PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
いつまでも連休気分じゃいけません。
抗生物質、狙ったところにだけ作用してくれればいいのですが、
腸内細菌まで殺してしまうのは問題ですね。
「毎週のように熱が出て、そのたびに抗生物質が
出されるんですけど、大丈夫なんでしょうか・・・ 」
ホメオパシーをやるようになってから、よく聞きます。
そこに抗生物質以外の選択肢があってもいいと
思っています。
ちゃんとした改善が見られれば・・・の話ですが。
かと言って
「抗生物質、使わない方がいいよ。」というわけでは
ありません。
適切な場面で、適切に使うことが大事です。
実際に熱が出た時、吐いてる時、慌ててしまったり、
不安になったりなのですから、平和な時に
非常時の事、考えておきましょう。
11月5日 10:00~
「内科医が教えるホメオパシーセルフケア1日集中講座」
で、お会いしましょう。
詳細はこちら → ☆