PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
神楽坂のセッションルームへ行く途中に、
フラスコ
というレンタルスペースがあります。
1週間か2週間ぐらいで、企画が変わるのですが、
面白いものを見つけることができるので、
時々ふらりと立ち寄ります。
2週間ぐらい前に、「 ひゃくてん
!」という企画がありました。
同じデザインのバッグを100個、いろんな布で作って
売っていたそうです。
「同じかたちのものを100個作り、
100個を100人の手へ、
ひとつがひとりと出会い、
会場から外の世界へ飛び出して、
日々状況が変化する」展示会でした。
バッグを買った方は、もれなく記念撮影をし、
買わなくても参加者の一員としてスタッフに話しかけられ、
会期中に完売して、空っぽになったスペースも、
表現の一環なのだそうです。
ちなみに去年は、スカート100枚だったそうです。
「100個のバッグが人を繋げる。
そんな楽しいことはない。
そんな嬉しいことはない。」
そうです。
100個バッグが並んでいるのも見たかったですが、
こちらのメッセージに、心をわしづかみにされて
しまいました。
どんな仕事でも、それをきっかけに誰かと繋がること
でもあるのです。
礼儀を忘れずに、親しみを感じながら、大切に思いながら、
人と繋がっていこうと思いました。
私はバッグを購入していませんが、来年の100個が
楽しみになっていたりします。