Welcome to the Mentor’s world

Welcome to the Mentor’s world

2025.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は午前6時過ぎに起床。スタジオで朝食後、お手伝いに来た方と柿の収穫から。


西側の柿の木は二階の窓から裏のガレージの屋根に出られるので写真の右半分を収穫。枝をつかめる高枝鋏で切るのですが受け取る人がいると楽ですね。ある程度は残して鳥にあげます(^^)

買い物カゴ一杯になったので、とりあえず、ここは終わりにして南側の柿の木からも買い物カゴ一杯収穫しました。一時間ほどの作業でした。柿は収穫するとドンドン熟して柔らかく甘くなりますが僕は硬めで甘さもひかえめなのが好きなので僕用を少し残して残りは手伝ってくれた方に差し上げました。買えば高いそうでお裾分けすると喜ばれるようです。お役に立てて何よりです(^^)

それからチューリップの定植。庭に父母が植えたチューリップはほとんどがモグラに喰われてしまいました。ここは地面と遮断されているので大丈夫でしょう。来春が楽しみです。こうして先の楽しみを作っておくと生きる気力につながるそうです。僕は今日死んでも悔いのない生活をしていますが生きて来年のチューリップを愛でるのを愉しみとするというのもいいですね(^^)
昼は実家でコンビニ弁当を食べて午後は実家の私室で転寝。午後3時前に目が覚めたので作業着に着替えて工事の続き。まずは、階段照明の増設。頂きもののペンダントライトを降り口近くに取り付けました。

手前の消えているライトは楽屋用として違う回線で点くようにしてもらう予定です。それから壁工事の続き。女子トイレ側の壁を全部貼ったのでドア用の柱を立てられます。

柱を立てたらドア枠をつけたくなり開封したらトイレのときとサイズが違います。変だなあと思いつつ枠を組んでクランプで固定してからドアノブの梱包を開いたらトイレ用でした。慌てて大工さんに電話したらクレーム案件で処理できるということで返品交換することになりました。午後6時を過ぎていたので今日の作業はここまで。今日は明神館が休みなので二階でシャワーを浴びて帰宅。
今日は午前中は庭仕事、午後は工事という思いどおりの一日だったので帰宅してから薄めのハイボールでお祝いしました。今夜の貸しスタジオはお任せできます。明日もいい日になりますように!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.30 06:36:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: