気になったことを調べるblog ~ソースは2ch~

2006/01/11
XML
テーマ: ニュース(95853)
カテゴリ: カテゴリ未分類
迎撃ミサイルSM3は36発 MD計画で防衛庁



 同庁は2008年にも海上自衛隊のイージス艦「こんごう」(長崎県・佐世保基地)をハワイ沖に派遣、購入したSM3を1発使い日米共同の迎撃実験を計画している。
 MD計画では、次世代型のSM3を日米共同で開発することが昨年末に閣議決定されたが、同庁は当面、従来型SM3による防衛体制構築を目指す。
 防衛庁はMD対応のため、弾道ミサイルの飛来を関知して迎撃ミサイルを自動的に発射・誘導できる改良型のイージスシステムをイージス艦に搭載する。改良型システムを使い、現在のSM2より到達距離の長いSM3を発射すれば、大気圏外の高い高度で弾道ミサイルの迎撃が可能になるという。

21インチに大型化するSM-3ブロック2までの繋ぎですね。
SM-3ブロック1(従来型SM-3)だとCeilingが160km(以上?)で、実際にはどうよ?と思うところもありますが…。
しかしながら、今は出来ることを粛々とやるしかありません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/11 12:31:07 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ASDIC

ASDIC

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: