PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
忘れることは、人の心に備わった
大事な機能だと思っています。
いつまでも恨みつらみに人生を費やしたり、
悲しい思い出の中に浸っていたのでは、
前に進めません。
ペースは人それぞれですし、
こちらで決めたくても決められませんので、
それぞれの生きやすいように・・・という目で、
それぞれの落としどころを見守っています。
個人セッションで、
どんな変化があったか確認する際には、
ホメオパシーの個人セッションを利用しようと思った症状の、
強さや頻度がどう変化しているのかを聞きます。
「そんなこと、言いました?」
ぐらいの調子で忘れている方、結構います。
元気になるって、そういうことです。
元 気 を取り戻すので、
元気と言うのかもしれません。
remedy(レメディー)って、
re-は再びを意味する接頭語で、
後半のmediは中間という意味があります。

崩れたバランスを、再び元の位置に取り戻す
働きがあります。
ホメオパシー以外にも、バッチフラワーや、
医薬品もremedyです。
ということも、知っておいてください。
元気な人は、
治療ではなく自分の人生で忙しくなりますので、
症状だけではなく、
報告しなくちゃとか、
次回セッションの予約をしなくちゃも
忘れます。
必要がなければ、忘れていいのと思います。
個人セッションは、私に会ったことを忘れるまでが、
個人セッションかもしれません。
痛いんですが、動かすと楽になります。 2025.11.15
痛いのに、病院では異常なしと言われます。 2025.11.10
鎮痛薬とレメディー併用 2025.09.27