2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
祝 鹿児島工 春初出場(夏1回) 甲子園での活躍を期待します!平成20年年3月22日~4月4日 出場:36チーム 入場曲:蕾(コブクロ)21世紀枠は、安房(千葉)、成章(愛知)、華陵(山口)。 センバツ連覇を目指し、明治神宮大会優勝の常葉菊川(静岡) 秋の明治神宮大会準優勝の横浜などが選出。 関東最後の1枠は、関東大会で1勝もしていない宇都宮南。 (関東大会開催地でシードで初戦敗退だった) 今回、同一都道府県で2校選出された地域 神奈川、千葉、長野、愛知、山口の5県地区枠出場校センバツ 出場回数北海道1駒大岩見沢(北海道)9年ぶり8度目東北2東北(宮城)4年ぶり18度目聖光学院(福島)2年連続2回目関東6横浜(神奈川)2年ぶり12度目慶応(神奈川)3年ぶり7度目聖望学園(埼玉)初出場水戸商(茨城)7年ぶり4度目千葉経大付(千葉)2年連続2度目宇都宮南(栃木)22年ぶり2回目東京1関東一(東京)21年ぶり3度目東海3常葉菊川(静岡)2年連続3度目中京大中京(愛知)6年ぶり28度目宇治山田商(三重)初出場北信越3長野日大(長野)初出場丸子修学館(長野)31年ぶり4度目敦賀気比(福井)10年ぶり2度目近畿6東洋大姫路(兵庫)5年ぶり7度目平安(京都)5年ぶり36度目履正社(大阪)2年ぶり2度目智弁和歌山(和歌山)2年ぶり8度目天理(奈良)3年ぶり18度目北大津(滋賀)3年連続3度目中国3下関商(山口)29年ぶり14度目八頭(鳥取)初出場興譲館(岡山)初出場四国3明徳義塾(高知)4年ぶり13度目小松島(徳島)2年ぶり3度目今治西(愛媛)2年連続10度目九州4明豊(大分)初出場沖縄尚学(沖縄)3年ぶり4度目鹿児島工(鹿児島)初出場城北(熊本)11年ぶり3度目21世紀枠3安房(千葉)初出場成章(愛知)36年ぶり2度目華陵(山口)初出場希望枠1一関学院(岩手)2年ぶり2度目A
2008.01.25
コメント(4)