メダカの法則

メダカの法則

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生のタイムマシー… kaiのつぶやきさん
かんきち@の餃子な… かんきち@さん
マジャールでごじゃ… ハンガリー娘さん
プリンのリラックマ… purin0802さん
LOHASな社会福… LOHASな社会福祉士さん
特定非営利活動(NPO… 「モモの家」管理人さん
ビジネス便利屋兼ラ… ビジベンさん
なでしこのHappy☆Hap… なでしこ☆彡さん
ぴゅあの日記 ぴゅあ-01さん

Profile

とりあえず名無しのめだか

とりあえず名無しのめだか

Freepage List

2005.11.03
XML
カテゴリ: 法則
先日・・ある友人と「きんにくのきたえかた」

についての話になった。

なぜ、そういう話になったのか?

よくは憶えていない・・


多分、腹が出てきただの。俺は出てないだのの話からではなかったか・・

で・・その友人

「キチンとしたトレーナーに教わった事によるとですな・・」

『ふむふむ』

「限界重量を、最大可動距離になるような動作をせいっちゅう事なんです」



『そりゃ、物理的に正しいかもしれんですな・・』

『物を、距離が最大になる軌道で動かすと。当然、その運動量は最大になりますでしょ トレーニングも同じ事ですかね?』


「そうかもしれませんな・・」

「で・・私がやった経験によるとですな」

『ふむふむ』

「帰りに車のシートベルトを自分で閉められない・・ほど効くんです。」

『お~・・・グレート。是非やってみたい・・・』

と・・・早速、私は実行してみました。

丁度良い事に、10KGのダンベルが転がってたので、ダンベルで試しにやってみた。軽いけど・・まぁ いいや。

・・・確かに「効く」ようだ。

で・・腕立て伏せも可動距離一杯でともかくやってみた・・



「うむ・・確かに効くかもしれん」

現に、私は今日は筋肉痛。肩や背中が痛い。

でもね・・

自分でやっても、自己限界は自分では超えられないもんです。

その友人曰く



なるほど・・・


仕事も最近は、鍛えてくれる人が気づいてみると周りにはいない。

確かに、勉強は怠っていないし。様々な事を学んではいるけども。

「師はいるか?トレーナーはいるか?」と聞かれたときに。

「いないなぁ・・」と最近の悩み。

40歳も前にして、どこか厳しい仕事のトレーナーのところにでも、弟子入りしようかなぁ・・

と思う今日この頃。


「準備が出来たときに、師は現れる」

かなりレベルの高いところで、訓練したいなぁ・・・


と、一応 希望を書いておこう・・そのうちひょんな事から叶うだろう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.04 02:47:41
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: