クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … New! 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2017.01.19
XML
カテゴリ: 古典芸能


今日は、国立劇場で

しらぬい譚(ものがたり)を観てきました。




お正月ですから、外も




劇場内も



お正月仕様です。

舞台の方は、宙乗りがあったのですが、

劇場内を対角線上に移動するような宙乗りで、

頭上に菊之助という、貴重な経験をしました。

ストーリーは歌舞伎ならではの都合のよさで、ところどころで笑いが起こり、

元器械体操部ですかと聞きたくなるようなアクションの連続で、

大興奮でした。

お正月は、お年玉的な趣向があるのですが、

今回はピコ太郎が登場しました。

大爆笑でした。

この日の最後に、手ぬぐいがまかれましたが、

あの日足元にぽとりと落ちてきたというのが

どれだけ奇跡的なことだったのか・・・。

今年も歌舞伎熱が、治まりそうにありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.19 22:10:14
コメント(0) | コメントを書く
[古典芸能] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: