PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月17日
XML
カテゴリ: 自分を高める
今日は始めてコーチングのセミナーに行ってきました。

コーチングを受けるのは初めてで、とてもいい経験をしました。

行きたいと思ったきっかけは、

コーチングとはなにか?

ということを知りたかったからです。

今日行ったコーチ はビジネスコーチに力を入れていて、とてもわかりやすいセミナーでした。

私が疑問に思っていた、自分の中に答えを持っていない人のコーチはどうするのか?ということに対しては

語源の TARAIN→トレーニング COACH→コーチング の説明でクリアになりました。

トレーニングはトレインから来る言葉で、引かれたレールの上を行くこと。

コーチ(馬車)は行きたい方向へ行くこと。



それには段階があって、それぞれ違った手法であること。

アプローチ方法、表現方法が工夫されていておもしろかったです。

カウンセリング、コンサルティング、コーチングのすみわけや

実際に1対1のコーチング+グループコーチングなどを体験してきました。

1対1のコーチングでは今日できること、『コミット』してきましたよ!

15分で前に進んでいる自分を実感してきました。

結局は人が人をコーチするわけですから、

そのコーチの 人間力 相性

がKEYになってくると思います。

今日の出会いにはとっても感謝です!


laugh





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 02時08分27秒
[自分を高める] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: