A Thought in NY

A Thought in NY

November 26, 2007
XML
今日のニューヨークは、一日「雨」の予報です。

私の風邪が赤子に移り、看病疲れ。

赤ちゃんは、自分で鼻をかめないから、苦しくてよく寝れないようです。

赤子が寝れなければ、母も寝れません。

今週の半ばから、Bが来週の月曜日までいなくなるので、ヘルプが手薄になり、シングルマザー気分を存分に味わいそうです。

ちなみに、アメリカでは、なんと「シングルダディー」が増えてるという話を聞きました。

彼等は、どうしてそういう立場になったのでしょう?

ある調べによる(www.unmarriedamerica.org)と、

42%のシングルダディーは離婚が原因。

15%は、妻との別居。
5%は、妻の死去。


一人で子育て&家事&外で仕事。

大変です。

やはり離婚や別居が大半を占めますが、注目すべきは、うち38%の男達ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2007 11:56:17 PM
コメント(14) | コメントを書く
[MIEKO’S THOUGHTS(雑記)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
kazu16231623  さん
ですね。。。38%の男性の方の意見や考え方を聞いてみたいです。
離婚、別居多いんですね。。。 (November 27, 2007 12:03:14 AM)

シングルダディー  
シングルダディーではありませんが、
『父が育てる男児、学力低下?』という記事がありました。
英政府がブリストル大学に依頼した調査結果だそうですが、何故なのかとても興味があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000015-jij-int (November 27, 2007 02:34:33 AM)

Re[1]:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
mieko&ocean  さん
kazu16231623さん

こんにちは!

>ですね。。。38%の男性の方の意見や考え方を聞いてみたいです。

本当ですよね。一人の人間を育てすることに生きがいを感じるのでしょうか?
分かりません。
日本だと、養子として引き取る事は余りないことですから、余計に不思議に思えますよね。
(November 27, 2007 03:20:18 AM)

Re:シングルダディー(11/26)  
mieko&ocean  さん
こぶたのほっぺさん

こんにちは!

>シングルダディーではありませんが、
>『父が育てる男児、学力低下?』という記事がありました。
>英政府がブリストル大学に依頼した調査結果だそうですが、何故なのかとても興味があります。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000015-jij-int

そうなんですか。何故でしょう。
あとで、その記事を早速、チェックしたいと思いまーす。
父が育てると、遊び中心になってしまうってことでしょうか???
(November 27, 2007 03:22:13 AM)

シングルダディー   
deaconred  さん
なんとも辛い世界ですね…。
シングルダディーにならないようにがんばります^^;
私には子供いませんが、やっぱり父と母って叱れる領域が違うと思うのですよ。
やっぱり二人で育てていくほうが子供はまっすぐ育つように感じます。 (November 27, 2007 10:03:58 AM)

Re:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
ykollin  さん
結婚したことがない男性と離婚男性がほとんど同じというのは興味深いですね。というか、結婚しない男性がこんなに多いんだ、という感じで。
彼らにとっては、結婚しているかどうかはあまり関係ないんでしょうかねェ。女性はどうなんだろう。
(November 27, 2007 10:27:40 AM)

Re:シングルダディー(11/26)  
mieko&ocean  さん
deaconred さん

こんにちは!

>私には子供いませんが、やっぱり父と母って叱れる領域が違うと思うのですよ。
>やっぱり二人で育てていくほうが子供はまっすぐ育つように感じます。

同感です!
子供は、出来ればやはり父と母に育てられるのがいいと思います。

ちなみに、アメリカでは、最近、同性愛者のカップルが子供を育てるケースも増えてきています。これはきっと、養子を迎えることや人工授精などが普通に行われてるからだと思うのですが。

最終的には、誰に育てられるにしろ、たくさんの愛情を注がれてるのが一番てことでしょうね!
-----
(November 27, 2007 10:55:11 AM)

Re[1]:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
mieko&ocean  さん
ykollinさん

こんにちは!

>結婚しない男性がこんなに多いんだ、という感じで。

子供が出来たのに結婚しないっていうのは、本当に不思議です。有名人だと、デービット・レターマン(アメリカのナイトショーの司会者なのですが、ご存知ですか)。彼には、子供ができましたが、結婚してません。
これって、アメリカだけの社会現象なのでしょうか??? (November 27, 2007 11:01:09 AM)

Re:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
theysun  さん
こんばんわ~~。

う~~~ん、と唸る話題ですね。

>42%のシングルダディーは離婚が原因

 私の場合は、ジュニアが学校の都合で一緒にいますが、法的親権はX-Wifeにあります(彼女の方が稼ぐ!?)

>38%は、一度も結婚した事がないが父親である

 う~~ん、今のパートナーが居なければ、前回の離婚後、一人でも養子・・・の可能性アリますね。仕事柄、各種難民と接する機会が多いので・・・。
 何事もUSAは先進的な数字を出してきますね♪♪、おそらく日本では統計すら取ろうと考えないでしょう(笑)
(November 27, 2007 01:12:36 PM)

Re:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
まもあん  さん
 この2か月は仔犬の世話を優先しているので子育ての気持ちが少しわかるような。小さな命を無事に過ごさせるには気力、体力が必要ですね。まもあん (November 27, 2007 02:03:12 PM)

Re[1]:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
mieko&ocean  さん
theysunさん

> う~~~ん、と唸る話題ですね。

コメントしにくいですよね。すみませーん!!

> 私の場合は、ジュニアが学校の都合で一緒にいますが、法的親権はX-Wifeにあります(彼女の方が稼ぐ!?)

そうなんですね。でも、ジュニア君と仲がとってもよさそうで、いつもいいなー!って思ってます。

> 何事もUSAは先進的な数字を出してきますね♪♪、おそらく日本では統計すら取ろうと考えないでしょう(笑)

アメリカは、本当にそうですね。
つい先日は、最近増えているゲイカップルに育てられた子供の数&その影響などを話題にしてましたし。イラク戦争のおかげでアメリカの研究機関に行くお金が減ったように思いますが(今、Grantとるのは難しいんですよー)、それでも日本より研究への援助の面では恵まれてるのかなと思います。
-----
(November 27, 2007 10:24:54 PM)

Re[1]:アメリカのシングルダディー事情(11/26)  
mieko&ocean  さん
まもあんさん

こんにちは!

> この2か月は仔犬の世話を優先しているので子育ての気持ちが少しわかるような。小さな命を無事に過ごさせるには気力、体力が必要ですね。まもあん

まもあんさんの子犬たち、本当にかわいいでーす!
かわいいのだけれど、いろいろと大変なんですよね。分かります。
-----
(November 27, 2007 10:26:30 PM)

38%  
アメリカだと、男性同士でも結婚できるんだったけ?もしそうでないとしたら、
子供は、養子を貰わないと、、、
なんて、こんな大きな数字ほど、ホモカップルはいない?
ひとまず、シングルマザーにならないよう、
ダイエットします。
脂肪率 38%??? 笑 (November 28, 2007 02:41:48 AM)

Re:38%(11/26)  
mieko&ocean  さん
ハンガリー娘さん

こんにちは!

>アメリカだと、男性同士でも結婚できるんだったけ?

出来まーす。
実は、ゲイカップルの間で子供を育てているケースが増えてるんですよ。

>ひとまず、シングルマザーにならないよう、
>ダイエットします。
>脂肪率 38%??? 笑

アハハッ!
それをいうなら、私です。
脂肪率は、確実にアップいたしました。
って自慢にならない???
-----
(November 28, 2007 11:16:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

睡眠の質 New! toshinnyさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん
ぐうたら in A… NBPさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: