PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
吉田町と書いて、「よしだちょう」ではなく「よしだまち」
と読むそうです。
関内駅北口に向かう横断歩道を渡らずに、
左に曲がって 野毛山動物園 までの途中の
通りが「よしだまち」です。
お気に入りのランチスポットなのですが、
今日は、こちらに行って来ました。

ここのオーナーが代替医療好きだと、最近知りました。
食事だけでなく代替医療の話でも、盛り上がります。
「よしだちょう」ではなく「よしだまち」だと教わったり、
27日に町中がビアガーデンになるイベントが
あると小耳にはさんだり・・・。
(町で企画するビアガーデンイベントは夏です。
27日は行政主導の企画で、サイトすらないと言う・・・。
この寒さにビールもどうかと思いますが・・・。)
昨年の暮れに「ちぎったレタスをもらってくれませんか?」
と言われたお店も吉田町でした。
ちなみにこちら → ☆
伊勢佐木町と野毛に挟まれて存在感が薄い
と言われているそうですが、なかなか熱い
よしだまちです。