PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
クラシカルホメオパシーの考え方でセルフケアをお伝えしますので、
1回に1種類だけ摂って、
改善したかどうかを見た上で、
レメディーを変えるというやり方です。
改善してないなと思ったら、
どうぞ心おきなく変えて下さいね。
変更は1日3種類まで。
レメディーで改善が見られた場合は、
変更せずに同じレメディーを摂って下さい。
その際には、前日よりも回数を減らすのがコツです。
症状がよくなったら、
摂るのを止めるのも大事なことです。
摂りすぎると、症状が長びくことがあります。
具体的なことは、講座でお伝えします。
お気軽に質問もして下さいね。
11月12日 大阪
12月10日 東京
朝型美人塾主催
内科医が教えるホメオパシーセルフケア1日集中講座
詳しくは、 こちら をご覧ください。
次の手 2025.10.23
肉体疲労時の風邪に 2025.10.21
インフルエンザの流行時期の風邪 2025.10.14