7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
2025年4月19日から24日に長崎県で開催された第156回九州地区高等学校野球大会は、鹿児島代表の神村学園が決勝で福岡代表の西日本短大付を5対1で破り、見事優勝を飾りました。大会の総評* 神村学園の総合力の高さ: 神村学園は、初戦から決勝まで安定した戦いを披露し、その総合力の高さを示しました。特に、準決勝では明豊を6対0で完封、決勝でも西日本短大付を強力打線で封じ込めるなど、投手陣の安定感と勝負強い打線が光りました。今大会での優勝は、夏の甲子園に向けて大きな弾みとなるでしょう。* 混戦模様の九州勢: 昨年秋の九州大会で優勝した明豊が準決勝で神村学園に敗れるなど、強豪校同士の激戦が繰り広げられました。沖縄勢の沖縄尚学、エナジックスポーツ、福岡勢の西日本短大付、東筑、熊本の東海大熊本星翔など、各県代表が持ち味を発揮し、九州全体のレベルの高さが伺える大会となりました。* 接戦を勝ち抜いたチームの成長: 多くの試合が接戦となり、特に西日本短大付は準決勝でエナジックスポーツとの延長戦を制するなど、粘り強さを見せました。このような経験は、夏の大会に向けてチームの精神的な成長を促すことでしょう。* 注目選手の活躍:* 優勝した神村学園からは、エースの早瀬 朔投手や主将の今岡 拓夢選手(大会で本塁打も記録)らが活躍しました。特に早瀬投手はプロからも注目される存在であり、今大会でもその実力を見せつけました。* その他、明豊の川口 琥太郎選手、創成館の古賀 瑠樹選手、エナジックスポーツのイーマン 琉海選手、長崎商の山口 潤選手など、各校に注目すべき選手がおり、夏の大会でのさらなる活躍が期待されます。夏の大会に向けて今回の九州大会は、夏の甲子園を見据えた各チームの力量を図る上で非常に重要な大会となりました。神村学園が優勝という結果を残したことで、夏の鹿児島大会でも本命視されるでしょう。また、惜しくも優勝を逃したチームや、早期敗退となったチームも、今回の経験を糧に、夏の大会に向けて課題を克服し、さらなるレベルアップを目指すことが予想されます。2025年夏の九州勢の甲子園での活躍が楽しみになる、見どころの多い大会でした。決勝(4/24)■西日本短大附(福岡) 1-5 神村学園(鹿児島)西短大附|000|010|000| = 1神村学園|310|001|00x| = 5(西)山口、原 (神)窪田準決勝(4/23)■西日本短大附(福岡) 7x-6 エナジック(沖縄)エナジック|020|002|000|011| = 6西短大附 |100|020|010|012| = 7(エ)久高福本(西)山口、原、中野【本塁打】(西)斉藤■神村学園(鹿児島) 6-0 明豊(大分)神村|014|010|000| = 6 明豊|000|000|000| = 0(神)窪田、千原、中村(明)大堀、大畑、寺本、大浦、山田(西)山口、原 (神)窪田準々決勝(4/21)■西日本短大附(福岡) 6-0 海星(長崎)海 星|000|000|000| = 0西短大附|000|015|00x| = 6(海)柿原、檜垣 (西)山口、原■東海大熊本星翔(熊本) 3-4 エナジック(沖縄)エナジック|010|000|201| = 4東海大星翔|200|001|000| = 3(エ)瀬良垣、知花、福本(東)三池、緒方、水野■神村学園(鹿児島) 4-3 東筑(福岡)神村|000|000|301| = 4東筑|000|300|000| = 3(神)窪田、龍頭(東)佐藤、梶原、深町、池口■明豊(大分) 8-3 長崎商(長崎)明 豊|000|060|020| = 8長崎商|000|111|000| = 3(明)大浦、山田、寺本(長)早川、中尾、山口【本塁打】(明)川口1回戦(4/20)■壱岐(長崎) 4-7 神村学園(鹿児島)神村|100|105|000| = 7壱岐|300|010|000| = 4(神)早瀬、茶畑(壱)浦上、日高、浦上【本塁打】(神)今岡■福岡大大濠(福岡) 4-6 明豊(大分)明 豊|201|101|001| = 6福大大濠|010|110|100| = 4(明)寺本、大畑、大堀、山田(福)志村、宮本、中野■沖縄尚学(沖縄) 0-1 長崎商(長崎)長 崎 商 |001|000|000| = 1沖縄尚学|000|000|000| = 0(長)山口 (沖)新垣、久高、末吉■宮崎商業(宮崎) 2-4 東筑(福岡)宮崎商|100|000|010| = 2東 筑|002|010|01x| = 4(宮)永友、日髙 (東)梶原、深町、池口1回戦(4/19)■西日本短大附(福岡) 3x-2 宜野座(沖縄)宜 野 座 |000|000|010|1| = 2西短大附|000|000|100|2| = 3(宜)東、新垣 (西)中野■柳ヶ浦(大分) 0-2 東海大熊本星翔(熊本)東海星翔|010|001|000| = 2柳 ヶ 浦 |000|000|000| = 0(東)水野 (柳)杉本宮原■龍谷(佐賀) 0-7 海星(長崎)龍谷|000|000|00| = 0海星|000|000|16| = 7(龍)勝間田、田代 (海)田端、山中、檜垣■創成館(長崎) 1-2 エナジック(沖縄)エナジック|000|101|000| = 2創 成 館|001|000|000| = 1(エ)久高、福本 (創)奥田、森下詳細日程 4月19日(土)~24日(木)出場校:16校福岡:西日本短大附(推薦)、東筑(福岡1)、福岡大大濠(福岡2)佐賀:龍谷(佐賀1)長崎:壱岐(推薦)、海星(長崎1)、創成館(長崎2)、長崎商(長崎3)熊本:東海大熊本星翔(熊本1)大分:柳ヶ浦(推薦)、明豊(大分1)宮崎:宮崎商業(宮崎1)鹿児島:神村学園(鹿児島1)沖縄:沖縄尚学(推薦)、エナジック(推薦)、宜野座(沖縄1)組み合せ:4月11日(金)球場:長崎県(長崎県営野球場:スポーツパークいさはや第1野球場)前年優勝:明豊(大分) 準優勝:神村学園(鹿児島)
2025.05.21
コメント(0)
![]()
2025年の春季九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選は、神村学園が2季連続19回目の優勝を飾り、その強さを見せつけました。決勝では鹿児島工業を11対4で破り、九州大会への出場権を獲得しています。大会の総評* 神村学園の盤石な強さ: 昨秋に続いて連覇を達成した神村学園は、秋季九州大会での初戦敗退をバネに、投手陣の強化と打線のつながりを向上させてきたことが伺えます。特に、九州大会優勝という結果を見ても、夏の甲子園に向けて非常に視界良好と言えるでしょう。2024年夏の甲子園ベスト4以上の成績を目指せるだけの総合力が備わっている可能性が高いです。* 鹿児島工業の健闘: 決勝まで勝ち上がった鹿児島工業は、神村学園を相手に序盤は食らいつくなど、その粘り強さを見せました。準決勝では鹿屋中央を接戦の末に破るなど、今大会の台風の目の一つだったと言えるでしょう。* その他の注目校の動向:* 鹿児島実は、3回戦で鹿児島城西にコールド負けを喫するなど、苦しい結果となりました。しかし、選抜大会では初戦を突破しており、夏に向けての巻き返しに期待がかかります。* 樟南も準々決勝で鹿児島工業に惜敗しましたが、選抜大会では枕崎に競り勝つなど、力のあるところを見せています。* 鹿屋中央、出水中央もベスト4に進出し、県内の有力校としての存在感を示しました。夏の大会に向けて春の大会は夏のシード権獲得やチームの現状把握という点で重要な位置づけですが、本命の夏に向けて各校が課題と収穫を得た大会となりました。特に神村学園は春季九州地区高等学校野球大会優勝という自信を胸に、夏の甲子園出場、そして全国での躍進を目指すことになります。他の強豪校も、神村学園を追う形で夏の大会での雪辱を期すでしょう。2025年夏の鹿児島大会も、激戦が予想されます。決勝(4/5)■神村学園 11-4 鹿児島工鹿児島工|200|020|000| = 4神村学園|240|010|13x| = 11準決勝(4/4)■神村学園 7-4 出水中央出水中央|000|300|100| = 4神村学園|012|000|31x| = 7■鹿児島工 4-3 鹿屋中央(10)鹿児島工|010|010|000|2| = 4鹿屋中央|000|100|100|1| = 3準々決勝(4/2)■鹿児島工 3-2 樟南鹿児島工|000|000|120| = 3樟 南|100|001|000| = 2■枕崎 0-7 出水中央(7)出水中央|000|322|0| = 7枕 崎|000|000|0| = 0準々決勝(3/31)■神村学園 7-0 鹿児島(7)鹿 児 島 |000|000|0| = 0神村学園|001|000|6| = 7■鹿屋中央 6-1 鹿児島城西鹿屋中央|000|060|000| = 6城 西|010|000|000| = 13回戦(3/30)徳之島 0-10 樟南(5)枕崎 6-0 種子島・屋久島川内商工 0-10 出水中央(5)鹿児島工 9-8 加治木3回戦(3/29)神村学園 7-0 鹿児島南(8)鹿児島城西 10-2 鹿児島実(7)鹿児島水産 0-7 鹿児島(7)鹿屋中央 12-5 武岡台2回戦(3/28)加治木 4-3 鹿屋農川内商工 10-9 鹿児島中央鹿児島工 6-5 鹿児島情報川内 0-9 出水中央(7)2回戦(3/26)鹿屋中央 9-0 錦江湾(7)鹿児島 5-4 尚志館大島 2-5 樟南国分中央 1-6 枕崎甲南 6-13 徳之島(7)種子島・屋久島 11-8 指宿2回戦(3/25)神村学園 2-0 伊集院鹿児島玉龍 1-8 鹿児島実業(8)鹿児島商業 1-2 鹿児島南鹿児島城西 7-0 加治木工業(8)鹿屋 4-13 鹿児島水産(8)武岡台 3-1 鶴丸1回戦(3/24)加治木 8-0 吹上(7)川薩清修館 0-2 鹿児島中央鹿児島情報 12-1 指宿商業(5)川内 3-0 鹿屋工業隼人工業 7-0 鹿児島工業1回戦(3/23)川辺・串木野・薩摩中央・鶴翔・喜界 0-1 種子島・屋久島池田 5-13 徳之島指宿 11-4 出水商業(8)甲南 10-0 国分(6)頴娃 1-5 鹿屋農業川内商工 8-3 薩南工業1回戦(3/22)錦江湾 10-1 志布志(7)鹿屋中央 10-0 沖永良部(5)尚志館 6-5 れいめい枕崎 15-0 大口・蒲生・霧島・串良商業(5)大島 7-0 鹿児島高専(7)鹿児島 ◁不戦勝 樟南第二1回戦(3/21)出水 2-12 鶴丸(6)鹿屋 12-6 加世田奄美 0-8 鹿児島水産(7)種子島中央 2-10 武岡台1回戦(3/20)松陽 1-9 鹿児島玉龍鹿児島商業 11-0 ラ・サール(6)加治木工業 9-1 曽於(7)鹿児島南 10-0 志學館・鹿児島修学館・明桜館・鹿児島高特支(5)出水工業 1-5 鹿児島城西市来農芸 不戦勝-伊集院離島熱球スタジアム 鹿児島県立大島高校の奇跡 [ 菊地 高弘 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/5/21時点)楽天で購入
2025.05.21
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()