気になったことを調べるblog ~ソースは2ch~

2006/05/02
XML
テーマ: ニュース(95860)
カテゴリ: カテゴリ未分類
韓半島に春の恒例「黄砂」 人体に有害な物質も含有

 韓半島が、春の招かれざる客“黄砂”に見舞われたため、市民の格別な注意が
必要となっている。黄砂は微細な砂だが、人体に致命的な重金属などを含み、
各種の疾患を誘発する恐れがあるからだ。 (以下略)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
     <`Д´ヽ> 黄砂は大変危険ニダ!肺の奥に入り人体に致命的ニダ!
   _.φ 朝 ⊂) 
 /旦/三/ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |



敵?味方?黄砂に明暗

 「よくせき込む」「のどの調子が悪い」といった農家の嘆きも今月に入って、JA全農とっとり
 野菜花き課の担当者の耳に入るようになった。
黄砂でにやり?
 今月に入って、通常の3倍ほどの洗車客が訪れているという。
もっと見直されても……
 しかし、黄砂に「厄介者」のイメージは強い。
 「未解明なことが多い黄砂だが、地球に欠かせないメカニズム。
 日本海に面した鳥取では、もっと見直されてもいいんじゃないでしょうか」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
     (@∀@-) 中国さまの黄砂はきれいな黄砂!

 /旦/三/ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
 | 朝日新聞 .|/


[参考]

黄砂でアレルギー悪化 マウス実験で確認
共同通信 2006年(平成18年) 5月 2日

黄砂が肺に入ると花粉症や気管支ぜんそくなどのアレルギー症状が悪化する というマウス実験結果を、市瀬孝道大分県立看護科学大教授(環境毒性学)と国立環境研究所などのグループが29日までにまとめた。
 黄砂が呼吸器に影響を及ぼすことは指摘されていたが、黄砂とアレルギーの関連を実験で確かめたのは初という。
 市瀬教授らは、マウスの肺に、アレルギー症状を起こす卵白アルブミン(卵の白身の成分)と中国・ゴビ砂漠南部で採取した黄砂をカテーテルで注入し実験。卵白アルブミンだけを入れたマウスと比較した。黄砂は環境基準値の2-4倍の量とした。
 卵白アルブミンだけでも気管支などに炎症が起きたが、黄砂を入れた場合は炎症はより強かった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/02 08:40:23 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ASDIC

ASDIC

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: