どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.10.29
XML
カテゴリ: やったコト
長い間踏まれている内に壊れてしまったコンクリの階段。ヒビが入った頃はエポキシパテを塗って応急修繕したけれど、遂にヒビだけでは済まずに割れてしまった。うっかりしてて修理前の写真を撮るのを忘れてしまったので、どれ位壊れていたかをイメージできるように破片の写真を置いておく。

欠けた階段の修繕2
欠けた階段の修繕2 posted by (C)どす恋

補修に使うのは超強度モルタル。これは硬化が始まるまでの時間が短いので、水で練ったが最後、すばやく作業をしなければならない。

欠けた階段の修繕3
欠けた階段の修繕3 posted by (C)どす恋

使うのは小さめのコテ1つ。カドをキレイに仕上げるための面引き内角コテとかあればよかったけど、今日はとりあえずこれだけで勝負する。

欠けた階段の修繕4
欠けた階段の修繕4 posted by (C)どす恋

塗り終わったところ。水が多いシャブシャブのモルタルだと流れてしまってうまく盛れないし、壁面だと垂れてしまう。さりとて水が少ないと塗り広げにくいので、とにかく水分量の調整が大変だった。茶碗の修繕を大型化させたような感じではある。

欠けた階段の修繕
欠けた階段の修繕 posted by (C)どす恋

とりあえず形は整ったけど、どれ位強度があるかは不明。




0.08μシーベルト/時(PM8時半)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.30 22:16:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: