クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2011.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ある日の帰宅途中、人身事故の影響で
桜木町で全乗客が下車することになりました。
その後は、横浜市営地下鉄の振り替え輸送という流れ
になっていたのですが、はたと足を止めてしまいました。
「混雑している地下鉄に、わざわざ乗る必要あるのかな?」
そんな疑問がわきあがり、人の流れを外れて
みなとみらいで食事をして帰ることにしました。
帰る頃には運行状況もすっかり改善して、
何事もなかったかのようでした。

足並みって、そろえる必要があるのかなと思います。
大勢がそっちに行くから付いていって安全という保障は、
どこにもないのです。
むしろ将棋倒しになって命を落としたのでは、
本末転倒もいいところです。
何が安全なのか、どう動くかは、自分で決めることに
しています。
どんな結果であっても、人のせいにはしません。

このような傾向は、どうやら家系らしいです。
母方の祖父は、第二次世界大戦中に「この防空壕は、
危ないと思う。」と言って家族を連れて移動し、
難を逃れたという逸話の持ち主でした。

「人が言うから・・・。」
「テレビが・・・。」
「新聞が・・・。」が、いかに当てにならないか、
むしろ当てにしてはいけないと、この4ヶ月間学んできました。
もともと地デジ対策はしないでテレビは捨てようかと
思っておりましたので、あと2日に迫ったテレビの無い生活が、
楽しみで仕方ありません。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.22 23:13:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: