クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2012.12.30
XML
カテゴリ: アート

降る雨の冷たさにくじけて、渋谷へは明日行くことに

しました。

こうした美術展での便乗商法は、決して珍しいことでは

ありませんが、これはちょっと感動しました。

黒豚肉のソテー 白インゲン豆添え

シャリアピンソース辛味噌風味

インゲンは、折角ですから「隠元」と漢字で表記して

頂きたいところですが、読めない人、多いんでしょうね。

白隠 にちなんで、 白隠 元なのでしょうが、

白い食材なら、大根でもかぶでも白身魚でも

いいところを、あえて白隠元・・・。

隠元 豆を日本に伝えたのは、 隠元 です。

どちらも臨済宗の僧侶・・・ということを、考えてのチョイス

なのでしょうか、これは。

素敵です。

今年は、 煎茶道 とか、 木魚 とか、所々で隠元禅師を

お見かけしておりましたので、そんな今年の締めにふさわしい

一品になることでしょう。

明日の遠足が楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.30 16:33:48
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: