TaROさんのプライベートBlog

TaROさんのプライベートBlog

PR

Profile

フラクタルセブン

フラクタルセブン

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

庭仕事(カマキリ予… New! メンターさん

えりチンの観劇&野… えりチン0828さん
《書くだけダイエッ… アイコ4才さん
琴音の徒然草 琴音4さん
もねのつぶやき~W… もね0328さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
音楽をこころのともに springsongさん
It's a GOHAN world GOHAN worldさん
Power of dream ~… アブラナ0647さん
私の音楽部屋 utahime28さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 10, 2007
XML
カテゴリ: アート
思うことと、行動を一致させることは大変難しい
けれど、これをする価値が人生というものにはあ
ります。
経験がないと臆病になるけれども、じゃあいつ経験
をつむかといえば、最初は誰でも経験がない入門者
なので、何も怖気づくことはなくチャレンジすれば
いいだけの話だけれどなかなかできないのです。

どうしてかといえばブレーキがかかる、
自己保存、保守的な自分です。クール

せめぎあいですね。
もちろん良心に反するような行為でなく、あくまで
も自分の枠を1つステージを上げる行為です。
これは趣味でもビジネスでも同じです。
自分にとって簡単だと思うことは、それまでに経験知
があるからです。 難しいことは、無いからなのです。
だから、経験知がないものに挑むことは、
臆病にもなりますし、時には自分よりずっと若い人に
教わることも必要になります。

社会経験や家庭経験というのは、歳の功で敬うのは
当然ですが、事、ビジネスやあたらしい知識や行為を

で素直に挑むことがなんと重要なことでしょう。
気ぐらい無く、素直な自分というものを人生時間の中
で絶えず監視していないと、すぐに自己保存の自分が
でてくるものです。 そういった考えをずっと引き伸
ばしてゆくと、自分を取り巻くものすべてのものが



と感じるようになります。星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2007 10:55:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

フラクタルセブン @ Re:地下神殿(09/06) ウリポンさん よくご存知ですね。 平…
ウリポン @ 地下神殿 そこ、行きたくて行きたくて、何度も申し…
フラクタルセブン @ Re[1]:箱入り息子!?(05/15) アイコさん: >ウチのアイコちゃんも…
アイコ4才 @ Re:箱入り息子!?(05/15) TaROさん、こんにちは^^ ウチのアイコち…
フラクタルセブン @ Re:きゃー!(04/10) ウリポンさん: ありがとうさんです!!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: