クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2010.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

避暑地という言い方はよくしますが、避寒は
ないのかと思いましたら、ありました。
1泊2日ですが、現在横浜で避寒しています。
ああ、快適。

大人になることの何が素敵って、行きたい場所に
行ける事です。
自分の意思と行動と、費用があればですが・・・。
10年ちょっと前まで、行きたい所には行けないと、
自分で自分に制限をかけていました。
その当時、友人宛の手紙に「蝉は生まれてくる場所を
選べません。人もまた同じです。」とか書いたりして、
かなり重症でした。
ホメオパシーを知る前でしたが、よくなってよかったです。
今は、そんなこと、微塵も考えません。
「今が無理なら、来月はどうだろう。」とか、
「○○が終わったら、行けるかな。」とか、
エネルギーの使い方が、ずいぶん変わりました。

実は仙台の講座の前に、自分の内面への小さな旅を、
予定に入れました。
その日の朝、どこから会場に向かうかで、仙台の実家から
にするか、診療所のある町からにするかだったのですが、
選んだのは後者のコースでした。

小学生だった頃に父親が開業して、子供が父親に
なついていないという現実に、両親が愕然としたらしく、
週末は診療所のある町で過ごすことになりました。
実はこれが大変で、土曜日半日終わってから、
1時間ぐらいかけて、その町を目指します。
そして、日曜日の夜か月曜日の朝、1時間かけて
仙台に帰ってきます。
これが疲れるのです。とっても。

親が子供によかれと思ってすることが、子供にとって
本当にいいことかどうかは、別の話です。
一家団欒のひと時を、父は楽しみにしていたかもしれませんが、
私はこの週末が苦痛で苦痛で、仕方ありませんでした。
で、成長すると、勢いあまって診療所の存在を疎ましく
思うようになりました。
疎ましさや恨みから閉院を決めたわけではなく、法外な金額の
相続税と過疎化がもとで、細くなっていく一方の収入に対し、
継続は無理という現実的な理由からなのですが、
恨みつらみは持ち歩くのに必要のない荷物です。
いろんな捨て方があると思いますが、子供の頃嫌だった
ルートで、仕事に行ってみました。
何時の列車にするか計画し、颯爽と乗り込んでみましたが、
なんてことはなく、自分の中でなにかを克服したような、
いい気分でここ数日過ごしています。

個人セッションで経過を見る際に、以前あった症状やイベントを
さかのぼって経験するのは、その時感じた感情と決別して
あらたな一歩を踏み出すというのが、ねらいなのかもしれない
と、経験してみて思いました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ホメオパシー入門
1月26日(火) 10:00~12:00
会場: セラピースペースパレット
受講料: 3000円

お子さん連れでも参加できます。
参加される方のお名前、お子さんの同伴の有無を
書いて、 メール でお申し込み下さい。

ホメオパシーって何?からお話します。
予防接種の話も、参加者全員でディスカッション
しますが、無理に話すことは強制しませんので、
お気軽にご参加下さい。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.16 21:48:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: