麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(230)

グルメ

(1200)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(831)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(270)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) New! おはようございます。 餃子は美味しいです…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<天空の抹茶>の旅(06/15) おはようございます。 トーストは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖の<味覚に全集中!>株主優待の旅(06/14) おはようございます。 ハンバーグは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ローグ カフェ>の旅(06/12) おはようございます。 コーヒーは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<華々>の旅(06/10) おはようございます。 カフェに行くのが楽…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.17
XML
カテゴリ: 国宝・重文
昨日は、歌舞伎の合間に皇居三の丸尚蔵館。東銀座から大手門はメトロで思ったより近い。予約制でじっくり見ても1時間程度、だとした1000円は高い。

カウント既見の春日権現記絵巻十九。まだ半分以下の巻しか見てないなぁ。

2合を展示替えとあったから附 藤折枝蒔絵箱は見てない方だろう。

若冲は、紅葉小禽図・棕櫚雄鶏図・梅花群鶴図・貝甲図。ここは混雑、閉館時間まで粘って人物なしも撮影。
他に蒙古襲来絵詞後巻と屏風土代も展示。

時間御苑は文科省管轄でないから富士見櫓も番所も文化財指定はない。

閉園ギリギリになっても外国人さんを中心とした観光客が多い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.17 14:07:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: