麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(230)

グルメ

(1200)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(831)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(270)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) New! おはようございます。 餃子は美味しいです…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<天空の抹茶>の旅(06/15) おはようございます。 トーストは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖の<味覚に全集中!>株主優待の旅(06/14) おはようございます。 ハンバーグは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ローグ カフェ>の旅(06/12) おはようございます。 コーヒーは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<華々>の旅(06/10) おはようございます。 カフェに行くのが楽…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.27
XML
カテゴリ: 国宝・重文
昨日の最後は京博の特別展『雪舟伝説ー「画聖」の誕生ー』。夕方だったからか驚くほど閑散としている。

目玉は雪舟の国宝6件の展示。ただ残念なことに山水長巻は3期に分けて展示。

重文は山水図拙宗・四季花鳥図・倣粱楷黄初平図・四季山水図巻・山水図画稿小西家伝来(京博)、四季山水図(東博)、西湖図(石川県立美術館)、倣李唐牧牛図牧童・倣李唐牧牛図渡河・倣高克恭山水図巻(山口県立美術館)、倣玉澗山水図(岡山県美術館) 、山水図襖(隣華院)、月夜山水図屏風(近江神宮)。

雪舟を見せるのではなく、雪舟の広がり影響がテーマだけど、閉館間近は雪舟の国宝を独り占め出来る(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.27 17:48:24
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: