PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
リサイクルショップで、実家の家財道具の
買取をお願いしました。
水曜日の予定が終わらず、今日、もう一度
搬出に来てくれたのです。
つい2時間前に終わったのですが、
8時間かかりました。
その間昼食は抜きで、ずっと作業です。
泣くかと思いました。
何十年ぶりに、綱引きもしました。
窓からでないと出せない家具があり、
「悪いけど、そっち持って下さい。」
とロープの端を手渡され、ゆっくり下ろすだとか
しっかり持っておいてとか・・・。大変でした。
モノやお金を残すのは、人の生き方としては、
下なのだそうです。
そして、名前を残すのが中で、人を残すのが上
だそうです。
モノの始末に追われ、「下だよ。」とか思っていましたが、
自分が残された人であることを、最近思い出しました。
子供は、簡単に忘れてしまうようです。
それにしても、今日お会いしたスタッフの仕事ぶりと
きたら、本当にすばらしかったです。
尊い仕事だと思いました。
人がいらないと言うモノを、率先して引き受けて、
しかるべき次の方へ橋渡しをするのもすごい
のですが、一日中重労働です。
商売柄、いろんな人生の終わりのお手伝いを
するそうです。離婚とか、遺品の整理とか・・・。
うっかりしてると、始まりばかりがいいことで、
死や退職、離別は悪いことのようにとられがち
ですが、終わりがないと、始まりはないのです。
職場に「辞めます。」と言わないと、次の職場には
行けませんし、今お付き合いしている方とお別れ
しないと、次の方とはお付き合いできません。
物事の終わりを、もう少し大事にしようと思いました。同じぐらい、始まりも大事にしようと思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「ホメオパシー入門」
ホメオパシーの初めの一歩に、お役立て下さい。
日時: 2月11日(木・祝日) 10:00~12:00
場所: セラピースペースパレット
(地下鉄東西線神楽坂駅 徒歩5分)
受講料: 3000円
お子さん同伴でも参加できます。
お申し込みは、「ホメオパシー入門参加希望」と
件名に明記の上、参加される方のお名前、
お子さんを同伴される場合は、その旨をご記入の上、
こちら
までお申し込み下さい。