし、ムダに危険を引き寄せるだろうと感じるタイプなので、ブログは書くけれど最低限個人情報の秘密は保持するべきだと思うのですが、個人情報を垂れ流すことで繋がっていくのが怖くない、また、寂しさを埋められると感じる人が、沢山要居るのだな…と、改めて不思議に感じました。この映画の主人公のマークも、ある夜、彼女とパブで口論になり、非難された上に振られた腹いせんに、酔った怒りのまま自分の実名入りのブログに悪口と、犯行声明とも言えるものを書き込む。その後、ハッキングを伴うダウンロードと、子供じみた女性見た目比較サイトを立ち上げ、アドレスを知人に送り、そのランキングを付ける内容を面白がった知人がまた知人に…という人脈で次々と暇な学生が参加、そのおかげでその夜のうちに大学のサーバーはダウンし、公聴会に呼ばれる羽目になる。その答えは、「感謝して欲しい、サーバーの手薄さを指摘したのだから」。よく、あるハッカーのセリフではありますね(^^;)まあ自業自得なこのエピソードなのですが、この比較サイト、たしか最近日本のマスコミ系のどこかのサイトで見かけましたが…(^^;多分、そのことも伝えているから訴えられないのでしょうけど、良い感じはしなかったな…てゆーか、どっちも好みじゃない場合どうでもいい感じになれるし…そんなことも考えずにクリックする人間だけで、その結果が出るんじゃあね…興味ない感じでしたが(ーー;この後、プログラムを書けないような奴はダマットケ的に、ビジネスを持ちかけられた内容にヒントを得て、その発案者に相談せず、独断で「ザ・フェイスブック」を立ち上げた、マークの考え方、ちょっと分かるような気がしました…まあそういう共感を与えるような描き方だったというのが正しいのでしょうが、つまり…、Webプログラマーとかのお仕事って大変だと思うんですよね。何が出来て、何が出来ないのかもよく知りもしない人にあれこれと指示(提案)されて、新しいことを提案してもぽかんとされたり、ぜんぜん理解されないのならまだしも、こちらが懸念するようなことをやってみようと言ってみたり…。その本気度もよく分からなかったり…。意見を持ち寄って製作…なんて聞こえは良いけれど、何もないところから、なまじ何でも出来るツールを使えば、人間同士のやり方のプライドに触れるまでぶつかるのも当たり前の壁で、その相手が、白旗を振るべきお客さまで…、結局やっぱり不適当な運用になって双方にストレスがたまる…と言った感じで…、(最近では、問題にすべき点などもあぶり出されてマニュアル化も完璧なのでしょうか?)本当に大変だと思います。(ちょっと親や親戚の店のサイトの立ち上げに協力したことがあるのですが、「とりあえず立ち上げるから足りないことを言って?」とまでやってもどうにもなりませんでした…。こちらもプロじゃないので、はなからプロに頼んで欲しかった…)主人公のマークみたいに、発案者の介入をすっとばして(勝手に)根を詰めて苦労して立ち上げちゃってみたら、(デザインとか名付けとかもう色々やっちゃて人集めも成功してるわけだしw)「俺のじゃん?」とかなっちゃっても不思議はないかな?と(笑)でも、やはり自分がそのアイデアを盗んだということは自分でも分かっているし、でも苦労したのは俺的な?秀才肌の考え方らしいっちゃらしい気がしますが(^^;中盤、ナップスターの創始者(彼は全くの創作だと言っていますが)と絡んだ時から、その事業は静かな嵐のように全てをかき回していきます。唯一の友人との訴訟問題は、最後にああなって良かったなあとも思える感じでしたが、本当にお話として本当に上手くまとまっていて後味も良く楽しめました。ただ、映画館が悪かったせいか、コロンビアとは言え音楽がそう良かったとは思いませんでした…。特に、初盤の怒りのテーマは耳障りで早く終わって欲しかった。(><)輸入盤CD スペシャルプライスソーシャルネットワーク / Social Network 輸入盤 【CD】
Mar 3, 2011
コメント(0)
![]()
お正月一発目の旅行先は家族で草津。ツアーバスで8時間て…遠かったヨ…(TT)まあ雪もなく、渋滞も少なく…てこれか…(お年の方はある意味忍耐強いと思います。)前は東京から数時間でしたからね…。今回は2回目。つるつるになるので好きな温泉です♪帰ってきて、同僚に良かったよ♪って言ったら、「でも温泉しかないんですよね?」っていわれた…。温泉に行って温泉が最高だったのに、その感想を聞かされた私の立場って?田舎にアミューズメントを求める昔タイプの若者かアンタは?(--;景色も良かったけど?浅間山が雪を被ったままもくもく噴火してたけど?ご飯も美味しかったけど?なんか気分がそがれました…。w新しいお土産にこんなの出てました(^^;)買っちゃいましたw新潟限定 笹だんご風味キャラメル1/31 9:59までポイント10倍【4,980円以上ご購入で送料無料!】[長野お土産]信州林檎うらら(国内土産・長野土産)目新しくて買ったお土産は↑これより無茶苦茶おいしかったのは、林檎を丸ごとを薄くスライスした上に果肉をすり下ろした薄いクッキーでした♪まだ、巷には出回っては居ないようですが、信州方面へ行かれる方には是非お勧めです。モンドセレクションも受賞したとか?で、これが自販機で笑っちゃったスタイリッシュ?缶w<1本当たり68円>【第2弾】ダイドー復刻堂ウルトラ大怪獣レモネード 缶350ml×24本入<1本当たり68円>【第2弾】ダイドー復刻堂仮面サイダー 缶350ml×24本入<1本当たり68円>【第2弾】ダイドー復刻堂ウルトラコーラ 缶350ml×24本入どの商品の組合せでも2ケース以上【送料無料】どの商品の組合せでも2ケース以上【送料無料】1本79円(税抜)ダイドー復刻堂 侍エスプレッソ【砂糖ゼロ】185g缶 30本入↑これも渋いです。「布引の瀧」ここのショップだと2ケースから送料無料とのこと…買っちゃうかどうか考えるなあ(’’;)でも可愛い。ダイドーの公式サイトにこのシリーズのムービーがあるんですが…画面大きい、字がちっちゃいw待ち受けもゲット出来るみたいですw↓「http://www2.dydo.co.jp/product/hukkokudo/hero/」よし、この際入会しちゃおう。
Jan 13, 2011
コメント(0)
![]()
仕事が暇♪ということで、お取り寄せ開始です。(違)やっぱり冬はおやきと、北海道土産w「北海道お土産探検隊」←このお店をよく使わせていただいています【菓子司新谷】 ふらの雪どけチーズケーキTVや雑誌で今話題のプリン♪きのとや 酪農チーズプリン 4個入北海道限定の超人気スナック!サクサクポテト♪じゃがポックル [カルビー]【あす楽対応_北海道】【あす楽対応_関東】チョコとクッキーのコラボ!ロイズ バトンクッキー 2種詰合せ「つなん発@魚沼美味本舗」←おやきはここが美味しいと思う。笹団子さいこーです♪お好みの味をチョイス!雪国おやき 選択1種類5ヶ入【まち楽新潟_201012】【PT_hokuriku_1201】越後の笹だんご[10個入]しっとりもちもちの美味しさ【まち楽新潟_201012】
Jan 11, 2011
コメント(0)
徳島の天文愛好家が開発したカードゲームとのことです。ちょっとウノとかに似てる?いや、やはりカードゲームか…(どっちもよくわからない…)天体の種類や見える季節でカードを繰っていくゲームとのこと。かけ声は「シャルル」と「メシエ」…すみません。かけ声の意味が分かりません(^^;でもちょっと楽しそう♪
Jan 11, 2011
コメント(0)
![]()
最近漢方の講座に行ってお話を聞いたり調合させて貰ったりしているのですが、風邪のお薬も初期の初期に飲む、なんだか気分がすぐれないな…とか、誰とも会いたくないかも…までに効くお薬があるらしいΣ(@@)なんですかそれはwどんな公家生活…はっ!そういえば漢方といえば、中国=宮廷…なるほど細かなことまで重宝されるわけだね☆と、勝手に合点しましたが、実際に色路な物を自分が食べてみて、飲んでみて、書物に表した強者も居るそうですので、需要よりも、学者肌でチャレンジャーな大陸の方が凄いというお話かも知れません。漢方の古典といわれる中国医書『傷寒論』には、風邪の軽い症状から重くなるまでの対処薬の処方がかなり綿密に記されているそうで…なんとなくだるくて汗じみて頭痛や寒気を感じる方、風邪の初期には「桂枝湯」ただし!他のお薬を飲んでいる方や妊婦さんはお医者さんに問い合わせて飲むのが基本です。でも本当に効きましたよ~(@@)←3日ばかり朝とかに弱火で煮出してミルクでマイルドにして飲んでみた。それだけで後飲まなくてもしばらく数ヶ月間は風邪症状が出なくて危なげなく、本当に体質改善な感じに効いた実感あり。私は生薬を調合したものを頂いて煎じて飲んだのですが、市販もされているようですね。お薬系のネット販売は垣根が高くて良いと思うのですが…意外に…。(汗)体力が衰えたときの風邪の初期にマツウラの漢方(松浦漢方)桂枝湯12包【第2類医薬品】 cosmoお茶なら、やる気のない朝に一杯飲むだけでも効くそうです。(^^;)甘草が効いてて少し甘いお茶です。でもやはり他のご病気の方は、先生に飲んだことを告げてください。大事な初期症状を見逃すことがあるそうです。↓これに至っては、目がすっきりするためのものとして紹介されていて所詮お茶…されど漢方。送料380円(関東・関西限定)★レビューでさらに漢方茶お試しパックおまけ!【漢方茶】 桂枝湯茶比較的元気で、汗が出ない感じで寒気を感じて暖まらず、風邪っぽい感じがする人は「葛根湯」あと、肩こりにも効きます…って、どんなまじない?って思いますが、風邪の症状にも肩のこわばりがありますよね?その効能が効きますし、比較的元気な方には徳に害は無いのです。ただし、肝機能に影響を与えますので、長期服用はダメです。あと、「葛根湯」は飲んだら、うどんを食べる(推奨)か、暖かいお茶などで水分を取らないと意味がないようです。基本、汗を出させて風邪の症状を改善するのが目的なので、水分が足りないと用をなさないようです。パッケージに書いてくれていればいいのに(><)と思いますが、実感的には、食前と食間で対処が違うように思います。食間で効く場合は、うどんとか食べなくて大丈夫な、お腹の調子も悪い場合wかぜ 頭痛に葛根湯エキス顆粒S クラシエ 12包【第2類医薬品】風邪がなかなかなおらず、腹痛や吐き気を伴うものには「柴胡桂枝湯」が良いそうです。ただし、唯の過信は禁物&やはり安静第一。かぜの後期の症状に!クラシエ柴胡桂枝湯エキス顆粒A 2.0g×8包 【第2類医薬品】 散剤【YDKG-kj】
Dec 27, 2010
コメント(0)
![]()
なんつーか、爽やか青春w【送料無料】若様組まいる昭和の警察の黎明期のお話を最近ちらっと読んできたので、それに似た心持ちもしてちょっと良かった。文献もよく調べられて書かれたようで、奥付けにも何冊か警察関係の本が並んでいますが、警官学校での青春なお話…そっか、まだ世界戦争は始まっていないんだなこれ…(今更何を…(爆))明治の西南戦争後…かなりたってのお話です。↓http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2934328.html明治二十三年、廃幕で武士という地位が意味が無くなって、家人や元家臣のための禄も稼がなければならない若様達が選んだのは、腕に覚えのあることが生かされる警察職だった…(当時実際に多かったみたいですね↓)http://page.freett.com/sukechika/meizi11/05settei/meizi09-1-6.htmlでも警察官もそんなに給料良かったっけ?…とか、ふと我に返ったり…まあナイよりは当座マシか(その関係資料↓)http://manabow.com/zatsugaku/column06/↑巡査初任給8~9円…公務員30円?!当時の1円は1万円にあたる…うあやっぱ薄給だ…あんぱん1銭カレーライスは7銭で今の値段にするには×200円くらい…http://page.freett.com/sukechika/meizi11/05settei/meizi09-1-6.html↑こっちには10円で、報償が付くとか書いてあるなあ…でも「嫁にはやれん」と言われ…てるのは今も同じか…馴染みの友人達と共に向かった巡査教習所では、政府軍と幕府軍の確執や町民と商人の子息たちによる確執があったり、そんな中、所内の訓練中に拳銃で命を狙われる教習生が出て…ピストル強盗の拳銃の調達先はどこなのだろうか…との謎があったり、そんな中、叶わぬ恋を感じながら、前を向いていこうという主人公が居たり。江戸後期の「しゃばけ」シリーズよりは、(主人公達が)少し大人で、個人的には読みごたえがあったかも。まあ書かれた時期もその頃からかなり経過して、作家さん自体の筆運びもこなれてきているのでしょうけど、お話の最後の方がもうちょっと色々盛り込みすぎて、重たくなってしまったようなのはちょっと惜しい感じでした…って、何様のコメントなんだろうね?wミステリとしてもフェアじゃない仕掛けもあって、クイーンファンとしては…(?)とはいいながら、ありありと分かる仕掛けなんだけど…って感じだからいいのかな…(^^;まあミステリというジャンルかといえば微妙なんだけどもw個人的には、もうちょっと…と、色々と惜しい感じです。でもまあ、続編も期待しちゃいます。【送料無料】しゃばけ読本前作「アイスクリン強し」も読まねば(今から?!)この中に出てくる「旧幕臣」旗本の子息で警察官になった「若様組」の警察官たちが今回の主人公でしたので。アイスクリン強しやっぱ昨日無くした文庫本は発見されなかった…orz…どうしよう…古本屋で探してみるか…←もう一冊買うのは業腹すぎる(><)
Dec 15, 2010
コメント(0)
![]()
ん~なんだかちょっと大人?って感じ?wなんとなく昭和の日本のSFチックでした。あまり読んだこと無いけど、筒井さんとか星新一さんとか…そんな感じ。相変わらずロジックと施策の方向性が好みです(^^)もう少し、1章ごとに雰囲気をがらっと変えてくれた方が好みだったかな…でも、一応一つのお話だったからなあ…。それにしても、やはり上手いです。【送料無料】機械の仮病「ベティ・ザ・キッド」も購入したので、しばらく楽しめそう♪【送料無料】ベティ・ザ・キッド(上)【送料無料】ベティ・ザ・キッド(下)ぬぅ…何故前回検索したときはひっかからなかったのに何故今はひっかかったのか…購入できたから別にいいけど(><)昨日は読みかけていた本を列車の中に忘れて来ちゃった(><)駅に問い合わせてみるけど…あるかなあ(TT)でも、よかった…忘年会の帰りの機車のお供に秋田さんの本をチョイスしないでwちなみにこれですwオリーブオイルのおいしい生活憧れるなあ(’’*)イタリアの田舎暮らし
Dec 15, 2010
コメント(0)
せ~のんこんっり つぽとらーい で-べ~れれーこっぜべっれ けースタンノイント~ルノアテーのんせーい チェ イン フィロォーレのんせーい チェ のい みーえいオキチェ あ~もれペルテーせ~んのんこっり つぽとら~い でーべーれいん めっぞアイさっし うん でぃあもんとウットぺあてーのんさ~いチェ インうんフィオーレ ケうんモンドぴあのデあもーれセてぃふりみトゥぽとらいカピレチェはいコルソたんとマせいリマストせんぷれクイ…ああ、ここにタントが入ってるからCMに使われてたんかな(’’)Se non corri tu potrai vederele cose belle che stanno intorno a teNon sai che in un fiore c'e un mondo pieno d'amoreNon sai che nei miei occhi c'e amore per teSe non corri tu potrai trovarein mezzo ai sassi un diamante tutto per teNon sai che in un fiore c'e un mondo pieno d'amoreNon sai che nei miei occhi c'e amore per teSe ti fermi tu potrai capireche hai corso tanto ma sei rimasto sempre quiNon sai che in un fiore c'e un mondo pieno d'amoreNon sai che nei miei occhi c'e amore per teNon sai che in un fiore c'e un mondo pieno d'amoreNon sai che nei miei occhi c'e amore per te夢見る想いNon ho l'et?non ho l'et? per amartiNon ho l'et? per uscire sola con teE non avreinon avrei nulla da dirtiPerch? tu sai molte pi? cose di meLascia ch'io viva un amore romanticoNell'attesa che venga quel giornoma ora noNon ho l'et?non ho l'et? per amartiNon ho l'et? per uscire sola con teSe tu vorraise tu vorrai aspettarmiQuel giorno avraitutto il mio amoreper teLascia ch'io viva un amore romanticoNell'attesa che venga quel giornoma ora noNon ho l'et?non ho l'et? per amartiNon ho l'et? per uscire sola con teSe tu vorraise tu vorrai aspettarmiQuel giorno avraitutto il mio amoreper te貴方のとりこTout m'entraine irresistiblementvers toi comme avantTout m'enchaine irresistiblementa toi, je le sensComme le jours revient apres la nuitet le soleil toujours apres la nuitcomme un oiseau qui revient vers son nidqu'a mon amour je vais aussiTout m'entraine irresistiblementvers toi a chaque instantTout m'enchaine irresistiblementa toi, je le sensComme la mer qui frappe le rocherobstinement sans jamais desarmerpar le malheur on est souvent frappe'Mais l'amour seul peut nous sauver(instrumental break)Comme la joie revient apres les pleursapres l'hiver revient le temps des fleursau moment ou' l'on croit que tout se meurtl'amour revient en grand vainqueurTout m'entraine irresistiblementvers toi comme avantTout m'enchaine irresistiblementa toi, je le sens
Dec 14, 2010
コメント(0)
![]()
今朝、9時10分頃、会社が本社(香川)忘年会だし、(帰りは機車(四国はディーゼル機関車ですw)だし)関連会社に書類を持っていくついでに、車を使わずにJRで会社に行こうとしたら…便が1時間はなかった…(ぉぃ?)(阿南方面から鳴門板野方面へ寝坊して遅刻した学生はさらに一時間遅刻かよ…?)とか思って、ちょっと気の毒になった。ホームや構内には何人かの待ち合わせの人…(そういえば、便数を減らすって言ってたな…)とは思ったけれど、これはもう辞めるんですか?JR業務を?って感じなんですけど…ほんとに元国営の企業ってこんなとこ多いよね…企業努力も見えないのに、客にダメージだけはたっぷりという…これでどうやって運営していけるのか心配にもなるけれど、一人勝ちだからこんな感じになるのかな?(地下鉄とか私営とかないしw)でも勝ってないよ…ほぼみんな車じゃないと移動できないし(><)市営や県営のバスも同じ…路線は範囲が小さいし、いまだに何台も同じ時間帯に動いてる…もうちょっと統計取って上手い運営してくれないかな…利用しようにも利用できない=使えない。まあ、明治政府ぐらいに西洋式にきっちりした時間で行動しましょう。というのがしみついてそのままな感じで…渋滞を避ける「フレキシブル」を利用したら、白い目を向けられるようなお土地柄だからなあ…そのせいか、ぜんぜん解消しないし(ーー;)ほんとこの田舎っぷりにはたまに激しく勘弁して欲しいけれど、まあそれはそれで、のどかだってコトでしょうかね?【送料無料】廃線終着駅を訪ねる(国鉄・JR編)全国で活躍中の路面電車と廃線路線や最盛期の貴重な映像を網羅 全国縦断 路面電車 中国~四国編結局、車で会社に行きましたとさ。(明日の朝の時刻表は…7時半過ぎから行くしかない…(@@|||))
Dec 14, 2010
コメント(0)
![]()
先月くらいに「魔女たちの22時」でやっていたそうですが、(そう店頭の化粧水の煽りに書いてあったのですがw)まあ少しお高いけれどそんなでも高価そうでもないし、最近漢方に興味があるので、買ってみよう…と…買ってみたのですが、なんか良いみたいです。昨日は化粧品メーカーのスキンチェックにつかまって、良い結果を出して驚かれましたw漢方の講座を受けているのですが、その先生もそのTVを見て買い占めたそうです。(おい?)やけどからあかぎれやアトピーまで広範囲の外傷に効く漢方薬で、子供でも、飲むのは効果がきつめなのでお勧めしないけれど、じんわり必要なだけ効く軟膏を塗るだけならば大丈夫とのこと。講座のお知り合いに顔のやけどを負った子供が2週間できれいに治ったとのことです。しもやけにどうですか?との作成体験講座もたしか10月くらいにやっていたのですが、都合で行けなかったのが返す返すも惜しい( T_T)お話によると、アメリカで大量発注があり、その理由は、挨拶のキスなどでのエイズ対策を期待してとのこと…どんだけ?風潮は自粛しないのが大陸らしい楽天的な感じだけど…(@@;)昨日の講座で少し分けていただいたので、作り方も研究して、知り合いに配ろうと思っていますw私はこれを買ったのですが、ほんとに嫌みなくしっとりしていいです。(要冷蔵?!)↓《海外発送Welcome宣言》【5250円以上送料無料】紫根化粧水フェイスマスク 5枚入り価格:580円(税込、送料別)これもよさげですw【TVで話題の商品!】【メール便2個までなら送料無料】紫根 30gあぶらとり紙紫根(シコン)30枚入もともとは染料としても使われていますので、布とかは染まるのは注意w(なかなか定着はしないとおもいますが…)あ…そういえば、お坊さんの衣装の紫はここから来ているのではなかったかな?(@@)ちなみに黄色はウコンだったかと…因州 伝統草木染 半懐紙 紫根紫根エキス紫根エキス配合! サンナホル ナチュラルトリートメントシャンプー 魔女たちの22時登場のシコンエキス【0702ポイント優待】【smtb-s】(補足)こちらのほうが日本産みたいですw軟紫根(なんしこん)山本漢方 染料用 軟紫根(ナンシコン) 5g×15包(※食用ではありません。)
Dec 13, 2010
コメント(0)
![]()
岡田くんが番宣していた、先月の初め頃に見に行ったのだったかな…?意外と良かったです。(^^)意外とというのは、TVでも深夜に連ドラでやってて、その時にちらっと見た分には、SPなのかESPなのかはっきりしない…というかwなんだか付いていけず、「面白くない」というレッテルを貼っていたのですが…番宣で見所や思い入れなど聞いている内に、「見に行っても良いかな?」と思わされ、見てみたら、気負ったと言っていたアクションも演出もなかなかのものでした。少し冗長に感じる箇所もありましたが、そして来年まで続編を引っ張る様子ですが、もう続編するくらいならシリーズ化して、どんどん作って下さい!くらい良かったですwただ、海外スタッフは日本の情緒にあわないので、アジア圏のスタッフにしてくれると…とは思います。というのも、派手な爆破シーンがあるのですが、爆破音までは「おお(@@)」という感想なのですが、それ(鋼鉄製のもの)がアスファルトに落ちて、「ガンゴロゴロ」音を立てると、「ジュラシックパークかよ?!w」としか思えなかったので(^^;私だけかも知れませんが、ちょっと…ねwまあ実際あのスタッフなのですが、やはりアメリカは…と思いましたw小説も読んでみとこうかな(’’)【送料無料】SP価格:1,470円(税込、送料別)漫画メディアへの展開は最近かならずしますよね?w【送料無料】SP(1)価格:570円(税込、送料別)つぎは「武士の家計簿」を見に行きたいかもw【送料無料】映画『武士の家計簿』で巡る百万石の金沢
Dec 9, 2010
コメント(0)
もの申したんですが、まあ平行線なのでこちらが折れるぎみでwいらんこといったかな?と思ったけれど、まあ言わなくてこの先困るのはお互い様だから…とはいっても、ささいなことで、所詮は趣味の範囲。つまりは句読点を報告書でどう打つベキか打たざるベキかwどうでもいいちゃどうでもいいことなのですが…たとえば、同僚は、~することとする(~はについては~とすることとする。)。という表現にした方が良いだろう。というのだが、私的には、~することとする(~については~)で、十分だろうとwわざわざそんな風に直す必要があるのかとw(Excelのはじっこのつじつま合わせも大変なのだよ?わかっているのかね? まあ今回は数枚のことだけどね…でも業者さんにわざわざ注文つけるほどのことではないかと…)てゆーか、( )の向こうの「。」の位置がまたもやっとするし(。>~<)。文字も少なくてすっきりしたいし、読みやすいし報告書っぽい感じが…。まあほんとうに好みの問題ですが、仮にも物書きなど目指してみたことがある個人的にはもやっとしたので吐露してみたwまあ、発注側の親会社に句読点からレイアウトに至るまで引っ張る面倒くさいヤツが数年居たことがあって苦しめられていたから、その人仕様かもしれず…(ーー;時間もないのにこだわるな!( ><)○とは、関連会社とはいえ乙の立場では言いにくく…。軽くノイローゼになりそうでしたからね…でも、間違っている箇所を、何も言わずに赤で○で囲むのは他人には通じないと思うぞ?!(またぞろ…)
Dec 8, 2010
コメント(0)
![]()
先月「機械の仮病」と同じ時期に出たという情報の秋田さんの著作「ビリー・ザ・キッド」が検索できない(@@)なんてこった、楽天めぇ(><)つか売り切れたの?売り切れたんですか?いいもんBK1があるから…おお?送料無料?http://www.bk1.jp/よく書評で気前よく原稿料を頂いているから、お返しておこう…ん?1万以上お買い物で1000円ポイント付く?しかも3000円買うと300円引き…乗っかっとくか…そういえばドン・ウインズロウさんが新刊を出していたような?楽天ブックス…かけらも引っかからない…(><)BK1にはありますね。うわっしかも4冊も上下巻で出てるし(>▽<)何この値段?!一冊1000円前後…これで面白くなかったら、出版社へ嫌がらせの電話でも掛けないといけないところだけど、面白いだろうから問題ないですyさて、あとは山のように「あとで買う本リスト」に未練がましく登録してあった中から引っ張ってきてと…なんか騙されているような気がするが注文完了←やりましたホントに(爆)あとは、このおいしそうなつなんの笹だんごを冬期リピーターとして買うだけだな…ってどんだけ買ってんだよ私?!Σ(@△@)越後の笹だんご[10個入]しっとりもちもちの美味しさ【まち楽新潟_201012】【p_hokushinetsu_1207】 【中古】CDアルバム 魔術士オーフェン無謀編 オリジナルラジオドラマ1【画】我は放つ光の白刃!
Dec 7, 2010
コメント(0)
![]()
一位は、秋田禎信さん理由はファンだからに決まってる(笑)っていうか、やっと手に入れて、もう待ちきれなくてうっかり入った高い鰻屋で鰻丼を待っている間に5頁ほども読み進んだのですが、面白い。今回はSFちっくな推理ものかな?てっきりSFだとばかり思っていたのですが…すみません月刊文春を読めていませんでした。(爆)その後読み進めたら、やっぱりSFでした…か?(まだ読書中)【送料無料】機械の仮病おまけに、こんな↓サイトも見つけちゃって…まだ読んでないのがあるじゃーないか(><)違うペンネームとかヤメテ下さい追えないですから。早く行くものはまたいち早く行くのですから、後進のことを思うなら、そして私たちファンのことを思うならもっと貪欲になってくれるようにお願い致します。(^^)ノhttp://www.orphenpedia.com/wiki/メインページちなみに個人的なブービー賞はこちら…。文章力がゆるすぎてそれがゆるせない…そして推理内容が稚拙すぎ穴だらけ過ぎてまたそれも許せない…( ;_;)高い買い物でした…「読みたかった!」という友人に進呈しました。すみません…まじ中学生時代くらいならもう少しは楽しめたと…今はつきあいで飲みたくもない酒を飲みながらの音痴なカラオケを聴くかの如き苦痛に耐えられず…帯の文句も想定もとっても良い感じでネットの評判も上々だから買ったのに(T_T)…ごめんなさいただただ残念です(ーー;)【送料無料】謎解きはディナーのあとで 楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分けに参加しよう
Dec 6, 2010
コメント(0)
脚本にスエーデン版とロンドン版とがあって、そのスエーデン版でイタリア語での字幕付き上演でした。文化センターで開演はお昼の2時からでしたが、私は朝からばたばたで、池田から友人が見に来るというのでクレメントで待ち合わせた後、新町橋のたもとにあるUFOテーブルさんというアニメ製作会社がオーナーのカフェでエスニックなご飯に舌鼓を…で、川沿いを歩いて向かったのですが、それぞれの最後が色々とずれ込み、会場にはぎりぎりで滑り込みました(><)人気のあるソリストさんが出られるというので、ほぼ満席。そして真っ暗(><)目が慣れるまでじりじりしてから3階の出入口付近に空きを見つけて、同じくじりじりしていた人たちと共に席に座りました。去年もほぼ満席だったかな~?(^^;当日券も若干あったようですが、もう後ろの方しか空いていませんでした。私たちも自由席で滑り込みで後ろの方でしたが、意外とよく見えて満足でした。2時開演の5時過ぎカーテンコールで、途中3回の休憩。長かったwでも1日だけの上演にしては惜しいくらい、セットもライティングも凝ってて良かったです。二幕目の占い師の洞窟のシーンも禍々しく大鍋をかきまぜている廻りに信奉者が集まっているのですが、その占い師さんが雰囲気たっぷりで、友人も私もそれに大注目で、カーテンコールにはひときわ大きく拍手していたりしていましたwパンフレットを読むと、なにやら見知った名前だったのですが、同姓同名かなあ(^^;同級生に同じ名前の子が…この子もだ…え?マジに?こっちの道に?中1以来あってないからわかんないけど…とりあえず、同じく舞台に登っていた友人にそのうち確認を取ろうと思います。一幕目はやたらシリアスそうに、権力ある王様が忠臣に町はずれの洞窟で占い師がよからぬ信仰をあつめているから追放しませんか?というお話で、友人とこれはハズレかな?と思っていたのですが、意見を聞かれた侍従(?)が「私は占って欲しいと思います。」とかお軽いことを言い出したところからコメディタッチになって…この役は女性が演じていらしたのですが、ちょっと歌いながら踊ってみたりして、陽気なイメージが素敵な感じでしたw2幕目では占い師のいる洞窟へ王様がじきじきに向かうのですが、その王様の横恋慕している(相思相愛の)人妻がそれになやみ、その恋心を絶ちたいのなら墓場へ行けと言い渡されるのを聞いてしまい後を追うのですが…という三角関係のお話で、そこに陰謀を持った暴漢がやってきたり、仮面舞踏会があったりするわけですが、本当は可哀相なはずの蚊帳の外だった夫=忠臣が全く同情を惹かないのは、歌のバスの低い響きと、不協和音のような音楽にのせての歌で。歌っている方も難しいのではないかと思うのですが、気のせいかも知れませんが、作曲の意図がそこにあれば私の音感もたいしたものです。(笑)最後は大団円…とはいえませんが、権力に媚びるような、無邪気に崇めるような、神話のようなお話でした。NPOのオペラとのことで、半分はほぼ素人なのですが、衣装もゴージャスで、音楽もいつも生演奏で、バレエの出し物は別の教室から協力を頂いているようでひとしきり素敵な踊りがあり、今回も大満足でした。次回はカルメン。友人の息子さんもオペラ見てみたい…と出がけにこぼしていたとのことでw、今度は一緒にやってくるかも?(^^;)
Dec 5, 2010
コメント(0)
![]()
なにもかもが懐かしいw黒木メイサ@森よかったです(^^)b佐渡先生はいまいちかな~いつもより女っぽかったし…(どういうこと?)パンフレットにも番宣でもちら見せしていたとうりに特殊効果のCGが素晴らしいです(><)一番はじめのコスモタイガーの戦闘シーンは目にも留まらなかったのでもうちょっとスピードを落として頂いても結構ですがw脚本もひねりが利いていました。いささか長回しすぎて役者さんのとまどいが浮き出ていたり(?)航行中の時間の経過がまったく感じられなかったり課題は残されますが、流石ヤマト世代の思い入れたっぷりにつくられたと言って過言のない内容でした。最後まで誰かさんは誰かさんのままでしたがw斉藤役も、相原も、南部も良かったです。わー名前だけでもなつかしいな~wギバちゃんの声が真田さんそのものに聞こえたんですが、吹き替えじゃないですよね?w「こんなこともあろうかと」っていってほしかったw(パンフでは吹き出しが入ってましたw)声といえば、ささきいさおさんがナレーションに、デスラー総統やスターシア、アナライザーに至までなつかしの面々が出演していてそれもファンとしては納得でした。日本のスペースオペラの最高峰といって過言ではないですね。あとはもうちょっとストイックにこう…とかないわけではなかったですが、VFXはお蔵入りが沢山出来るほどに力が入って、多分そのためにこれだけ時間がかかっていたのではなかろうか?という製作内容には、今後にも期待がかかりますねv【送料無料】SPACE BATTLESHIPヤマト価格:580円(税込、送料別)ファン世代の人たちと、キムタクファンと映画の日で朝から映画館は大入りでした。分別のある人が多いせいか鑑賞マナーも良かったw
Dec 2, 2010
コメント(0)
和歌山で地震があったそうです。なんか不自然な微震を感じたのよ…(前に感じたときは何の発表もなかったがw)ぜってーやわいうちの事務所の地盤…てか藍住!(><)
Nov 29, 2010
コメント(0)
![]()
かわいい…これは凄いw食紅っていうのが自然派心を萎えさせるけれど、出来るものだよねーデコデコ寿司→デコ弁が流行った次はこれか~wてゆーか、先に模様をちょっと焼いて置いて、生地を流し込めば融合するから…なるほどそうだよね~ニンジンとかジャムで添加物を安全にして、色は地味になるだろうけれど、ちょっとやってみたいぞ(><)○デコ★ロール作っちゃお!価格:1,260円(税込、送料別)
Nov 24, 2010
コメント(0)
ちゃんとうがいと手洗いしなきゃねとりあえず食べにいくのも控えてたり…職場あたりは危険なのよ前にはじめてインフルエンザ感染して以来信用ならない職場の暖房もとりあえず切る(笑)乾燥するだけやし…温かい日に暖房する意味がわからんから…(苦笑)遅寝早起きは15日くらいしかつづかなかったか~w
Nov 18, 2010
コメント(0)
寒くなったら、パイとスコーンが美味しく作れる季節ですねといいながら、まだまだ暖かいせいか、はたまたブランクが長いせいか、理想が高くなってしまっているせいか、失敗続き…(ーー;)ぱさっとしなくて堅い…しかも部分生焼け…この際なにがいけないのか、もっと美味しくできないのか、研究してみよう。ということで2回つくりましたが、まずは、温度が低い…電子レンジの温度は5℃は低いので上げ気味で作れと、どこかのHPで書いてありました。なるほど?ということは…ガスグリルで焼けばいいのね♪と焼いてみました。→焼きすぎました。(爆)タイマーが…そして急激な加熱にバターの火の手がwとりあえず美味しかったです…もうちょっとほんのりきつね色なら…つか、アルミ箔という文明の利器も忘れているし(TーT)ノそして生地が厚い…底に火が通らないのはそういうことだよね?とりあえず、低温焼きも長くしないといけないのかな?バターが溶けにくそうな、折りパイにもチャレンジ予定…パイシートを買え?でもぱさぱさするのも嫌いなんだよね…(^^;)おお?ここになにやら簡単そうなレシピが?↓さくさくパイ生地のアメリカンアップルパイ料理名:apple pie作者:miashimatora■材料(21cm 人分)強力粉all-purpose flour / 100g薄力粉all-purpose flour / 225gサラダ油 veg. oil / 小1/4tsp砂糖 sugar / 小1tsp塩 salt / 小1tsp無塩バターunsalted butter / 225g水 water / 大4~8Tbsp氷 ice cubes / 3個紅玉 grannysmith / 大6個砂糖 sugar / 100gジンジャー gingerpowder / 小1tspシナモン cinnamon / 小2tsp小麦粉 flour / 大2Tbspレモン汁lemon juice / 大2Tbsp■レシピを考えた人のコメント誰が作ってもパイがさくさくにできます!詳しいレシピはコチラいやいや、バターケーキなら簡単だったはず…と思い直し、ドライフルーツで作ったものの、なにやらひしゃげてみたりして(TT)一度目は高さが足りなかったらしい(二倍ふくらむと思えとどこかのサイトにw)心配になって途中開けたから?くそう今週末こそ頑張るぞ…となにやら闘志をもやしております。w昔近所のケーキ屋さんの作ってたスフレを焼いたような、でもしっとりと生っぽすぎないチーズケーキが好きだったんだよね~これも美味しそう♪…↓ とりあえずクリームチーズとヨーグルトも買って帰るか♪簡単・濃厚♪ブルガリアチーズケーキ料理名:ブルガリアチーズケーキ作者:Vanillas■材料(4~6人分)クリームチーズ / 250g明治ブルガリアヨーグルト / 400g生クリーム / 200ccグラニュー糖 / 70g薄力粉 / 40g卵(M) / 2個■レシピを考えた人のコメント面倒な作業は一切なし♪甘いのが苦手な親がカットをぺロリ♪ちょうどいい甘さで中はレアに近い♪喜ばれるデザートですよ♪詳しいレシピはコチラ
Nov 12, 2010
コメント(0)
![]()
もともとは、友人の子供さんが肝臓の検査でしばらく入院するというので、友達とゲームにつきあってあげよう。と…思いの外に填りますねやり込み単純ゲーム(T▽T)あくまでもさりげなくゲーム仲間として参加してたのが、牧場はじめちゃって、あまつさえイベントレースなんかはじめちゃったりなんかして(爆)とっても早起きになりました♪いやー健康的な生活ってゲームからはじまるのね?(なんかちがうぞ?)やり込みゲームはそこそこ本気にならず、個人レースを楽しむのが吉ですね。あとバトルとか略奪系は嫌いなので、ほのぼのするハコニワとかやってますw新しい植物とか出てくるとほのぼの釣りゲーではホウボウの形態を覚えてしまったりwお勉強にもなります(ぇ?)他の友人にもモバゲーに填っている人とかいて、やり込み単純ゲーム…結構隙間で流行ってるのかも(^^;)モバゲータウンがすごい理由 楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分けに参加しよう
Nov 2, 2010
コメント(0)
![]()
事務所用の空気清浄機を買いました。一角用に14畳(23m2)のですが、隣の課長がヘビースモーカーで吸ってきた直後のタバコの臭いが頻繁に酷いのと、ほんの数mの近くにある出入口ドアを隔てたすぐ向こうが個室じゃない喫煙所で…(ありえねえ)、あと本気に冬に助けて欲しい感じで加湿器がないので。まあタバコの有毒物質はどうしようもないですが、いまんとこ顕著な実害にはなっていないので…てゆーか臭ってくる時点でかなりあれな感じなんですが(ーー;)帰り間際には服にも髪にも臭いが染み付いてるし…事務所の男どもがいろんな意味で時代錯誤ぎみだからさ…支店長からして聞き入れてくれないのさ…本社とかはちゃんとしてるのになあ?(ーー♯)とりあえず今日届いたのですが、つけたらすぐに劇的に空気が清浄な気がする!(@@)少しひやっと寒い感じもあるけど暖房も効きすぎ感あるから相殺☆水の量も少なそうなのに半日は持ったし☆送料込みで1万ちょいなのに!購入交渉して良かった。パンデミック騒ぎ万歳!(ぉぃ?)機を見てせざるは勇なきなり!だよね(←なんか違うよ)【ポイント5倍】【2008製品安全対策優良企業受賞・Pマーク取得企業】ABC-VWK14B-W【税込】 サンヨー 加湿空気清浄機(空清14畳まで/加湿14畳まで ホワイト) SANYO virus washer(ウイルスウォッシャー)搭載 [ABCVWK14BW]【返品種別A】【smtb-k】【w2】/※ポイント5倍は 11/2迄。エントリー要
Nov 2, 2010
コメント(0)
有料化してちゃんとフォローするようになる…ということなんだと思うんですが…wあと、やっぱスパムな書き込みとか多くなってたしね(><)そのうち私もHPスペースで構築しようと思っていたけれど、有料のしっかりしたところ探して作るかな…ブログは一方通行になりがちだけど、自分でサイトを構築するといろいろ遊べてあれはあれで面白いからw岸辺でぱちゃぱちゃ遊んでるのが楽しかったけど、まあ陸地でも何か良いことあるだろう…とりかあえず、稼ぎと時間があれば出来るけど、学生さんとかには有料化は痛いだろうな(TT)まあ年間6000円ちょいなら昔のテレホ時間の無かった頃を考えれば、そうでもないかも?wでも匿名性はだいぶ無くなるかな~まあ匿名だからと思って好きなコトする無法者が増えちゃってたから、それは粛清してもらいたいけどw今後、スキルを磨く人はイモタコ作者みたいに出たとたん出戻るような犯罪者じゃなくて、ある時期からちゃんとしたサイバーハザードの側としての意義を見いだして、ネット技術の発展に貢献して欲しいものです。http://isweb.www.infoseek.co.jp/http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201002230000/それにしても水嶋ヒロ、久しぶりの報道でも男前だわw変な報道に潰されずに頑張って欲しい☆
Nov 2, 2010
コメント(0)
![]()
先週、お昼に見知らぬ大阪ナンバーから電話があり、もしや親戚?と思っていたら、当選のメールをお送りしたのですが…とのこと。うそん(@@)最近ダイレクトメールとスパムが多すぎて、Webメールをアクセスチェックする暇もなくて、見逃してました。よかったリターンして(^^;)まだ友人と飲み会が出来ていないので、まあ今月ぼちぼち打診しようと思います。他にもよさそうなのあるんだよね~←おい?【梅酒/エビス梅酒(河内ワイン)】~初代金銅爺さんが仕込んだ特製梅酒~エビス福梅720ml
Nov 1, 2010
コメント(0)
![]()
友達から、いつもの市民オペラのお知らせがありました。平成22年12月5日(日)徳島市文化センター(コレを見た身内の出席の向きは私かその友人までお知らせ下さいw)演目◇仮面舞踏会 Un ballo in maschera原典 ウジェヌ・スクリーブの戯曲 「グスタフ三世、または仮面舞踏会」音楽 ジュゼッペ・ヴェルディ台本 アントーニオ・ソンマ初演 1859年2月17日、ローマ・アポロ劇場物語の時代 18世紀末 場所 スウェーデン演目は「仮面舞踏会」スエーデンの名前を各自考えてくるように言われて悩み中だそうです。ん~流石にスエーデン○リーとかはダメだよねwウルズとかもwこんなのありましたw↓http://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/sv/female/エステルとかもそうなんだ(’’)英語の発音ではエスターかな?そういえばリンドグレーンはそうだwキルスティエンも良く聞くなあw結構遊べるwヴェルディ / 歌劇『仮面舞踏会』ハイライト(ドイツ語歌唱) ショック、オットー、ヴェヒター...
Sep 27, 2010
コメント(0)
![]()
先日、NHKでたこやきにあうワイン造りました♪と誇らしげに言うワイナリーの方に、それは(おもしろそうやし)一度飲んでみたいね~(^^)と検索したところ…商品名も「たこシャン=tako-cham」wでもなんと、それはには業務用との文字が(ーー;)そうですか…そうですよね…でも、地元量販店アワリカーならあるかも?と、帰りに探りに行く期満々でしたwが、あるじゃないですか、楽天プレゼント商品に…って、抽選なのでチャレンジャー具合は同等な感じなのですがwとりあえず「柏原わいん」製品を注文w赤の一升瓶、ヴィンテージもあるで。[カタシモワイナリー]特上 キングセルビー 河内ワイン 赤 1800ml 【6本以上で送料無料】 【クール便配送】【新規開店100909】白の一升瓶、ヴィンテージもあるで。[カタシモワイナリー]特上 キングセルビー 河内ワイン 白 1800ml 【6本以上で送料無料】 【クール便配送】【新規開店100909】そしてなぜか「請福もやしもん泡盛」なるものを同じお店で見つけてしまった(@w@)これは友達の話のネタにも会合の一本にも買っておかねばなるまいwかもすぞー。[請福酒造]請福もやしもん泡盛 720ml お一人さま1本限り【新規開店100909】これは近々に身内会をしなきゃならないね♪w
Sep 9, 2010
コメント(0)
![]()
サバイバルフーズ…なんだろう?と思ったら、非常食なんですね…災害用非常食=サバイバル…なるほど?それにしても、最近大規模災害が多いですね…津波やら地震やらゲリラ豪雨やら(最後はちょっとちがうけど…)これはNASAの宇宙食にも活用されている25年缶詰だそうです…野菜たっぷりフリーズドライ。うちの父親とかはチキンがダメなんだけど嗜好の問題だからw品質保持期限 何と25年間!サバイバルフーズ野菜シチューミートレスそういえば美味しい保存管詰めパンなんてのもありましたね(^^)災害備蓄用パン。パンの缶詰。賞味期限5年。缶詰パン。生命のパン。防災用パン。楽天最安値缶詰パン。あすなろパン。北海道産黒豆も有ります。自治会の備蓄用に売れてます。パンの缶詰。災害備蓄用パン、生命のパン(オレンジ、黒豆、プチベール) 02P17aug10 長期保存食 缶入りソフトパン レーズン入り[非常食 保存食 缶詰パン]災害…そのうち来そうだけどね南海の周期が20年数後とかに…
Aug 11, 2010
コメント(0)
![]()
ふと映画に行こうと検索していたら「…トライガン?」映画の題名に?なんで?知らなかったwそういえば作者さんがツイッターでつぶやいてたのはこれか?w←あまり覗いていない(爆)川崎でイベントもあるらしいけど行けないぽいから、それに「アリエッティ」も混んでるし次にして行っておきました。wいやー久々にわくわくして行ったんですが、ファン向けクオリティでした。いわゆる、事前説明なし?wヒューマノイドタイフーンの由来がテレビアニメ版ほども語られていないし、その不死身っぷりもデタラメな感じでさらっと流されてるし…いや流されてませんかwそれはもうじっくりと…惜別をかみしめるシーンが続きました…、もう分かっちゃってるこっちとしては、浸りながらもにやついて復活を待っているという状態でしたがそれはお約束(^^;)それにしても、なんというか、主人公のバッシュより、ウルフウッドに癒されていました。(笑)↓公式HPhttp://www.trigun-movie.com/やっぱり速水さんはハンサムなお声ですね~vハスキーっぽいどこかいつも笑っているような関西弁の似合うお声が良い感じです。TVアニメ放映時のときは、タバコを吸わずにボールペンを吸っていたそうですが、今回はホンモノを貰って…とのこと(値上がってるのに?)、差はわかりませんwキャラクターとしても、アニメ版の最終回では、マンガの最後よりも主役を持って行っていたウルフウッド。あの下手くそに絶妙に外したエンディングの歌とか、オープニングのハードなロック音楽に思わず深夜にやっていたのをがんばって見ていたことがあったのですが、あのような曲に載せた画像は見られなかったものの、プラント((尺は20×12mくらい?)形は電球に似た発電するもの(生体?))がロシアアニメのように綺麗な画像で坂道をゆっくりと転がっていく映像には、少し感動しましたがw個人的にはなにしろ、ウルフウッドがよかったwちょっとお顔に顎が無くなってたりしたのはご愛敬というか、違う気がしたけれど…こだわりの差よね…(ーー;)あと赤が少しくすんでて、陰が薄かったのは少し残念でした。アニメはもうちょっとくっきりなのが売りだったと思うのですが…。でも、空のコバルトな青とダブルムーンの天体が輝いているのは綺麗でしたvかつて読んでた、見ていたファン的には楽しい映画でした。徳島では30日までしかやらないようですが、愛媛では8月にイベントがあるとか…行けないけどね!もうちょっとさくっと短くても良かった気もしつつ…(ぉぃ?)トライガン・マキシマム(13)↓これ昔買ったのですが、ブラックジョークがウルフウッドがかわいそうだったりしますが、声優さんたちもノリノリで面白かったですw《送料無料》トライガン Original Sound(CD)↓BGMも格好いい音楽でした。《送料無料》トライガン オリジナルサウンドトラック(CD)↓ウルフウッドのあのシーンだけでも見たいw(LD)トライガン 全13巻2BOXセット
Jul 21, 2010
コメント(0)
![]()
わかってましたけど、この「うむ。見たな。」というやっつけな感じはなんでしょうか?朝から行った映画館がそこそこの入りで、しかもノリの良い年代だったせいか、というか、廻りの反応の良さにちょっと引きましたw新顔としては、伊藤君が和久さんの甥っ子役で、小栗君が管理官側なんですね~。映画に行く前に同僚に違う情報を入れられてちょっと混乱しましたが(個人的にw)小栗君ちょっとキャラが大人しかったな~新参にしては結構頑張ってましたけど。(何を期待していたのか我ながら謎ですけどw)小泉キョンキョンは、前回に引き続き逝ってる演技が上手すぎです。日本のレクターさんの称号は彼女にあげれば良いんじゃないかと思いますwなにしろノリノリでした。(おまけのように、岡村さんや伊集院さんたち、過去の犯罪者役者さんが ちらっと顔見せしているのもなかなかファン心理を利用しているなとw 感心しましたが、たまにフォローできないほどのそれらしき人は、 あれ?くらいで終わってしまったのですが…すみません薄いファンで(爆))若干、次もあるんじゃないか?の雰囲気を残しながら終わりましたが、この勢い…「告白」にそがれているって本当ですか?情報操作ですか?エイズの啓発団体に何も言われないのが不思議なくらいのエピソードがあるんですが…大丈夫なんですねぇ…(ーー;友人に話を聞いてびっくりでしたのですが…私が過剰反応なのかなあ?あれを見るくらいなら「借り暮らしのアリエッティ」を見ます…くらいの勢いですが。引き合いに出す内容が違うかwむしろ「キムタク@ヤマト」を見ますですね(ぉ)…いやあれは無理ですかね…何しろイスカンダルノスターシアも出てこないんですから…(←そこ?)↓なんだこりゃw【送料無料】【smtb-u】【新品】ニンテンドーDSソフト 踊る大走査線 THE GAME~潜水艦に潜入せよ!~
Jul 16, 2010
コメント(0)
堕胎投与疑惑の医師は、まだ容疑者のまま否定して居るみたいですが、ミステリ小説ならもうとっくに名探偵登場→無罪放免じゃないか?くらいの犯罪容疑で捕まりましたよね。ビタミン剤だと言い張って、妊娠初期の看護婦があからさまにあやしい点滴を受ける…(一般人でもかなり疑心暗鬼に陥ってしまう時期だと思うんですが…まあ個人差があるかもしれませんが…)この構図がもう思考回路がおかしい人達っぽいんですが、犯罪者は思考回路の理論構成がおかしいコトに気づかないから犯罪者になるわけで…そして(犯人の想像の範疇の)思いの外あっさりと捕まっちゃうわけで…(ーー;そんな人ばかりを相手にしていると、警察もなんだかわからなくなっているのかな~という気の毒な気がしないでもないですが…理論構成がちゃんとした、恫喝とかで自白した調書のみでの有罪の確定だけは勘弁してください。冤罪はもういいですところで、そのビタミン剤(といわれたもの)とその効能を書いたプリントを作成したものを渡されたってワイドショーでやてましたけど、ホントウなのでしょうか?結局これは証拠として採用されたんでしょうか?(多分記者発表だと思うんですが…ひょっとしてソースは別からですか?○日TVさん?)ホントウに作成していたとすれば、むちゃくちゃ犯罪にアシついちゃってるのですけど?それともこれってパラノイアなんでしょうか?とすれば、どっちが?両方が?どちらにせよ、このデータが残っている先でどちらが犯人かが決定しているような気がしますが、ガセだったのですか?その後、ネットニュースくらいでしか情報が記者発表が無いようですか、捜査陣は大丈夫ですか?不倫は事実でそれはそれでどうかと思うけど、その看護婦の狂言って線は全く追っていないのでしょうか?そして、先日の旅館の女将殺害容疑の事件。自分はそんな名前じゃないって言い張っている。とか、失踪当時、マンションの入り口付近に大量の容疑者の血痕が。とか…なんなのでしょうか?強迫症に陥った末の事件で、本当に精神を病んだ人なのでしょうか?それとも本当に何かやっかいごとに?ニュースの切れ切れを聞くと前者のようなのですが、実際の所はよく知る隣人か本人に丹念に聞くしかわからないでしょうね…。その他、最近、駅構内で駅の職員さんを暴行する一般客が増えているとのニュースもあったり…。みんながお互い様の気持ちを持てなくなってる、それも都会だけの現象かな?とも思うのですが、そういわれてみれば数年前から乗り物の中でもキレる大人が増えてきたということを聞いたことがありますね…。いやはやどんな世の中だ…。テレビは不安を煽る装置だってのは本当だなあ…とつくづく思います。(ーー;
Jul 16, 2010
コメント(0)
っていうか、昨日は夕方の帰国生中継♪各局途中でぶっちぎりましたねwどこの局も生中継が長すぎだからwってここぞというときにCM入れちゃったり、最後は和やかになる前にぶっちぎってくれて、次のコメント期待して聞いてたこちらとしては、うそぁ!?とチャンネル変えまくったけれど、どこも他のスポンサーをないがしろにしてまで、中継を断行する放送局はなかったのでした(T_T)なんか、がーん…な感じでしたが、あとのニュースで和やか無茶振り会見とかを報道た局も多くあって、昼にテレビで取り上げられていたスポニチ(新聞紙面をTVで見るというのも変な風潮だよね…)にも、はじめの深刻ムードを一転させた後の笑いあっている写真を大写しにしたりしているようで、ベスト16に好意的な報道で、あの試合後のすり抜けていく一瞬を見ただけに、みんな前向きで良かったなとほっとしました。それにしても、本田君が目がきょろきょろしててンですけど(笑)まあどんな感じで迎えられるのか、どんなことを思っている奴が居るのか、とかいろいろ思うところはあったのだろうなあ…とは思いましたが、それにしても映るたびにw若いなあと思いましたw報道ZEROとかでも本人ではなく岡崎君がその夜のことを話していましたが…ベットで?部屋を暗くして?とか、周りの先輩とかにホ○ネタで茶々を入れなれながらwこれからもほんとに大きく飛躍できるようがんばって欲しいです。でも、ほんとかなあマンチェスターの引き合いって…(^^;)そんな道楽チームになんか行ったらつぶされるかも知れないから、ちゃんと選んで引き合いに応じて欲しいです。それにしても、中村さんの引退表明は若すぎるし早すぎる…気持ちはわかるけれど、三浦さんや中山さんを見てw昨日もネットニュースで見て、誰かが説得してくれるだろうことを期待しているけれど。もっと食らいついて欲しいよ~(><)本人がいろんな意味で大変なのはわかるけれど…いや本当にはわからないことは多いのだろうけれど、今回そこまで行ってピッチまで出て実力を出せるチャンスがつかめなかったというのが、苦しいんだと思うけれど…。でももう一度結果を出した人は、それでいいんだと思うんだよ。それに、サッカーファン心理としては、もっと夢を見させて欲しい。サッカーファンのたいていの人は、結果が出るとか出ないとかじゃないよね。その人のがんばりにエールを送りたいのよ。だから、もう一度がんばって欲しい。それにしても、帰国後報道全編流しているサイトとかないのかな?w←どれだけ見たいのよ?
Jul 2, 2010
コメント(0)
![]()
サポーターグッズも売れないだろうと冷え込んだ感じで迎えたサッカーワールドカップinアフリカ。大会前の対戦結果も芳しくなく、進退伺いもされていたと言われていますが、みんなサッカーの歴史を知らないのかな?と思ったのは私だけの妄想ではなかった?wかつて、世界大会のためだけに有望若手選手を隠匿し続け、本戦にだけ引っ張り出したりした(選手の人権なんかあったもんじゃない…(^^;)国もあったのを知らないのかな?とか思っていたのですがwほんとにそんな戦略ではなかったのでしょうけれど、蓋を開けてみれば、ポスト中田とも言われていた本田選手が引っ張って、他の選手も粒ぞろいで、今まで以上に楽しかったですね(^^)あまりの温度差にか、日本を背負う監督への外部からの過度のプレッシャーにか、岡田監督は農夫になりたい…とかつぶやいちゃっているとか?(^^;監督~気持ちは分かるけれど…(最近マリノスのダメフロントとアレがあって一時期隠遁してたしね…再招集受けてまた復帰してくれたけれど…横浜はどうなってんだろうね野球チームといい…)私は、はじめて日本選手を背負って立った’97フランスW杯最終予選以来、貴方には絶対の信頼を置いていますよ~vvもしか負けても、貴方のせいじゃないと思えます。今回もそうですが、全力投球さと采配の深さにはなんか納得が行くんですもん。岡田武史監督と考えた「スポーツと感性」そんな中で環境問題やいろんな興味のある方面へ働きかけや首を突っ込んだりしているのも、好感度増します。会長ポスト説も出ていますが、岡田監督が会長になったら怖いだろうなあ(^w^;切れ者過ぎて、みんながきゅっとなる気がするwでも確実にサッカー業界が良くなる気がするから、票権利もないけど一票投じておきます☆勝手にwでもなんだかすみません、貴方によく似た見合い相手はなんか断っちゃいましたが。(爆)それはさておきw今回最後の対カメルーンのサッカーも前半戦から攻撃的布陣で、スタミナが足りないと言われた日本選手もあれだけピッチを走り回れるんだぁと感動さえ覚えました。今までの保守サッカーは技術にも見合ってないし、攻撃は最大の防御と言わしめる世界のサッカーレベルからも違和感があったので、ほんとうに良かったと思います。きっと選手の皆さんも大変だったと思いますが、応援にも熱が入りました。FIFAはOK出したけど、標高1700mっていうスタジアムの状況は実際に空気も薄く感じてほんとうに苦しくて大変だったと思います。気分が悪くなっている人続出してたみたいだし…。「PK戦はサッカーじゃない。」とおっしゃる人が最近増えてきていて…それは前から言われていたことでしたが、昔はそういうものだと思ってそれなりに応援して見ていましたが、ほんとに強運とプレッシャーをはね除ける精神力を要する罪な試合のルールですね…。今回つくづく感じました。あれで外しても仕方ない。取れなくても仕方ない。だって、何処に蹴るか飛ぶかでほぼカケだから。あの公式サッカーボールも蹴りにくくなってる感じだし。(本当はどうなんだろう?キーパーは確実に取りにくそうだけど?)これからゴールの精度をあげてこうと思うのは良いことだと思うけれど、それでも仕方ないこともある。しかも一回のシュート。守護神名ゴールキーパーとして有名な川口選手も最後のインタビューで見たときに頬が痩けていて、主将等して全選手のサポート役としてのポジションとしても日本を背負って立つのはよほどのプレッシャーだったのだろうなと可哀相だった…お疲れさまでした(;;)ほんとにサッカーのニュースであのシーンを流すのは自粛してあげて欲しいです。そして、頑張った一人として一人一人にありがとうを言いたいです。ありがとう、睡眠不足も楽しかったです!(^^)ノ【期間限定】ワールドカップ応援セール!16%OFF岡田監督も絶賛【ピーチロール】
Jul 1, 2010
コメント(0)
全230件 (230件中 1-50件目)

![]()
