A Thought in NY

A Thought in NY

September 10, 2007
XML
昨日は、日曜日。

どうしても使わなければ出来ないプログラムがラボのPCにしかないので、学校へ。

学校の入り口では、セキュリティの人がいて、学校の身分証明書、つまりIDをみせなければ入ることが出来ません。学校以外の人が来るときは、運転免許証やパスポートがなければ、お払い箱です。

さらに、週末や夜遅い時間の場合は、学校のIDを持っていても、Off-hour アクセスリストというのに名前が載っていなければ、学校には入れない仕組みになっています。

私やラボのメンバーは、全員このリストにのっていて、どんなときでもアクセスできることになっています。

そして、昨日の朝。

いつものように、黒人のセキュリティーオフイサーが、「Show me your ID (IDをみせなさい)」といいました。

私が、IDをみせると、

「リストに名前はのってるか?」



「もちろんです。」

というと、リストをチェックしはじめました。

その後、

「君の名前は載ってないよ。だから、建物の中には入れない。」

「そんなことはないはずです。いつもこうして、週末にきてるんですよ。どうして、今日に限ってはいれないんですか?アクセスリストにのせるようにリクエストしてあるはずですよ。」

「でも、君の名前がここにないから、だめなものはだめ。」

と彼との口論は延々と続き、私も折れるわけにはいかないので、彼の上司を出すように要求。

10分後に彼の上司が現れ、ラボにいけば、アクセスリストのコピーがあるから、ラボまで行かせるようにとなんとか事はすすみ、45分後にやっと自分の机に座ることが出来ました。

どうやら、彼等の更新したデータに私の名前が漏れたようなのです。

同時多発テロ後は、本当にセキュリティーチェックが厳しくなりました。

誰かの食べたドーナッツの砂糖の残りも、アンスラックという毒に違いないと学校を封鎖して大騒ぎしたこともあります。



明日は、9・11ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2007 11:07:04 PM
コメント(12) | コメントを書く
[MIEKO’S THOUGHTS(雑記)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:学校のSecurity(09/10)  
いんど象  さん
いや~、厳しいですね~(^^;)。
リストの名前モレ、こっちも良くあります。去年は次男が学校のシャトルバス名簿から抜けていました(3度も確認したのに~!!)。
(September 11, 2007 02:20:41 AM)

9・11  
deaconred さん
あれからもう6年ですか・・・
あの時、私は終電まで仕事していて帰宅するととんでもないことになっていたという思い出があります。
セキュリティといえばFAGENのソロからSecurity Joanを思い出しますね。 (September 11, 2007 08:53:03 AM)

Re:学校のSecurity(09/10)  
purebliss  さん
リストに名前が漏れていて45分も待たされたなんて!!それは納得がいきませんね。
セキュリティーチェックがいくら厳しくても、こんなミスがあるならまだまだ不完全なような気がします。
もうあれから6年・・・月日が経つのは本当に早いな~。 (September 11, 2007 10:25:09 AM)

Re[1]:学校のSecurity(09/10)  
mieko&ocean  さん
いんど象さん
>いや~、厳しいですね~(^^;)。
>リストの名前モレ、こっちも良くあります。去年は次男が学校のシャトルバス名簿から抜けていました(3度も確認したのに~!!)。
-----
3度も確認して、名簿漏れは、ひどいですねー。そうなると、バスに乗れないんですか?
もう本当に厳しくて、嫌なんです。うちの学校なんかに、ここまで、厳しくしても意味がないような気がして仕方がありません。 (September 11, 2007 10:35:08 AM)

Re:9・11(09/10)  
mieko&ocean  さん
deaconredさん
>あれからもう6年ですか・・・
>あの時、私は終電まで仕事していて帰宅するととんでもないことになっていたという思い出があります。
>セキュリティといえばFAGENのソロからSecurity Joanを思い出しますね。
-----
FagenのSecurity Joanなら、可愛いらしくって許したんですが(笑)、昨日のは、体をみっちり鍛えてるようなやつで、よく映画にでてくるような典型的なセキュリティの人だったので、今から考えると、よく頑張ったと自分をほめてまーす! (September 11, 2007 10:38:05 AM)

Re[1]:学校のSecurity(09/10)  
mieko&ocean  さん
pureblissさん

>セキュリティーチェックがいくら厳しくても、こんなミスがあるならまだまだ不完全なような気がします。

その通りです!私みたいにID持ってる人に厳しくしてみたりして、要らぬ所で労力を使ってるという感じです。

>もうあれから6年・・・月日が経つのは本当に早いな~。

本当に早いですね。最近では、生き残った人の健康問題なんかも浮き彫りになってきましたし、まだまだ問題は山積みといったところですね。
-----
(September 11, 2007 10:47:11 AM)

Re:学校のSecurity(09/10)  
theysun  さん
こんばんわ~~。

>本当にセキュリティーチェック

 やっと最近になりセキュリティースタッフの一通りと顔見知りになり、顔パスIDが効き始めました。
  外門以外は、機械なので顔パスはNGで、フロアーの重要度でICカード+指紋+網膜、と加算チェックです。指紋は以外にデリケートで、指先を火傷をすると
無反応になります(笑)

>明日は、9・11ですね。

 休暇をとりました~みなさん、9・11に思い入れがあるからだと理解をしてくれます。特別に何かをするわけではありませんが・・・静かに1日を……子犬の訓練所で過します(??)
  (September 11, 2007 01:20:41 PM)

Re[2]:学校のSecurity(09/10)  
いんど象  さん
mieko&oceanさん

>3度も確認して、名簿漏れは、ひどいですねー。そうなると、バスに乗れないんですか?

乗れないといわれましたが、もちろん、強引にねじ込みました(^^;)。
(September 11, 2007 04:46:40 PM)

厳しいですね~  
 でもその厳しさにさえ、ミスがあったりするんですね。。。「テロは怖がってばかりいられない、まず身を守らなくちゃ!」と言われているのを聞いて、人間社会が一番恐いかも?って思いました。
  (September 11, 2007 06:18:38 PM)

Re[1]:学校のSecurity(09/10)  
mieko&ocean  さん
theysunさん
>こんばんわ~~。

>>本当にセキュリティーチェック

> やっと最近になりセキュリティースタッフの一通りと顔見知りになり、顔パスIDが効き始めました。
>  外門以外は、機械なので顔パスはNGで、フロアーの重要度でICカード+指紋+網膜、と加算チェックです。指紋は以外にデリケートで、指先を火傷をすると
>無反応になります(笑)

>>明日は、9・11ですね。

> 休暇をとりました~みなさん、9・11に思い入れがあるからだと理解をしてくれます。特別に何かをするわけではありませんが・・・静かに1日を……子犬の訓練所で過します(??)
> 
-----
私も顔パスOKのオフィサーが一人いるんです。もっと顔パスを増やさねばと思います。

「指紋+網膜」もチェックとは、本当に厳しいですね。でも、こっちの方が、うちのとこの名簿リストなんかより、正確だと思います(笑)。

(September 11, 2007 09:38:13 PM)

Re[3]:学校のSecurity(09/10)  
mieko&ocean  さん
いんど象さん
>mieko&oceanさん

>>3度も確認して、名簿漏れは、ひどいですねー。そうなると、バスに乗れないんですか?

>乗れないといわれましたが、もちろん、強引にねじ込みました(^^;)。
-----
拍手です!母は強し!ですね(笑)。
昔は、泣き寝入りが多かったのですが、こうずーっとアメリカに住んでいますと、私も強くなってきました。 (September 11, 2007 09:40:18 PM)

Re:厳しいですね~(09/10)  
mieko&ocean  さん
セロリです!さん

> 人間社会が一番恐いかも?って思いました
-----
その通りかもしれません。この前のバージニア工科大学の銃乱射で無差別に学生が殺されたのも、一人の孤独な学生でした。
全ては、人のこころからはじまるのかもしれません。
(September 11, 2007 09:47:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

睡眠の質 New! toshinnyさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん
ぐうたら in A… NBPさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: