Love and happy days

Love and happy days

2014.02.15
XML
テーマ: 競馬予想(65554)

競馬予想・京都記念
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


2/14、16:49、ダーからライン。
大雪でまた東京開催中止(涙)。
金曜日時点での、ダーの予想(汗)。

★京都記念・◎アンコイルド→○ジェンティルドンナ、▲ラキシス、注トーセンラー、△コウエイオトメ、△ヒットザターゲット

京都記念
、軸アンコイルド。

今回の買い目。
今週は買う予定なし。
入金してない、ダーは買うかも。
ちなみに、方角が違うのに、雪の中歩いて途中まで送ってくれた(感謝)、Oくんの買い目。
3連単・フォーメーション・3→5-10→2-5-9-10(200円ずつ×6点=1,200円)。

★第107回・京都記念=JRA★



01 トレイルブレイザー 111.0  9.3 - 28.5
02 コウエイオトメ 64.7  8.8 - 26.8
03 ジェンティルドンナ 1.7  1.1 - 1.1
04 マイネオーチャード 172.5  9.4 - 28.9
05 ラキシス 8.9  1.6 - 3.8
06 アクションスター 58.9  7.1 - 21.4
07 ヒットザターゲット 20.6  2.9 - 8.2
08 コスモロビン 260.1  18.9 - 59.0
09 アンコイルド 7.6  1.9 - 5.0
10 トーセンラー 3.6  1.2 - 2.1
11 デスペラード 38.0  3.1 - 8.6


新馬戦始まりました♪
(2/2結果)。

東京2R
【勝ち馬プロフィール】
◆プレジールシチー(牡3)

厩舎:美浦・田村康仁
父:ゴールドアリュール
母:エミネントシチー
母父:ブライアンズタイム
馬主:友駿ホースクラブ
生産者:幾千世牧場

京都6R
【勝ち馬プロフィール】
◆トーセンマタコイヤ(牡3)
騎手:C.デムーロ
厩舎:美浦・加藤征弘
父:ディープインパクト
母:ミュージカルウェイ
母父:Gold Away
馬主:島川隆哉
生産者:ノーザンファーム

新馬戦始まりました♪
(2/9結果)。

京都2R
【勝ち馬プロフィール】
◆キネオキャノン(牡3)
騎手:尾島徹
厩舎:栗東・西園正都
父:ストラヴィンスキー
母:アマビリータ
母父:ダンシングブレーヴ
馬主:吉田千津
生産者:社台ファーム

京都6R
【勝ち馬プロフィール】
◆アドマイヤアース(牡3)
騎手:和田竜二
厩舎:栗東・友道康夫
父:キングカメハメハ
母:サンウィルシャイン
母父:サンデーサイレンス
馬主:近藤利一
生産者:ノーザンファーム

新馬戦始まりました♪
(2/10結果)。

東京3R
【勝ち馬プロフィール】
◆トーアコナユキ(牝3)
騎手:嘉藤貴行
厩舎:美浦・畠山吉宏
父:クロフネ
母:トーアビバリーヒル
母父:ダンスインザダーク
馬主:高山ランド
生産者:トーア牧場

東京6R
【勝ち馬プロフィール】
◆シングンジョーカー(牡3)
騎手:武士沢友治
厩舎:美浦・高市圭二
父:シングンオペラ
母:ピロット
母父:ラムタラ
馬主:伊坂重憲
生産者:ヒカル牧場

新馬戦始まりました♪
(2/15結果)。

京都2R
【勝ち馬プロフィール】
◆サクセスグローリー(牡3)
騎手:岩田康誠
厩舎:栗東・藤原英昭
父:シンボリクリスエス
母:サクセスビューティ
母父:サンデーサイレンス
馬主:高嶋祐子
生産者:吉田ファーム

さて。
ダーは土日秩父に出張。
mieは金曜日お仕事忙しかった上に大雪で。
・・・帰宅4:00過ぎ(涙)。
そして土曜日は、先延ばしにしていた歯医者に行き。
神経抜いたから痛くなーい♪

書いてなかった、ダーの予想。
★京都11R・アルデバランステークス・タイムズアロー、ダブルスター、 サトノタイガー、クリノスターオー、エーシンゴールド
結果・1着エーシンゴールド、2着マルカプレジオ、3着ダブルスター
★小倉11R・太宰府特別・プレノタート、コスモバルバラ、サマールナ、サンレガーロ、フェータルローズ
結果・1着サマールナ、2着セトノフラッパー、3着アサクサティアラ

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★最強牝馬ジェンティルドンナが登場/京都記念の見どころ。


 今年の京都記念には現役最強牝馬ジェンティルドンナが登場。実績的にまず負けられないところだが、京都を得意とするトーセンラーや上がり馬ラキシス、アンコイルドなどもエントリーし大物食いを狙う。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■2/16(日) 京都記念(4歳上・GII・京都芝2200m)

 ジェンティルドンナ(牝5、栗東・石坂正厩舎)は昨年はドバイからの始動となったが、今年はこのレースから。実績的に抜けていて、ここは負けられないレースだろう。

 トーセンラー(牡6、栗東・藤原英昭厩舎)はマイルCSでGIを初制覇。マイルに距離を短縮して結果が出た形だが、昨年のこのレースを制しているように距離は全く問題ない。得意の京都コースで大物食いを狙う。

 その他、昨年の京都大賞典を勝ったヒットザターゲット(牡6、栗東・加藤敬二厩舎)、エリザベス女王杯2着のラキシス(牝4、栗東・角居勝彦厩舎)、昨秋は天皇賞で4着と好走したアンコイルド(牡5、栗東・矢作芳人厩舎)なども出走を予定している。発走は15時35分。

★オメガインベガスが逃げ切り重賞初制覇/報知グランプリカップ・船橋。

 12日、船橋競馬場で第50回報知グランプリカップ(4歳上・ダ1800m・1着賞金1000万円)が行われ、先手を取った戸崎圭太騎手騎乗の1番人気オメガインベガス(牝4、船橋・出川克己厩舎)が、そのまま最後まで先頭を譲らずゴールを駆け抜け、2着の2番人気サミットストーン(牡6、船橋・矢野義幸厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分53秒8(不良)。

 さらにクビ差の3着に3番人気ゴールドバシリスク(牡7、船橋・佐藤賢二厩舎)が入った。

 勝ったオメガインベガスは、父スペシャルウィーク、母ベガスナイト、その父コロナドズクエストという血統。JRAから移籍後2戦目で初めての重賞制覇を果たした。また、勝ったオメガインベガスと2着のサミットストーンは、3月19日(水)に行われるダイオライト記念の優先出走権を手にした。

【勝ち馬プロフィール】
◆オメガインベガス(牝4)
騎手:戸崎圭太
厩舎:船橋・出川克己
父:スペシャルウィーク
母:ベガスナイト
母父:コロナドズクエスト
馬主:原禮子
生産者:社台ファーム
通算成績:8戦3勝(JRA5戦2勝・重賞1勝)

★ドリームゴスペルが移籍緒戦の重賞で4馬身差の快勝/唐津湾賞・佐賀。

 15日、佐賀競馬場で第2回唐津湾賞(3歳上・ダ1800m・1着賞金60万円)が行われ、道中は中団でレースを進め、2周目3コーナー手前で先頭に立った山口勲騎手騎乗の1番人気ドリームゴスペル(牡7、佐賀・矢野久美厩舎)が、直線に入って楽々と後続を突き放し、最後は2着の5番人気ゴールドマイン(セ10、佐賀・真島元徳厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分0秒4(不良)。

 さらに2.1/2馬身差の3着に3番人気レイズミーアップ(セ10、佐賀・真島元徳厩舎)が入った。なお、2番人気コスモガラサ(牡5、佐賀・大島静夫厩舎)はレイズミーアップから1馬身差の4着に終わった。

 勝ったドリームゴスペルは、父アグネスデジタル、母レットルダムール、その父トニービンという血統。今回がJRAからの移籍緒戦だったが、断然の人気に応えて移籍初勝利・初重賞制覇を決めた。

【勝ち馬プロフィール】
◆ドリームゴスペル(牡7)
騎手:山口勲
厩舎:佐賀・矢野久美
父:アグネスデジタル
母:レットルダムール
母父:トニービン
馬主:松田清子
生産者:ビッグレッドファーム
通算成績:19戦5勝(JRA18戦4勝・重賞1勝)

★ランフォルセが抜け出し重賞4勝目/佐賀記念・佐賀。

 13日、佐賀競馬場で第41回佐賀記念(GIII・4歳上・ダ2000m・1着賞金2300万円)が行われ、先団の後ろでレースを進め、2周目4コーナーで外から先頭に並びかけた戸崎圭太騎手騎乗の3番人気ランフォルセ(牡8、美浦・萩原清厩舎)が、直線の追い比べを制し、好位から追いすがる1番人気ソリタリーキング(牡7、栗東・石坂正厩舎)に1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分9秒4(稍重)。

 さらにクビ差の3着に4番人気ナムラタイタン(牡8、栗東・大橋勇樹厩舎)が入った。なお、逃げた2番人気エーシンモアオバー(牡8、栗東・沖芳夫厩舎)は5着に終わった。

 勝ったランフォルセは、父シンボリクリスエス、母ソニンク、その父Machiavellianという血統。重賞勝利は昨年11月の浦和記念以来で、4勝目となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆ランフォルセ(牡8)
騎手:戸崎圭太
厩舎:美浦・萩原清
父:シンボリクリスエス
母:ソニンク
母父:Machiavellian
馬主:キャロットファーム
生産者:ノーザンファーム
通算成績:34戦11勝(重賞4勝)
主な勝ち鞍:2013年浦和記念(GII)

【勝利ジョッキー・戸崎圭太騎手のコメント】
 スタートは普通に出てくれました。(先頭集団には加わりませんでしたが)競馬が上手な馬なので、リズム良く行けました。3コーナーにさしかかったところでオオエライジンと一緒に上がる形になりましたが、手応えもありましたので、やってくれるなと思いました。

 8歳馬ですがよく頑張ってくれています。まだまだ迫力あるパフォーマンスを見せてくれましたので、これからも楽しみだと思います。

★テイエムボッケモンが人気に応え7馬身差の圧勝/たんぽぽ賞・佐賀。

 13日、佐賀競馬場で第18回たんぽぽ賞(3歳・ダ1400m・1着賞金700万円・JRA交流)が行われ、スタートで後手を踏むものの、道中押し上げて3~4コーナーで先頭に立った古川吉洋騎手騎乗の1番人気テイエムボッケモン(牡3、栗東・木原一良厩舎)が、そのまま直線に入って後続を突き放し、最終的に2着の5番人気テイエムサンキュウ(牝3、栗東・柴田政見厩舎)に7馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分31秒2(稍重)。

 さらに1.1/2馬身差の3着に7番人気テッペン(牡3、兵庫・尾林幸二厩舎)が入った。なお、2番人気キリシマホーマ(牡3、栗東・橋口弘次郎 厩舎)は5着、3番人気カシノレント(牡3、美浦・二本柳俊一厩舎)は7着に終わった。

 交流戦のここで初勝利を決めた。

【勝ち馬プロフィール】
◆テイエムボッケモン(牡3)
騎手:古川吉洋
厩舎:栗東・木原一良
父:マーベラスサンデー
母:テイエムアゲシオ
母父:フォーティナイナー
馬主:竹園正繼
生産者:テイエム牧場
通算成績:8戦1勝

★タケノペガサスが人気に応え5馬身差の圧勝/背振山賞・佐賀。

 9日、佐賀競馬場で第1回背振山賞(3歳・ダ1750m・1着賞金33万円)が行われ、先手を取った吉田順治騎手騎乗の1番人気タケノペガサス(牝3、佐賀・古賀光範厩舎)が、そのまま直線に入って後続とのリードを広げ、最終的に2着の2番人気セリオ(牝3、佐賀・九日俊光厩舎)に5馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分58秒4(不良)。

 さらに1.1/2馬身差の3着に5番人気コスモレグノ(牡3、佐賀・土井道隆厩舎)が入った。なお、3番人気プレミアムフレンチ(セ3、佐賀・真島元徳厩舎)は9着に終わった。

 昨年12月にJRAから佐賀へ移籍後、これで4連勝(うち重賞2つ含む)となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆タケノペガサス(牝3)
騎手:吉田順治
厩舎:佐賀・古賀光範
父:サウスヴィグラス
母:マイネマニフィーク
母父:アドマイヤベガ
馬主:竹原孝昭
生産者:絵笛牧場
通算成績:7戦4勝(JRA3戦0勝・重賞2勝)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.16 02:39:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: