ゆったりタイム雑記帖

ゆったりタイム雑記帖

2007.07.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ご飯がすすむ一品です。

作れそうですが
あんなに細かく刻むのは大変だし
絶妙な味加減には負けそうです。

さっぱり食べたい時にはおすすめです。

夏バテ予防にしっかりご飯を食べることをおすすめします。


私も毎日食べる玄米にも合います。

玄米と言えば・・・・今、食べているのは 


これが幸か不幸かモミが結構残っていて
毎日炊く時にきっちり砥がないといけないのです。

これまで食べていた玄米は買う先が2ヶ所でしたが
どちらで買ってもキレイでモミが残っていることなどなかったのでびくりしました。

ちょっと油断して炊くと研ぎが足らず口当たりが悪いです。
やはり、それではおいしさ以前の事になってしまいます。

今朝は時間もあったので念入りにモミを拾い、玄米をじゃりじゃりと良く洗いました。


その甲斐あって、この銘柄になってから味わったことがなかった舌触りとおいしい玄米ご飯を食べることが出来ました。

この頃のブームで雑穀米を食べている人も増えました。
興味がある人も増えてきていますね。

いつも5キロずつ買うので残りはあと少し・・・気をつけて炊いてみます。


日本ライスがお米の銘柄をごまかしていた事件がありましたが
あんな事は起こってほしくないですね。

大好きな鰻も・・・・心配なニュースが流れています。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 12:59:42
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


毎度です。  
makosa1  さん
本当においしそうですね。

中国うなぎの問題は、数年前から出ていました。
以前は台湾が主力で・・薬漬けが奇形種を生み出し・・
中国へ・・食の安全 なんて中国にはない言葉です。
今を生きることが精一杯なんです。 (2007.07.28 13:02:32)

Re:山形のだし(07/28)  
foryou95  さん
お久しぶりです

うちはお米がコクゾウムシの被害を受けています
一合づつ出してはお米とにらめっこで虫退治です
早く涼しくなって欲しいです。
(2007.07.30 18:57:28)

Re:毎度です。(07/28)  
meimei1497  さん
makosa1さん こんばんは

今日は偶然お昼を友達と食べることになりまして
とんかつ屋さんで、うなぎ定食を食べてきました。

中国を非難することは出来ないくらい日本の企業のモラルも考えさせられる状態ですね。





>本当においしそうですね。

>中国うなぎの問題は、数年前から出ていました。
>以前は台湾が主力で・・薬漬けが奇形種を生み出し・・
>中国へ・・食の安全 なんて中国にはない言葉です。
>今を生きることが精一杯なんです。
-----
(2007.07.30 20:30:24)

Re[1]:山形のだし(07/28)  
meimei1497  さん
foryou95さん  こんばんは

我が家は私が白米を食べないので白米も5キロずつ買っています。虫が付く前になくなってしまうのですが・・・・以前はよく虫がつきました。
あれって、卵がお米の中にあるんですかね~こわッ!




>お久しぶりです

>うちはお米がコクゾウムシの被害を受けています
>一合づつ出してはお米とにらめっこで虫退治です
>早く涼しくなって欲しいです。
-----
(2007.07.30 20:33:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: