PR

プロフィール

MC_editors

MC_editors

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

プラダ アウトレット@ http://www.pradasoutletbags4u.com/ カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
ヴィトン コピー@ http://louisvuitton.karou.jp/ お世話になります。とても良い記事ですね。
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
Mubpatantee@ ï?¿mulberry tasker tilbud ï?¿A gamle kvinde hvor, anbringes …
liahgakwgcw@ retro jordan for sale People &lt;a href=&quot; <small> <a hre…
2007年10月11日
XML
カテゴリ: 日々の雑ネタ
ども、小川です。
バイク免許歴21年(原付免許試験では1回落ちた←恥)の
オッサンがたどってきたバイク遍歴。

さて、18歳でようやくスタートしたバイクライフ。
MTX50R、XL200R、FZ400Rときて、
次に購入したのが……。
ホンダ VTZ250
これがまた、いいバイクでした……。
VT250Fのハーフカウルをとっぱらい、

それでもVT史上最高となる43馬力を発揮するエンジンを搭載。
(その後、Vツインエンジンのパワーは下がる一方……)
しかも淡々と走れば燃費も良好。故障もまったくなく、
貧乏学生には最高の相棒でした。
トラブルといえば九州一周ツーリング中、
港近くの公園で野宿していたとき、
暴走族とおぼしきアンちゃん方に、
キーシリンダーにマイナスドライバーを突っ込まれたことが……。
幸い、エンジンがかからなかったらしく盗まれなかったものの、
(私自身はテントのなかで、完全に熟睡してた)
キーシリンダーはグチャグチャ。自分のカギを入れようにも入らない。

軽トラックにVTZを積んでくれて、
まだ当時あった「ホンダSF」(知らない人はお父さんに聞いてみよう!)
福岡店へ。そこで在庫のあったキーシリンダーパーツを購入し、
なんとか九州一周ツーリングを続行することができたのです。
その漁師さんは、別れ際、博多ラーメンまでおごってくれました。

……っと、やっぱり長くなってしまいました。ではまた(?)

追伸:明日は阿部選手にお別れの挨拶をしてきます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 10時05分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の雑ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: