全25件 (25件中 1-25件目)
1
さて、いよいよ手がやばいことになってきました。なんとか持たせます。強張るどこじゃなくなってきて。冷やしながらやってます。まあ、前も締め切りがもろもろ重なってるときに腱鞘炎一歩手前のとこ(てか、腱鞘炎になってたような気がする)までは酷使したし、この仕事やっている人たちってきっと共通の痛みなんだと思って、痛みを散らしながらやってみます。とりあえず、今は、アキバいってる暇ないんで、友達によいキーボードを借りて乗り切ろうかなとも思案中。あとはついに、ギャバチョコに手を出しました。(なんとなくストレスに疲れた人専用というイメージがあって、手を出したら負けちゃう気がして……)これすごくききますね。集中力が増します。疲労回復効果も抜群。抹茶のを買ってきました。ちとモチベ下がったときなどに食べるとあらふしぎ。気持ちが落ち着いて集中できます。では、今日も逝ってきます。仮眠をこまぎれにとりながらやるのもいいみたいです。さっき1時間半ほど寝てきました。起きたてって集中力高まっているので。
2007.06.30
コメント(0)
バンテリンがないんです。バンテリンが。引越しの際にどっかいっちゃったみたいで。今月、仕事が佳境を迎えてまして、ものすごくタイピングしているため、なんだか腕が熱をもっている感じ。まだ腰にきてないからいいんですが。これって冷やしたらいいんでしょうかね。負荷があまりかからない、ちょっぴりいいキーボードを買おうか思案中です。って、いまさらもう遅いんですけれどね><とりあえず、腕をだましだまし書きまくってきます。
2007.06.29
コメント(6)
泣ける2ちゃんねる ゲットしたんですが……。やばいですね。これ。私元々涙腺弱いので、休憩中にちょっと読むだけでボロボロです。実話というか、その人が体験してきた話ってのは、それだけで生々しく、訴求力があるなぁと思います。人前では絶対に読めない……。世の中にはいろんな人がいて、大事な人を理不尽に失った人もいて。普段、あたりまえに生きていることこそがすごく感謝すべきことなんだよと。大事な人を、今大事にしなさいって。本自体がそんなメッセージを放っているように感じます。もちろん、執筆の合い間にちょこちょこ読んでいるので、まだ全然読めてないですが、いい本です。思わず、自分の身体と大事な人たちの身体を気遣いたくなる本。オススメです。
2007.06.28
コメント(0)
おはようございます。自然と、9時10時にねむくなって、ちょっと寝てから1時に過ぎに自然と目がさめて、少し本を読んで、これから仕事にとりかかります。いい感じです。が、やっぱり朝方もちょっと眠くなってしまうので、まだなれていません。昨日は、突然、以前仕上げたライター仕事のちょびっとした修正を頼まれてそっちをさくっと仕上げ、シナリオも書いて、メール対応もして……。といった感じで仕事してました。さーって、朝起き掛けに、がーっと集中してシナリオの執筆、頑張ってきます。かなりノッてきてるし、この仕事を進めるために何が必要なのか、どうしていけば仕事が進むようになるかが、分かってきたような気がします。何が必要か、その材料のそろえ方、ペースの掴み方。これさえ分かれば、あとは慣れと工夫でもっとよくなるはず。ようやく発見できてうれしく思います。お話をつくるときにも小説、ゲームによって、また内容によっていろんなつくり方を試さなくてはならないってことを思い知りました。右往左往しながらですが、発見しながらちょっとずつそれに慣れていく過程も面白いものです。もっとも、探している最中は、分からないことだらけで、心身共に疲労するんですけれどね。
2007.06.27
コメント(1)
2時起きでなんでもできるっていう、一時話題になった本がありますよね。2時起きブランドとも呼ばれるカリスマ主婦の本。その本を無理して実践しようと思ったわけでなく、なんとなく実践することになったみかづきです。おはようございます。おきてすぐに、メッセでれへーやさん捕まえることができたので、メッセで確認事項とコネタばらまいて、そして今、Hシーンを書く前のワンクッションとしてブログ書いてます。いい感じに集中力が高まっている感じ。人って10時~2時の間が一番質のよい睡眠をとれるそうです。あー確かにいえてるなぁって思いました。作家さんの中には9時に寝て3時におきて毎日仕事をされている方もいるとか。なるほどなあ。これは、真似したい良い習慣かも。ただ普段、10時に寝るのは実質無理そう。ちなみに今日は仮眠ということで11時に寝て2時に起きました。ベスト睡眠は6時間なんですけれどね。
2007.06.26
コメント(2)
ニコニコ動画って知ってますか?YOUTUBEみたいに動画を投稿者がUPするんですが、何が面白いってみている側がコメントを入力できるんですね。そのコメントが画面にだーっと流れる。つまり、多くの人が反応した場所とかもまるわかり。つっこみ内容もまるわかりで、「あーあるある」などという共感を得られて面白いんですね。友人がこのニコニコ動画にはまっていて、時折見せてもらうんですが、その中にドラクエとFFの音楽と共に、それら世界にそっくりな実写の写真が展開していくというものなのですが……。これがすごく良くて。20分くらいの小旅行に出かけた気分になります。同じ地球上にこんなきれいなとこがあるなんてと、見とれてしまいます。コメントを見ていると、感動する人がいたり、冒険に出ていった気分になっている人がいたり、旅したくなっちゃった人がいたり。小ネタも散りばめられていてとっても面白かったのです。発見した人はぜひ観てみてくださいな。かくいう私も本格的に旅行にいきたくなりました。行き先はトルコ。さて、いってきます!というのは嘘ですが……。逃避せずに仕事仕事~。仕事が終わったらいきますよ。
2007.06.26
コメント(4)
ゲームのシナリオを書きながら、徐々に仕事の進め方を学んでいます。やっぱり小説とは違うんですよね。この材料がそろえば、するするかけるといったポイントがいくつかあって。それがようやく分かりだしたというか、最初は分からなくて苦労しました……。その材料のそろえ方も最初はまったく分からないわけですし。だけど、こういうものってきっとこうやって実地で学ぶものなんでしょうね。つまづきながら、発見しながら、次に生かしてゆく。これは、なんにでもいえることなんでしょうね。だから、次はこうしようといった気付きをスケジュール帳にメモるようにしています。
2007.06.25
コメント(0)
今、ゲームにかかりっきりなんですが、次回作UP前に、「次々回作の構想をそろそろ」とメールを頂きまして、「ヤバイ! 不意打ちだ!」と焦って、思考をぶらつかせていたら、これは!というアイディアが浮かびました。こういうときって一気にいろんな設定がひらめくんですよね。このひらめきの快感ってやみつきになります。だけど、いつそのひらめきがやってくるかは分からないもので……。サムライガールも思えば突発的にひらめきがやってきました。プロットのやりとりでなかなかGOがでなくて、編集さんと電話している際にこのひらめきがやってきて、「サムライなんてどうですか!?」と。そこから一気に話が進んだんですよねえ。この時の問答は「何が本当にすきか?」書きたいって思えるもの、過去自分が好きだったものにひらめきのヒントがあるようです。ちなみに今回ひらめいたキャラ、すごく書きたい。だけどかなり冒険作になりそうで。OKでるかどうか、今からドキドキです。出たらいいなぁ~。
2007.06.24
コメント(2)
仕事がうまくいっている社長が、ラスベガスにいき大金を使いあえて負けてくる、ってことを実行している人がいるそうです。負けて、ツキを落としてくる。そして、また大きなツキを呼び込むらしいんです。また、大きな買い物を先にすると、その埋め合わせをするかのように仕事がうまくいって、大きく失われた以上のお金が手に入る。最初に出費する→その出費を埋め合わせするためのラッキーなことが起きる。って埋め合わせの法則ってのがあるらしいんですね。この考え方を身近な物事にあてはめてみると、面白いことが分かってきます。いままであまり意識していなかったけど、この埋め合わせの法則ってのは確実にあるように思います。大きな買い物でなくても、人のためにお金を使うと、なぜかその埋め合わせをするように新しい仕事の発注がきたり。小さなところだと、以前2000円の寄付をしてみたと日記に書いたことがあると思うんですが、同じ日に外貨取引で10000円取り戻せました。+8000円の利益。これだけでなく、よいことにお金を使うとなぜか必ずリターンがあるんですよね。不思議だなぁって思います。だけどその法則の数々を知っていて、昔から実行している人たちもいっぱいいるんですよね。知識は財産だなと思います。
2007.06.23
コメント(0)
面白い本というのは自分にとって面白い本。これを忘れないでほしいなあと思います。私自身も常にこれは、自分に言い聞かせるようにしてます。自分はつまらないって思ったけど、他人にとっては面白い本だったりします。本の面白さって、合う合わない、相性のようなものなんですよね。小説を何冊か出してきて、駆け出しの私でもつくづくそうだなぁと思いました。1つの要望をかなえたら、それとは真逆の要望がやってくる。で、今度はそっちをかなえたら、前のほうがよかったという要望がやってくる。つまりどの希望をかなえたとしても、その本が合う人はいるだろうし、合わない人もいるってことです。もちろん、耳を閉じてはダメです。読者さんはお客様なので、常に耳は開いてないといけません。だけど、いろんな意見を、あくまでも一意見として他意見と比べてみて、その上で自分には何が求められているのかを理解し、自分の書きたいものと折り合いを付けていくことが大事なのかなあと思う今日このごろです。先輩たちのブログを読んでも、「自分が面白いと思う小説を書く」ことがとても大事なんだなぁと思いますしね。
2007.06.22
コメント(0)
ダイエットとシナリオにかかりきっりですが、この二つって並行できないと思いきやけっこうできちゃうんですね。ストレスが食欲に向かなければいいだけで。バランスの良い食事を毎度用意するのは面倒だなと思ってたのですが……。一気づくりがとかくきいています。昨日はひじきのごった煮をつくりました。ひじきとお豆腐とこんにゃくと大豆をしょうゆとダシでことこと煮るだけ。10分くらいでできてしまいます。トマトの煮込みよりもかなり楽。これを少量のごはんと混ぜていただくと、結構ボリュームがあっておいしい&至福~な上に身体にもいいんですよね。とりあえず2.5kg減りました~。まあ、ダイエットってし始めはすんなり減るんですけどね。シナリオのほうも頑張ってます。昨日は毎月の仕事をなんとか回避しようとメールのやりとりに追われてしまいましたが……。まあ、理想は全部こなすこと。今日は格別に集中して頑張ってみようと思います。
2007.06.21
コメント(4)
仕事の合間に、ちょっとした本を読むときに短編集は便利です。最近読んだ本に面白いフレーズがありました。歌はこっちからつかまえに行くんじゃない。歌が向こうからやってくるんだよな~。この歌を物語に変えるととても面白いです。物語はこっちからつかまえに行くんじゃない。物語が向こうからやってくるんだよな~。これ、すごくしっくりきます。登場人物がかってに動くというのもまさにこれ。ちなみに、向こうからやってくるように待つしかないらしいです(笑)。けして、つかまえにはいけない。これもなんだか、すっと胸を軽くしてくれる言葉です。ただ、やってくるように待つ環境を整えることくらいしかできないんですよね。今、けっこう向こうからやってきてくれているので、書くのがとても楽しいです。という訳で、がつーんと書いてきます。
2007.06.20
コメント(0)
修羅場ちゅーって食生活が乱れがちなんですが、もうすぐ夏ってことでダイエットも並行してやることにしました。で、とりあえずGI値が低いものを中心にとりながら、運動も多少するって方法にしました。(私の場合、この「多少」がつい「やりすぎ」になってしまうのでなるべくセーブしてます……)GI値高いものってのは、食べると太りやすいもの。食パンとか、下手したら砂糖よりも太りやすいとのこと……。し、知らなかった。ちょっとわからないのが、チョコはGI値が高くて、チョコレートケーキはGI値が低い。同じチョコじゃないんでしょうか? ケーキは何か混ぜ物するからGI値が下がるんでしょうかね? うーん、謎がいっぱい。ちなみにGI値低いものは、カロリー高いから敬遠されがちなお肉とかナッツとか。とりあえず、このやり方で今のとこ順調です。☆マメ知識☆すっごく忙しいときのダイエットって野菜ごった煮のスープもどきがいいです。野菜のお惣菜ってけっこう高いんですよね。大目にごった煮の野菜スープみたいなものをつくっておいておなかがすいたらそれを暖めて食べると手間いらずで便利です。身体にもいいですしね。大豆、セロリ、たまねぎ、なす、牛肉、トマトの水煮~をコンソメで味付けするだけで、かなりおいしくて満足なスープが出来上がります。スープというよりも具!みたいな感じになりますが。
2007.06.19
コメント(2)
どうしても忙しくなると、他に何もできない! それをやる時間しかない。ってか、それすら満足でにできるかわからない!そんなスイッチが入ってしまうんですが、そういう時にそのスイッチをオフにする方法をあみだしました~。あくまでも私は、ですが。自分よりかなり忙しい人の仕事っぷりをですね。知ればいいだけなんです。ああ、こんだけ忙しくても、これだけのことができるんだ。そう思うと、良いスイッチが入って、同時進行モードに突入できます。あれもこれもできない! って自分で自分に思い込ませているからできないだけで。実際、できるって思えた途端、いろんな仕事が一気にはかどりはじめます。これは面白い発見でした。セルフコントロールってホント奥が深いし、難しいですねえ~。いろいろうまくいかなくなって、いろんなことを試してみて解決方法が見つかる。その連続だと思います。自分をコントロールするには、時間がありすぎてもなさすぎても難しい。まだまだ模索中です。
2007.06.18
コメント(0)
最近、からっとした天気なのに風もすずしくて、見事なまでの外出日和ですね~。だけど絶賛原稿中。時折、疲れたら散歩にでかけます。それが至福。朝日や夕日も、すごくキレイですよね。夕日のあのなんともいえない色合いが大好きです。桃色かと思えば、クリーム色のところもあったり、夜空にいくにつれ紫やブルーが混じってくるあのグラデーションに和みます。だけど、はやく、まる一日お休みがとれたらなぁって思います。休憩中にちょこっと目を通した本に、一週間に一度はオフの日をつくらねばならない。それは空いている日ではなく、必要な日なのだと書いてあって、なるほどなあって思いました。散歩中、ふと見かけたので、手にとってみた本です。そういえば、ほりえもんって何かと騒がれていたけれど、どんな人なんだろうって思って買ってみました。確かに「なるほど、これはすごいな」って思うとこもありますが「書くことはムダ。タイピングのほうが早い」云々と、目先の効率に突っ走ってる点も。書くことの効果っていろいろといわれていますよね。書く行為自体がストレス解消になったり、自分の思考をまとめたりすることになると。そういった目には見えない効果を軽視しているように感じました。5000通のメールを1日にチェックしてると最初に書いてあって、それが気になって読み出した本なのですが、けっこう発見がありました。さらっと目通せるので読むのに1時間もかからない本です。PCのショートカットテクは私が今までしらなかったものもあったので役立ちました。RとかNとか、積極的につかってこうと思います。ちなみにR=メールの返信 N=新規メールです。一発でできるのはうれしいですよね~。そういえば、上司もショートカットの鬼だったなぁなんてことを思い出しました。あと、いいこといったなあって思った一文「思考を放棄しない」なんでもまず自分で考える──大事なことだなあって思います。
2007.06.17
コメント(0)
みかづきです。サムライガール 燃えよ剣が発売されて、とらのあなさんで販促ペーパーを配っていただくことは知っていたのですが、メロンブックスさんでも販促をしていただいていると読者さんから報告を頂きましてびっくりしています。そういえば、編集部のHPで、YUKIRIN先生の応援イラストが届きましたって、私が見たことのないイラストが掲載されていたので、あれのことかなあ?と思っているのですが。ど、どうなんでしょう。きになります。ちなみに応援イラストも舞羅がとっても凛々して可愛く描いていただいてて幸せです~♪読者さんに教えてもらって知るというのはちょっと情けないのですが。うーん、私が情報集めるの下手なんでしょうね。ですが、分かり次第、すぐにお知らせさせていただきますので……。ただ、作者は全部こういった情報を一番にゲットできるわけではないということのみご了承くださいね。(例のテレビ放送の件もありますし。あんな風に突発的なものもあったり、編集さんが死ぬほど忙しいケースもあると思いますので。そこらへん、やっぱり思いやりは大事だと思うのです。最近は、自分に優しく他人にだけ厳しい人も多いように感じますが……)
2007.06.16
コメント(2)
新刊「サムライガール 燃えよ剣」が、本日発売です。すでに早売りやら、昨日の時点で手にいれてくださった方もいるようですが、恐らく今日書店に並びます。見かけたら迷うことなく手にとってレジへ!今回のYUKIRIN先生、カバーからちょこっとはみでちゃってますが、そこで照れてしまったら負けです。勇気を出して……。お願いします~。勇気が足りない方は下の画像をぽちっと押してやってください(笑)。それにしても素敵な表紙です。毎回毎回、驚かされっぱなしです。ありがたいです。ちなみに、とらのあなさんでお買い上げいただくと、YUKIRIN先生のかきおろしペーパーがおまけでついてきます。(私もコメント書かせていただきます。コメント秘話はまた今度)これが、「初めての販促でようやく美少女文庫もここまできたか」と感慨深いと編集部発のとこに書いてあったのですが、今までも特典配布ペーパーってありましたよね?今までのは、アキバ限定だったのでしょうか? この「初めて」の意味に首を傾げているのですが、同時にとてもありがたいなと感謝しています。どうもありがとうございます。ゴスロリ高飛車お嬢剣士「舞羅」が、刹那の持つ刀「蒼月」を廃すべく高森学園に。しかし、そんな彼女に、イマドキリーゼント不良高山が一目惚れして……。一方、直弥を大事に思うあまり、普通の彼女とサムライの間で揺れている刹那。それに気付いた直弥は、彼女にとある決断を迫る──七海ユウリさんの新刊ともどもぜひお買い上げくださいませ♪王位を継承するために、王を倒さなければならないプリンセス・エウレカは、日々剣の修行に明け暮れる毎日。そんな彼女が、剣道道場の息子・浩二と出会う。お互い素直になれない二人だが徐々に惹かれ合って……。姫様命の生意気で可愛いメイド、ミーミルもキュートですv今月刊は戦う女の子フェア????らしいです。刀に剣~剣は乙女の魂だぞ!帯のキャッチコピーになるほどなぁと。美少女剣士と美少女騎士、どうぞ二人とも可愛がってやってくださいね。これを見て、和モノ、洋モノという言葉が瞬時に脳裏をよぎったあたり、終わってます。ちなみに変換一発で「萌えよ剣」になってしまったあたりもかなり終わってます。
2007.06.15
コメント(6)
ていっても、まだ眠くないので、このまま仕事をもそっとやっとこうかなって思っています。おはようございます。みかづきです。早起きした気分ですが、その実単なる徹夜というか、最近、昼夜逆転してしまってるんですよねえ……。ああ、なんだか、ダメ人間続行中。だけど、いろいろコツコツはやってますよ。このブログとか(笑)。早く、リズム戻さなくっちゃ。ただ、小説とかシナリオって、ツボにはまったら没頭しちゃうんですよねえ。その弊害が……。思い起こせば、昔っから何かにはまったら時間を忘れてだーってやっちゃう子でした。小説をノートに書いて友達に見せていた中学の頃からそうだった。なつかしいなあ。自分でイラストや漫画まで描いちゃって。とてもとても大事なノートです。今でも実家においてあります。思えば、その頃から刀持ってる女の子書いてたなあ。ノート1冊書き終わって、次のノートを買いにいくのがとっても楽しくて。あの頃から文房具が大好きだったなぁとか。ちょっと思い出したことから芋づる式に昔の出来事、感情を思い出しryはい、ちょっとした逃避でしたぁ。仕事してきます。
2007.06.14
コメント(0)
家で仕事してます。が、近所の工事がいよいよ盛んになってきまして、昼間はかなりうるさいんですよね……。だから、必然と夜に集中して仕事をだーっとこなしているんですが、そうすると、見事なまでに昼夜逆転の生活と化しています……。身体によくないなぁと思いつつ。まあ、リズム云々いえる余裕はないので、とりあえず頑張ってきます。文章の神様はときおり舞い降りてはまた去っていきます。降りたままだといいのですが。ちなみに夜は夜で、近所の公園によっぱらいの若者やらそこに住んでいる人たちやらがにぎやかだったりします……。悩ましいです。
2007.06.13
コメント(2)
──もし100円あったら、それで何ができるか?──一秒で何が起きているか?ちょっと前にテレビでもとりあげられていて、すごく衝撃的な内容だったのでずっと覚えていたのですが、これって元々は本だったんですね。最近、偶然この本と出合いまして、ゲットしました。「世界を変えるお金の使い方」と「1秒の世界」です。この本は、100円で内モンゴルの砂漠にポプラの苗木が10本も買え、それを大事に育てれば、10mのポプラ並木になる。といった風に、100円で人のためにこれだけのことができるんだよ、といったことをわかりやすく紹介した本です。1秒の世界は、同様に1秒でこれだけのことが実際に起こっているんだよと詳しく書かれた本です。例えば、「1秒で体育館32棟分、39万m3の二酸化炭素が排出されています」といったふうに。どちらも、小さな単位での事象なため、こんなちょっとの時間やお金で、こんなことができるんだ、こんなにも世界は変化しているんだ。ということがダイレクトに伝わってくる本です。これは何かしなくちゃと思います。すごく良い本だなと思いました。そして何が良いって、じゃあどうする?という解決策をもちゃんと提示してあるところがすごいんです。この本は、ただ読んで事実を知るだけでなく、知ったあとは具体的にアクションをおこしましょうという実用的なつくりになってます。つくづくこの本をつくった人はすごい。本は人を変える可能性があるということを肌で実感した本です。あなたのアクションの入り口という「URL」が載せられているんです。この問題を解決するためには、ここの団体のHPに行って調べてみてね、ってことです。これはすごい……。ちびちびとでも何かできたらいいかもなあと思って、早速、第一項目めに紹介されていた100円で「予防可能な感染症の中で死亡率が高く、手足に重い後遺症を残すポリオからミャンマーの子供たちを護ることができます」を実行してきました~。NTT回線の方は、電話一本で300円寄付できる(0990-515-323<ダイヤルQ2システムを使ったものらしいです)そうですね。私んとこの電話はIP電話なためできませんでした。一人ひとりができる範囲で少しずつ、それで何かが変わるなら。ゲーム感覚で一ヶ月に1項目ずつやってみようかなあと思ってます。ただ読んで終わりじゃもったいない。だけど、これだけ多くの自己啓発本が出てるってことは、ただ読んで終わりにしている人のほうがはるかに多いはず。誰かがいってました、自己啓発本っていうのはただ「夢」を買うものにすぎないと。それって、もったいないなって思うんですけどね。
2007.06.12
コメント(10)
2ちゃんねるはまず見ないのですが(友人に2ちゃんねらーがいるので面白い話なんかがあればその人に聞くのです)、電車の中つり広告で見かけて以来、この本はずっと気になっていました。泣ける2ちゃんねる内容はタイトルそのままで、2ちゃんねるの中から泣ける話を編集したものになります。ちらっと立ち読みしたら、うるうるっときてしまいました。やっぱ、人の体験談は、臨場感たっぷり&生々しくて、心を揺さぶる力が違うなあって思いました。買おう!と思ったのですが、今は修羅場中。修羅場明けに買おうと思いました。だけど、この話を友人の2ちゃんねらーにしたら、「ただで読めるのに1500円も払わなくても」といわれたんですよね。確かにそれも一理あるんですけど、2ちゃんって玉石混交、いろんな情報が山のようにありますよね。その中から、玉を取り出したものに1500円を出すのって、悪くないと思うんですよね。その玉を取り出すのに、きっと普通の人なら何時間もかかってしまうだろうし、その時間が節約できたと思えば。ただし、本当は玉なのに石の中に埋もれているものを見逃す可能性もあるんですよねえ。なんとも難しい問題です。1と2もついでにご紹介。ほ、ほしい……。
2007.06.11
コメント(0)
何度も何度もコツコツが苦手と書いてきて、いまだに克服できていないダメ人間です。人ってなんのかんの理由をつけて、すぐにコツコツやっていることを中断しちゃうんですよね。とくに仕事が忙しくなると、ブログ書く間に原稿やるし!みたいな……。あいたたた。私よりよっぽど忙しいだろう方が、「毎日、仕事のウォーミングアップも兼ねてブログを書いている」と日記に書かれてまして……。あいたたたたと。私も見習って、またちょっと頑張ってみようと思います。い、いつまで続くかしら。でも、最近ホントに思うんです。コツコツに勝てるものはない、と。瞬発力より持続力のほうが大事です。分かっています。分かってはいるんです。まあ、まったり少しずつ……。改善していきたいと思います。はぁ、何度目の誓いでしょう……。
2007.06.10
コメント(8)
絶賛修羅場中のみかづきです!!!来週の金曜までにガンガンかかなければなりません。その後、大量の修正もあるとは思うのですが、そこまではノンストップでいかねば。がんばりまーっす。今、とってもいい感じなので、一気に駆け抜けたいと思います!もえてます! 書くのが楽しくて楽しくて仕方ありません。ホントのホントにエンジンがかかってきたという感じです。で、こんだけいろいろ文字づけになってるとですね。こう調子がいいときと調子が悪いとき、いっきにかけるときともたもたしてなかなかかけないときとを比較ことができまして。また、新たな発見がありました。それは、休憩に何をするかで、その後の仕事のはかどり具合が違うということ!例えば、私の場合、仕事で「文章を書く」ことばかりやってます。で、休憩中は、それとはまったくベクトルが違うものをしてやればいいんだということが分かりました。具体的に言うと、ちょっとした絵を描く、楽器を演奏してみる。お掃除をしてみる。文字から少し離れてやると、かなり効果的だということが分かりました。ただし、のっているときは一気にその流れに任せて、1つの仕事を集中的にやること!例えば、小説を2冊書いていたとして、1冊目を途中まで書いてあきたから、2冊目にとりかかる。これは私はしないほうがいいみたいです。1冊目を書いてあきたら、絵を描いたりして休憩、その後、また1冊目にとりかかるの繰り返しでとりあえずそれを仕上げてしまう。その後に2冊目にとりかかる~といったやり方がいいようです。自分を観察していると面白いことがわかりますね~。
2007.06.09
コメント(0)
よく、本の紹介をしているサイトで「ネタばれあり」って書いてあるところありますよね。その「ネタバレ」の範囲についてちょっと思うところがあったので、日記に書いてみます。例えば1巻(ネタばりあり)って書かれていると、1巻のみのネタバレなんだなあって思いませんか? これって私だけ?1巻は読んだけど、まだ10巻とかは読んでいない人がいたとして。面白い本だったので、それを他の人がどんな受け取り方をしてるんだろうと思って、そのページを見ると、1巻のネタバレのみならず10巻のネタバレまでしていたと……。しかもあっさりさくっと、ラストのところで。これってどう思います?少なくとも私は、がっかりしました。そのようなサイトの文章を読みにくる人ってのは、大抵その作品のファンですよね?その人に対するちょっぴり思いやりを持って、ネタバレについてはよくよく考えてほしいなあと思います。「1巻のあらすじです。ネタばれあります」って書かれていたら、あくまでも1巻のみの内容を書くのがやさしさだと思うんですがね……。なんで、肝心要なところを書いてしまうのか……。なんの感想にしても、あらすじ紹介にしても、読む人が読むのを心待ちにできるような書き方って大事なんでしょうね。追記:なんだかHPのタグの練習にと思ってブログをちょこっといじってみたら、スタイルが崩れていて、直す時間もないので放置しています。い、いずれ直さねば。
2007.06.05
コメント(10)
編集部発、最新情報に情報が出ていた&すでにテスト販売の新刊をゲットしてくださった方もいるようなので、こちらでもお知らせします。新刊6/15 配本 サムライガール4巻 燃えよ剣超強気の金髪ツインテールお嬢様が刹那の前に立ちはだかります。そのお嬢様のお相手はなんと──七海ユウリさんの『騎士プリ お姫様は修業中!』ともども、どうぞよろしくお願いします。さて、シナリオ書いてきまーっす。今、まさに佳境でございます。
2007.06.03
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1