クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … New! 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2014.01.11
XML
昨日は、桃子先生のお灸講座で、
目から何枚もうろこを落として来ました。







お土産にかっさが、ついていました。
水牛の角で、できているのだそうです。






毎日のケアには、お灸をしています。
昨日の講座の収穫で、
日々のお灸に、いろんな方法が加わりました。
これからが楽しみです。



実は、この寒い中、風邪知らずです。
不調自慢と共に、レメディーを使った体験談など
書きたいのは山々なのですが、
残念なことにネタがありません。



ですが、
「あれ?かかったかな?」
・・・という体のお知らせには、
まずハーブティーを飲みます。


その後で、
「こりゃ、いかん。」
となったら、ようやくホメオパシーのレメディーの
登場です。


ハーブティーにするか、レメディーにするかは、
症状が重く具体的になってきたら、レメディー
という私なりの基準でやっています。


日々の体作りのことも合わせて、
セルフケアはお伝えしたいという考えで、
ホメオパシー講座を行っています。




大阪での講座で、いつもお世話になっている
堀内さんと。




2月2日 大阪のホメオパシーセルフケア講座
で、お会いしましょう。


詳細は、こちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/dolly525/entry-11328822599.html









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.11 19:24:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: