どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2024.01.15
XML
テーマ: 季節の行事(397)
カテゴリ: やったコト


今日は小正月でどんど焼きをする日。いつまでも燃え残ることなく、短時間で燃えるようにするため、年末に買ったミニ門松は、あらかじめ解体して燃えやすい様にナタで小割にした上で日に干しておいた。そして注連飾りも燃えない部分は外して解体。

どんど焼きの準備
どんど焼きの準備 posted by (C)どす恋

解体したミニ門松や分解した正月飾りを焚き火コンロに詰めていき、更にアケビの蔓なども投入していく。

どんど焼きの準備2
どんど焼きの準備2 posted by (C)どす恋

小分けにした成果か、点火一発で火がついて順調に燃えていく。

どんど焼き(2024年)
どんど焼き(2024年) posted by (C)どす恋

わずかに風が吹いているので、火の粉が飛び散らぬようにコンパネで囲ってハロン消火器を脇に置き、衣服にトラッキング火災が起きぬように防燃素材のポンチョを頭から被って完全防護の上でのどんど焼き。

どんど焼き(2024年)2
どんど焼き(2024年)2 posted by (C)どす恋

勢いよく燃え上がった火は消えるのも早く、10分ほどで熾火となった。後は燃え尽きるまで放置して、灰をバケツに入れて終了。

どんど焼き(2024年)3
どんど焼き(2024年)3 (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。


0.09μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.15 22:34:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: