PR

Profile

みほちんw

みほちんw

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

アクセル数 大(だい)さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

~青空しょって~ゆ… こーまま。さん
いそがず あせらず… のんちゃん77さん
めざめ読書の家 めざめ読書の家さん
子どもの夢の家 りろママさん

Comments

みほちんw @ Re[1]:東武博物館リニューアル(08/07) >***mimi**さん お盆に行かれたんですか…
***mimi** @ Re:東武博物館リニューアル(08/07) 我が家も先週行きましたよ! ちょうどお盆…
みほちんw @ Re[1]:東武博物館リニューアル(08/07) >朝葉晴瑠砂さん ご実家が東武日光線沿…
朝葉晴瑠砂 @ Re:東武博物館リニューアル(08/07) 実家が東武日光線沿線なので一度は寄って…
みほちんw @ Re[1]:奴は地獄と言うけれど(07/31) >りろママさん とりあえず元気に切り抜…
りろママ @ Re:奴は地獄と言うけれど(07/31) 吹奏楽部って、体育会系文化部と呼ばれて…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.10.02
XML
カテゴリ: 息子の発達
日曜日はキャンプの思い出会。

久しぶりに逢う大好きなグループリーダーさんに仲間たち。良かったね。

思い出会の始まりは皆で歌を歌うこと。
その後すぐグループごとに散らばって活動に入ってしまった。
親はその間とっても暇だ。
当時の写真を選んだりしても時間は相当余るわけで。
気がつけば他のお母さん方はそれぞれお茶しにいったようで、気がつけば私ひとり(^^;)。まあいいんだけど別に・・・。
周辺を散歩したり、一人でお茶したりしながら1時間ほど潰していた。


私が戻って間もなく、子供たちもグループ活動を終えて元の場所に戻ってきた。
息子は相変わらずご機嫌ハイテンション。
前述の大好きなグループリーダーさんの膝上にずっと座っていた。
解散後も息子は片時も離れようとせず、偉そうなことを言いながらも手はリーダーさんをつかんだまま。

グループ活動の間はキャンプの思い出を書いた小冊子を作っていたらしく、リーダーさんからのコメントがぎっしり記されていた。
今日逢えて本当によかったね。

キャンプでの息子の様子を記した個人報告書なるものを頂いた。
事細かに、しかも息子のいいところばかりを見つけて書いてくださって、頭の下がる思いです。

冬休みのスキーキャンプ、どうする??
大好きなリーダーさんをとるか、姪っ子をとるか、息子も悩みますねえ(^^;)。

***

今度は東京メトロ+都営地下鉄+東急の合同のやつ。
スタンプ帳に沿線のスイーツが紹介されていて、つい美味しそうな写真につられて行ってしまいましたよ・・・ 白金台
案内係の男性にエスコートされて物凄く場違いな私ら。
場所の割にはケーキはお手ごろだねなんて思ってメニューを見たら、 ドリンクがケーキの倍以上¥
子連れで来るのもったいない!!!
一瞬激しく入店を後悔した私。ただもうあとには引けんわ。

・・・でもやはり美味しかった。紅茶もケーキも。
癒された。これで騒がしい息子がいなけりゃもっと癒されたはず。
でもどちらにしても私には場違いだ・・・orz 肩身狭いわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.05 00:24:24
[息子の発達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: