夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

夢と願いを叶える段取りコンサル繁盛記

PR

Profile

Merry&Hurry

Merry&Hurry

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.11.21
XML
カテゴリ: 個人旅行手配



具体的にどこに行こうか?何をしようか? あれこれ思案し始めます。

交通手段と宿泊の手配をしなきゃ! と実務レベルのことを考えなきゃいけません。

はて?どうしよう。。。。。

ここで大半が旅行会社に行ってパンフレットを集めてくるか、インターネットなどを利用してツアーの検索を始めることが多いのではないでしょうか? 
旅行会社に行くと行きたいところが入っているツアーのパンフレットが山ほどあります。インターネットでも星の数ほどエージェントが存在して、その上ネット予約可能で一見とても便利です。 

でも、どのツアーに参加しようか?どれがお得でナイスなツアーなのか? とても迷ってしまうし、あれこれ見ているとどれが本当にリーゾナブルでナイスなツアーなのか分からなくなってきませんか?? 

この旅行好きの私でさえいつもこの壁に悩まされています。ツアーの比較検討ってものすごーーーく面倒じゃないですか? 検討すればするほど分からなくなってくるし、どれかに決めたとしてもいざ連絡してみると既に満席であったり、対応が悪くてなんだかイヤになっちゃったり・・・。

そうです、いざ旅行をしようとしても、実際出発するまでには非常に面倒なことが多いのです。 楽しいはずの旅行なのに、その準備段階から非常に面倒で煩雑なことが多いのです。

旅慣れていない人は、ツアーの参加を考えることが大半だと思います。そのツアーでさえどれにしようかなかなか決められないものです。 数あるパンフレットの中から他と比較して決めるのも至難の技です。どうせならリーゾナブルでナイスなツアーに参加したいと思いますものね。

私はこのツアーの比較検討が面倒くさくて仕方ありません。インターネット検索は各項目でのソートもしてくれますし、一見比較検討にはもってこいですが、実際その中から最適なものを選ぼうと思って各詳細をみていくと、これまたどれがいいのか分からなくなってきてしまいます。

なまじ旅行に関する興味と知識が多いと更に迷ってしまって、途中でイヤになってくるほどです。 
誰かが”このツアーに参加しなさい”と言われればそれに従うまでですが、自分の意思を反映させてしかも欲張りになればなるほどツアー選びの壁にぶち当たってしまいます。
人間”好きなものを選んでいいよ”って言われると、どれを選んだら良いのか分からなくなってくるものですね。

そういうこともあって、私はまずツアー旅行に参加することはありませんが、旅慣れていない人にとっては全てをアレンジしてくれるツアーはお手軽に旅行ができる良いプランですよね。旅行会社は様々なプランから希望を聞いたうえで最適と思われるツアーを薦めてくれますので大変便利ですが、エージェントも商売ですから、必ずしもお客様の希望を最優先には考えられないと思います。 提供されている情報の中で、自分の希望と少しでも近いものを選びとっていくわけですが、これがまた折り合いをつけるのが難しくて、結局はいつの間にか本来の旅行の目的を忘れてしまって、ツアーに参加することが目的になってしまったりさえします。 無事旅行に参加できたのは良かったし、色々なところにも行って楽しかったけれど、どこに行って何を見てきたのか?あまり覚えていない というような事態も起こるわけです。 せっかくの旅行なのに、それでは勿体ないですよね。 旅はもっと素晴らしくて、とても貴重な体験のはずなのです。

面倒なツアー旅行の比較検討、誰かがやってくれないかなー と思ってしまいます。 旅行会社のように提供する側ではなくて、参加する側に立って一緒に検討してくれる人がいないかなー と思ったりします。 本当は希望を全て取り入れられる個人手配にすればよいのですが、それはもっともっと面倒です。  

ツアー旅行の比較検討、パーソナルアレンジメントのひとつとして役立つかもしれない? と思う今日この頃です。如何でしょう??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.21 14:18:21
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: