PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
いよいよ来週にせまった
「風邪1日講座」ですが、
症状からレメディーを選ぶ際に、
お役立ちのフローチャートが付いています。
矢印の先のレメディーの名前は、
当日一緒にうめて作成しますが、
鼻水(2、3日前から)
があるということは、
鼻水(急に)
というのもあります。
急に始まった風邪なのか
2、3日前に始まった風邪なのかで、
選ぶレメディーが違います。
以前、こんなことを書きました。
風邪の早い時期に効果を発揮するアコナイトと、
2、3日経った風邪に効果を発揮するジェルセミウムの
両方を摂ったのでは、症状は改善しません。
そこを分けて学んでから、
フローチャートを作成しますので、
開始時の自己紹介で
「ホメオパシーは、初めてなんです。」
という方でも楽勝です。
ちなみに、治るのも早いですので、
働いている方は、何日も不調や看病に
時間をとられることがありません。
1月14日 14:00~16:00
「風邪1日講座」
会場: 地下鉄東西線神楽坂駅 徒歩5分
(お申し込みの方にお知らせいたします。)
受講料: 8000円(税込)
*お子様連れでも受講できます。
募集開始! 7月5日 内科医が教えるホ… 2019.05.28
残席3! 12月15日 ホメオパシーセル… 2018.12.12
かかったかなと、思ったら。 2018.11.24