全26件 (26件中 1-26件目)
1

さつまいもをたくさん頂いて、焼き芋だけでは食べきれなくなったので、キッシュにして。さつまいも、人参、玉ねぎ、ブロッコリー入ってます。断面はさつまいもがぎっしりキッシュを作ろうとして、卵を見たらいつの間にか無くなってました!卵を買うと、生卵ご飯を食べる次男がいるので(笑)気がつかないうちに減っていて。昨日の夕飯には間に合わず、今日の夕飯に頂きますスーパーの割引券の締め切りが近くなっできたので、豪華に♪ハーゲンダッツに交換。4つ購入。年末年始にもまた食べたい〜。満足。 アカシアプレートにのせてます見た目がおしゃれに見えるかな。ピザプレートはクリスマスに使いたい縁があるラウンドプレートはご飯、パスタものせられるのでいいな。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.30
コメント(0)

アヒージョ作って家飲み。ウインナー、ブロッコリー、エリンギ、タコ、マッシュルームを入れて。簡単に美味しくバケットと食べておつまみになるので好きです。こんな時にしか使わないスキレットですが大きさもちょうど良い。ロッジのスキレットいいですね。大きさもウチと同じくらい。スペインのアヒージョ鍋それっぽくていい!ストウブのココット鍋で作りたいこの色がいいな。20センチだと大きすぎるかな。でも気になる。12/3からのセールで半額に♪チェックしてます。LOWRYS FARM メリノWロングダッフルコート。定番だけどおしゃれ。ロングがいいな。クリスマスにLEDガーランド。素敵素敵なスカートも見つけた。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.29
コメント(0)

先日ストーブで煮た小豆を使ってシフォンケーキ小豆入り抹茶シフォンケーキ作りました。小豆たっぷり切ってみると抹茶と小豆でマーブル風焦げてしまったけど初のプレーン以外のシフォンケーキにしては出来はいいかな。まだまだかな。こちらのお皿と同じもの。和食にも洋食にもお菓子にもあうので良いです。そして、ブラックコーヒーかっこいいコーヒーソーサー欲しいです。黒っぽいものにやっぱり惹かれます。これは色違いで購入予定小豆は年末にかけて高くなりそうなので早めに購入予定美容のための小豆(甘くないもの。以前のブログに)はシリアルと小豆大さじ2杯くらい、牛乳で朝食に食べています。効果あるかな??お通じはよくなってます!instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.28
コメント(0)

今日のランチ、スーパー閉店間際に買ったコロッケを残り野菜と一緒に卵とじでどんぶりにして食べました。フライパンいっぱいに作って。出来上がり♪子どもたちの分はこの量。コロッケ2個分で。コロッケが甘辛いのは昔、実家で食べた懐かしい味です。部活を引退してからは、自宅でお昼を食べることが多いので毎回が大変。コロッケは安く買ってきたり、冷凍コロッケを揚げて食べたりとよく使ってます。 ふるさと納税のコロッケいいかも 100個入り!ウチにはこの量かな。 100個コロッケも入るフリーザーも我が家には必需品で。持ってます。アビテラックス フリーザー 同じもの♪引き出し式なので便利です。コストコ買い物で買いすぎにも便利です(笑)instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.27
コメント(0)

先週の、のっけ弁。平日は旦那さん、長男次男のお弁当作ってます。祝日があったので、4日でした。我が家のお弁当は、たっぷりご飯の上におかずをのっけて、のっけ弁。赤、黄、緑、たまに、黒食材をいれよう。という目標はできてるかも。緑野菜が高いので、なかなか難しいですね。今回は冷凍ブロッコリーも使ってみました。便利ですね。作り置きも入ってます(以前の見てください)魚もいれなきゃなぁ。こうやってまとめて見ると反省もできますね。それが活かされればいいのだけど。来週は魚をいれよう♪旦那さん用にゼブラ弁当箱使ってます。次男用に栗原はるみさんのお弁当箱使ってます。長男用も探し中。曲げわっぱも気になります。カタチは丸がいいって決めてます(笑)お弁当箱、楕円、四角、を持っているので。そういえば、大学生になったらお弁当作るのかなぁ。。。みんなどうしているのかな。これは、可愛い。大きさは気持ち小さいかな。でもいいな。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.26
コメント(0)

楽天ROOMをはじめて3ヶ月が経ちました。 楽天ROOMが始まったとき、一度始めてみたのですが、いつの間にか更新しなくなり、つい最近また始めてみました。楽天ROOM ROOM'S GRAPH vol.57 今年のクリスマスプレゼントに贈りたいプレゼント、私が選んだものが紹介されました♪嬉しいです。紹介したクリスマスプレゼントショコラバームクーヘン パティスリーキハチ バームクーヘンはもちろん、この赤い箱が素敵。プレゼントに 赤い箱が素敵だったので、選んでみました。紹介したものが選ばれて、楽天ROOMのトップページに出ているのは嬉しいですね。⬆︎私の楽天ROOMです。 自分のお店のように紹介できます。 私の選ぶ基準を決めてます。基準は『安くて可愛くて欲しいもの。 』一目見たときに、あ!これ欲しい♡と思うものを選んでます。第一印象大事!一目惚れで買い物することが多いので。。。(笑)なので、ついつい買い物してしまう私なんですけどね(-。-;買い物好きだけど、買い物も毎回できない分、選んで満足できるかな。と思っていたけれどそうでもなく。。。やっぱり買い物してます(笑)ぜひやってみてください♪お買い物好きにはおすすめです(^^)楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.25
コメント(0)

いつかのランチ写真まとめてみました。左上、アボカドとハンバーグサンド 子どもたち昔はアボカド好きではなかったけれど、久しぶりに作ったら気に入ったみたいです。左下 焼きそば、目玉焼きのせ。長男友人がきたので、簡単ランチ。冷蔵庫に残っていた焼きそばを。右上 旦那さん作、洋風刺身丼、夕飯に残ったお刺身を海老マヨのような、クリームのような味付けで。マスタードがきいてて美味しかった。なんかとってもおしゃれだよ|ω・)チラ右下 お休みの日の朝ごぱん?お昼ごぱん?トーストのうえにキャベツやら目玉焼きなどたっぷりのせて。マヨとケチャップ多すぎですね(^^)こうやってみると、やっぱり炭水化物たっぷりランチですね。子どもたちはこれだけでは足りないので、ごはんにふりかけとか。海苔とか、納豆とか、カップラーメンとか食べます(-。-;今日、関東地方は11月に降るには54年ぶりの初雪でした。それほど寒くなかったのに急に昨日から雪が降りそうな凍えるような寒さになりました。公園も真っ白に。私はレインブーツを履いて買い物に。歩くとすぐ溶けてしまう雪なので長靴がやっぱりいいですね。ハンターのレインブーツ ショート を履いてます。履くだけで気分があがるデザインです。HUNTER 用の ソックス がずっと気になっています。暖かいし、可愛い。サイドゴアタイプのHUNTERいつの間にか出ていましたね。履きやすくて合わせやすいデザインでいいな。雨になって雪も溶けてきたけど、明日も長靴かな。安くて可愛い寒いので、今日はシチューにしようと思います♪暖かくして過ごしたいですね。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.24
コメント(0)

先日の手作りあんこ新しい食べ方発見。焼き芋とあんこ♡さつまいもをストーブで焼き芋に。そして手作りあんこで♪いやぁ。とっても美味しかった♪美容用のあんこは朝少しずつ食べています(前の手作りあんこブログ参照)お通じが良くなってます。食べ過ぎはお通じが良すぎてしまうらしくほどほどに。嬉しかったこと♪スタバの新作スノー ピーカンナッツ フラペチーノを飲みました♪後ろにイラストがニット帽のイラストと、ハートが。ニット帽かぶっていたのでニット帽可愛い♡ってことかなぁ??って嬉しくなりました。 違う意味⁉︎クリスマス⁉︎いや。可愛いってことだ!ということにします¨̮♡︎(笑)ニット帽はニューエラかこれは子ども用に購入したけど、たまに使用中アウトドアぽいときはチャムスもいいなと思ってます。定番♪可愛い子どもとおそろいにできますね♡ instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.23
コメント(0)

ストーブで料理はまってます。小豆煮ました。ル・クルーゼのハート鍋で。小豆を煮たのは美容のためでした。ダイエット、アンチエイジングにも良い♪と聞くとすぐ作ってしまいます(笑)小豆半分は、砂糖はほんのひとつまみ程度で美容用に。小分けにして冷凍庫で保存。少しずつ食べようと思っています。残り半分は砂糖を入れてあんこ作りました。砂糖入れて煮はじめのところ。こんな感じかな。出来上がり♪トーストにのせてもいいかな。パンケーキにも。結局あんこ作っていたら、美容の意味がないかも(-。-; これに影響されました(^^)これも気になりますね。小豆は良いものを選びたい。こちらはレビュー件数多いです。【大特価】 大人気!まめやの底力 北海道産 小豆 (あずき) 1kg 【限定品】こちらも北海道産で良いですね。◆北海道 小豆(500g)◆ 小豆 あずき 無農薬 まめ マメ 豆ハート型のル・クルーゼ鍋小豆を煮るにはぴったり。気分もあがる鍋♪ ル・クルーゼのラムカンも♪持っているだけで嬉しくなります。小豆で思い出しました*ˊᵕˋ)੭あずきのチカラ、良いです♪レンジでチンして温かいアイマスクを目元に。すっきりします。あずきって万能食材!肩用も欲しい!instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。にほんブログ村
2016.11.22
コメント(0)

今週もはじまりました。平日は、旦那さん、長男次男、3人分のお弁当作ってます。こんな感じの、おかずをのせたのっけ弁です。ミニハンバーグ、ゆでたまご、人参きんぴら、さつまいもきんぴら、ひじき煮、コーンと人参の葉なソテー、ほうれん草おかか和え、ひじき煮、人参きんぴらは週末に作り置きして。冷ましてから冷凍して、小分けにして使ってます。保存はこんな感じ。ジップの袋に平らに広げてそのまま冷凍。板状に冷凍されていてもポキッと折れば使えるので。使いたい分だけ解凍して使って。これだけ作ってもお弁当や、夕飯に使うので一ヶ月もたないです。赤色、黒色食材は、こんな感じでキープしてます(^^)まとめて冷凍って、ちゃんとしてない性格が出ている感じ(-。-;お弁当箱は、ゼブラ弁当箱です。栗原はるみさんのお弁当箱も。もうひとつ良いものないかなと探し中。アラジンのお弁当箱食べ終わったら折りたたみできるで、気になってます♪スタンレーのフードジャーは保温効果ばつぐん。おすすめです。少し大きいのが気になるけど、男子にはぴったり、しかもおしゃれなので♡サーモスは水筒でお世話になってます(笑)なので赤を選んでサーモスのフードコンテナ これもおしゃれだなあ保存ジップ袋はセリアを使用中。可愛いもので気分をあげて⤴︎♡このジップ袋気になってます(^^)instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。 > ↑ランキングに参加しています。
2016.11.21
コメント(0)

ヴォジョレーヌーヴォー解禁なのでワイン購入しました。おつまみは、クラッカーにクリームチーズ、生ハム。写真撮り忘れた!ので、以前のおつまみ。カルディで1番安いワイン(^^)飲みやすかったです。ワインは好きなので安物ワイン色々飲んでます。これも良かったなぁ。名前がよくわからないので写真撮ってます(笑)これもカルディでした。実は白ワインの方が好きなんです(♡︎´艸`)おつまみに作って食べます。冷蔵庫の残りものを入れて簡単に。スキレットでアヒージョは1番あいます。良いですよね。同じものSpanish wine スペインワインビネルヒアカンポス デ ルス (SC) 白 750ml.hnCampos de Luz459276同じもの♪【『sakuraワイン・アワード2016』ダブル・ゴールド受賞!&ダイヤモンドトロフィー受賞!】MV トロンテス[2015]メンドーサ・ヴィンヤード(白ワイン)[Y][A][P]これは、美味しいコンビニワインで有名⁈ですよね。この安さなら毎晩飲めます(^^)好きです。我が家では、料理よりもおつまみ用にスキレット使います。スキレットは大きさが小さいので量が足りなくて(-。-;ロッジのスキレット欲しいなカルディのアヒージョの素ブルーノでアヒージョもいいなぁ。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。↑ブログランキングに参加しています。
2016.11.20
コメント(0)

平日は旦那さん、長男、次男、3つお弁当作ってます。先週のお弁当まとめてみました。野球部の子どもたち(今夏引退)なので、ご飯が必要。ご飯たっぷりおかずをその上に、のっけ弁が定番です。赤、黄、緑、たまには黒食材入れるようにしています。夕飯の残りからのスライドと、定番の缶詰めのっけただけ(左上)。今回はさんまの缶詰のせました。骨まで食べれて、味付けされてて、困った時のお助け食材です。ウチのお弁当箱です。栗原はるみさんのお弁当箱は次男用に 缶詰めまとめ買いもいいな。これこれ、良く見ますよね。このさんま缶詰です。のっけ弁の本も参考にしたい上手に作れるようになりたいinstagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.19
コメント(0)

今日の夕飯はおでんでした。ストーブでコトコト昨日から煮込んで。ストーブの上にル・クルーゼの鍋をのせて。ストーブが小さいのか、ル・クルーゼ鍋が大きいのか(笑)。食べ盛り男子たちがいるので、鍋が大きいんです(-。-; ル・クルーゼ鍋は27センチのオーバル型 4.1ℓ 大きいですね(^^) 中身は。。。たっぷり入ってます。これで、1日で食べきってしまうからすごいです。ストーブはアラジンです。ナチュラル感があって可愛いおしゃれキャンパーさんはこちらも使ってますよね。いいなぁ。ミラノレッド好みです♡ストーブの上にはやかんですね。野田琺瑯がいいかな。 おでん屋さんのおでん入れ 気になります!面白い。おせちをお正月にたべるのもいいけど、おでんセットを買ってみんなで集まっておでん食べながら飲むのもいいなぁ。鈴廣おでんセットは気になります。手づくりおでん鍋 ろ【 鈴廣 かまぼこ 】| かまぼこ 蒲鉾 小田原 鈴廣 箱根 伊豆 無添加 ギフト お土産 詰め合わせ 内祝い セット プレゼント お取り寄せ 土産 贈り物 おでん セット お歳暮 歳暮 お節 おせちおまけ。おでん缶もいいかも。流行りましたね。ストーブは、じんわり暖かくてやかんを置けば加湿にもなる。加湿器不要です。そしてコトコトお料理もできるので。子どもたちが大きくなったら使いたかったストーブ楽しんでます。コンセント不要なので災害時にも使えますよ¨̮♡︎instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.18
コメント(0)

大根を頂いたので、大根ステーキにしました。芯が残っていたので、煮詰めていたら、しょうゆが焦げたようになってしまったけど。にんにく醤油なので、子どもたちにも好評でした。翌日にはお弁当にも。夕飯へスライドか、リメイクでお弁当が多いです。大根だけで豪華に見えるかな。渋めのお弁当です。 頂く大根には美味しそうな葉がついているのでふりかけにしてお弁当に使ったり、お味噌汁の具にしたり、お弁当に緑がいいなと思って使ってます。先日のキーマカレー、コストコ皿に入ってるカレーは大根入りでした。大根って便利ですね。大根の季節になってきたので、また楽しみです。大根ステーキのお皿先日のカレー皿、黒マット予約販売はじまりました。これは買わなきゃ。我が家の弁当箱、ゼブラ弁当箱です。食いしんぼうブログのようだけど(^^)秋冬ファッションもチェックしてます。オンにもオフにも着れそうなワンピース購入しました。写真ずいぶん大きくなってしまいましたが(笑)こんな感じに着てもいいかな。このスヌードはひとめぼれして♡購入。写真どおりのものでした。冬が楽しみに。スヌードはつい購入してしまいます。こちらも欲しい。誰か買ってくれないかな。。。これから販売。可愛いです。antiquatoy新作!『ぽこぽこ素材の新感覚スヌード!』11月18日10時〜発売!機能性、デザイン性にも拘り抜いた逸品です。柄切り替えスヌード最近よくチェックしてます。どれも気になるものばかりです。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.17
コメント(0)

安納芋でデザート。やっぱり焼き芋黄色い♪甘い。美味しい。安納芋はやっぱり美味しいです。アイスと、アイスの上にシナモンシュガー、クリームチーズも甘じょっぱくておすすめ。こちらで購入しました。たっぷり入って安い!焼き芋焼き器はこちらのレビューが一番多いです。石つきで焼き芋屋さんらしいですね。我が家の焼き芋焼き器はこれです。幼稚園での芋掘りでさつまいもをたくさん持ってきて食べきれないので購入してからのお気に入り。もう10年以上⁉︎愛用中最近はこちらでも焼き芋中♪昔ながらのストーブで(^^)安納芋をよく洗って、新聞紙を巻いて濡らして、アルミホイルにくるんで焼きます。これがホントに美味しい。くるくるひっくり返すのも楽しい。おすすめです。ちなみにアラジンストーブこのタイプ使ってます。子どもが大きくなってからどうしても欲しかったもの。ストーブの上に鍋でコトコト煮たり、焼き芋焼いたり。念願かなって嬉しい。ファンヒーターのストーブと並べて使用中(笑)朝はバタバタして消し忘れたら危ないので、朝はファンヒーターで。この色もあとから出て、こちらも良かったなぁ。レトロな感じ。憧れはやっぱりこのタイプですが。。。 ファンヒーターはこちらのエレガントブラウン使用中です。部屋に合わせてファンヒーターがほしくて、ブラウンがいいなと思っていたら見つけました。ファンヒーターに窓がついているので、ホコリがたまりにくくて使っていないときも見た目もスマートで気に入ってます。ストーブで焼き芋、料理美味しい季節になりました。次は何作ろうかな。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.16
コメント(0)

キーマカレー作りました。残り野菜で。大豆入れたり、野菜があればあるほど美味しくなるのでキーマカレー好きです。子どもたちのカレーはこんなお皿で。コストコで購入したものです。とても大きい。深皿です。ちなみにカレーは10合お米食べます(-。-;翌日のお弁当にもキーマカレー。目玉焼きと一緒にすればおかずになるかな。ほうれん草とラディッシュの甘酢和えを一緒に。アカシアプレートはおしゃれに、ナチュラル感が出るので好きです。カラーのアカシアプレートも可愛らしい。お弁当箱はZEBRAゼブラお弁当箱です。 アルミ弁当箱はレトロな雰囲気が好きで旦那さん用にしています。パッキンがないアルミ弁当箱さがしていました。とてもお気に入りです。こんなお弁当箱も雰囲気があっていいですね。ZEBRA弁当箱instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.15
コメント(0)

洋風おでん、ポトフかな。作りました。大根が安かったので。大根、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ウインナー入りキャベツが安かったら丸ごと入れてトロトロキャベツと、玉ねぎと、大きな人参と、じゃがいも丸ごと。。。を入れて食べるのだけど、中々野菜の価格が落ち着きませんね。。。大根メインでしたが、寒い日にはぴったり。美味しく頂きました。食べ盛りの子どもたちもたっぷり野菜とウインナーが入っているので満足そうでした。こちらでお皿購入しました。黒マットは売り切れ。良かったのでもう一枚欲しかったのだけど。白マットはありました。木のスプーンも購入しました。やっぱり木のスプーンがあると雰囲気でますね。とても使いやすいです♪このお皿も購入しました。フラットのプレート、欲しいなと思ってます。おしゃれに盛りつけられたら素敵ですね。ラウンドフラットプレートも欲しい!こちらで揃えました。欲しいものがたくさんあります。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.14
コメント(0)

食べ盛りの子どもたちがいるので、夕飯はどんぶりが多いです。いつかの夕飯。豚固まりが安かったので煮豚どんぶりで。これに具を多めにしたみそ汁が定番です。今日はラクしたいなぁ。ってときには刺身どんぶり。この日はサーモンで。これは大人の量です。子どもたちは⤴︎上のどんぶりで。半分ご飯をたべて、さらに追加して。。。恐ろしいほどの食べっぷりです(^^)どんぶり、良いものがないかな。探し中です。シンプルデザインもいいですね。こちらのお皿は購入しました。カレーもおしゃれに盛りつけられそうで、煮物ものも、のせたら素敵かなと思って。こちらのお店で、お皿や木のスプーン購入しました。料理に使用したら写真のせたいと思ってます。年末年始は豪華に食べてみたい。テレビで紹介されたのが気になります。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.13
コメント(0)

インスタグラムをやっていて、最近もずいぶんといいねをしてくださる方が増えたなぁと思っていたら、インスタの写真がwebサイトで使われていました。こういうのって急にでるものなのですね。見ていただける方が増えるので教えてもらえたら宣伝したのに!見つけたので宣伝しますHappy♪︎(*^-^)ノ" ★キナリノモール定食屋さんの丼もの気分♪お手軽&簡単『のっけ弁当』の作り方レシピ集に私ののっけ弁instagram n_mikikaが出てました。★CAMPIC 人気のキャンプ関連情報家族で過ごすティピー型テントおすすめ4選~憧れのティピー型テント~我が家のテント ノースイーグルワンポールテント300 instagram n_mikikaがのっていました。★ギャザリー Instagramで見つけた!美味しそうなサンドイッチで、わんぱくサンドのってました。instagram n_mikika★by−s 簡単、きれい、ボリューミー。三拍子そろった“のっけ弁当”を貴女のお供に連れてってさんは、前もって声かけをいただきました。ありがとうございます!!インスタグラムを初めて、新しい世界、繋がり、楽しみが増えてきました。また新しいものをと思いブログも初めてみましたが、何か新しいものが見つかるといいなと思います(^^)キャンプ好きです。長年愛用していたテントが壊れ、ワンポールテントにしました。North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテント+テントグランドシートサークル300+サークルマルチシート300【お得な3点セット】 NE156ブラックも良かった!instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.12
コメント(0)

長男次男の4人家族ですが、食べ盛りのカレーは量が違います。アルミ鍋、これは6リットルだったかな。。。にカレールー3箱分で。アルミ鍋(-。-;ちゃんこ鍋ではないです(^^)が、意外と我が家には便利です。レトロ鍋⁈も使っていると愛着が。この量で2日目まで食べれます。食べ盛り、びっくりです。アルミ鍋 アルマイト鍋っていうのかな。こんな感じの鍋です。昔ながら使われているので選びました。北陸アルミ アルミ鍋”千寿鍋”26cm安心の日本製その前はル・クルーゼ鍋で作ってました。27センチ、オーバル型です。4.1リットル入ります。同じオレンジ。保温効果が高く少し煮込んで置いておけばあっという間に出来上がるので、こちらの方が、カレー、シチューには便利です。さすがに、シチューはこちらの鍋で作ります。アルミ鍋とル・クルーゼって、違いがあり過ぎますね。ル・クルーゼ/LECREUSET ココットオーバル27cm オレンジ (ルクルーゼ:両手鍋:楕円:正規輸入品:日本仕様)鍋がひとまわり小さいですが、セットもいいですね。【25周年記念】オレンジ ディナーセット ル・クルーゼ ルクルーゼ LE CREUSET ギフト 鍋 ホーロー鍋 送料無料instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.11
コメント(0)

長男の大学合格祝いにお赤飯炊きました。炊飯器で炊いて簡単に。お祝いにはお赤飯、祖母が良く作ってくれました。残念ながら、長男はお赤飯があまり好きではなくて。。。私たちは好きなのでたっぷり炊いて。朝から作ったので、私のお昼にも。豚汁と、はやとうりの甘辛炒め。久しぶりのお赤飯。四合炊いて私のお昼、夕飯、お弁当に少しで食べ終わってしまった!次男、学校帰ってきてからもお赤飯食べてたのもあるかな(^^)またお祝いにお赤飯炊きます。ご飯茶碗は毎日使うものだから気になります。 ご飯が少し残った時におひつがあるといいなと思って探しています昔ながらの感じ良いですね。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリスマスですね。ナチュラルなクリスマススワッグも素敵です。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.10
コメント(0)

今日の自宅ランチは、久々の わんぱくサンド。調子が悪くて食べれなかったので、ホント久しぶりの サンドウイッチ です。レタス、コロッケ、ラディッシュ、豆苗、キャロットラペを入れて。結構詰めてみました(^^)食べにくいけど、お腹いっぱい&幸せ。プレートは、バンブーファイバープレート。天然素材。竹素材でできているので割れにくい。おしゃれなので一目惚れでした。キャンプにも普段使いにも使ってます。 テント柄も持ってます。アウトドアぽいところが気に入ってます。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.09
コメント(0)

今日の主人と子どもたちのお弁当。いつもこんな感じの、ご飯の上におかずをのっけるだけ弁当。のっけ弁。いりたまご、いりそぼろ、大根葉の胡麻油炒め、かぼちゃと甘唐辛子の煮浸し大根葉は胡麻油炒めでふりかけが定番。残りは味噌汁へ。野球高値の中、週末出かけ先で野菜の無人販売が多くあるところへ行ったので色々買って来ました。栗原はるみさんのお弁当箱使ってます。大容量こちらは870㎖、大容量お弁当箱はおしゃれなものが中々無いので気に入ってます。こちらも可愛いけど、うちにはちょっと小さいかな。お弁当は毎日インスタグラムにアップしています。instagramやってます。n_mikika楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.08
コメント(0)

祖母の卒寿祝いでの食事会は、横浜のインターコンチネンタルホテル、なだ万で親戚が集まりました。ベイブリッジが見える個室で。とても素敵な場所でした。お食事は、こんな感じでした。どれも美味しかった!出汁をお猪口で飲むというのにはびっくり。美味しいお出汁でした。素敵なお皿もたくさん出てきました。素敵なお皿で食べるともっと美味しく感じますね。祖母の卒寿祝いに用意したものは、名前詩です。祖母の名前「つねこ」人柄や内容を伝えるとオリジナルで作ってもらえます。飾っておけるので良いですよね。親戚皆の意見を聞き、変更もありましたが、快く作ってもらえました。皆に好評で、祖母もとても喜んでいました。おすすめです。こちらで作りました。とても素敵な時間でした。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.08
コメント(0)

先週末、横浜のインターコンチネンタルホテルへ行きました。隣は次男です。祖母の卒寿祝い食事会でした。90歳!!食事も私たちと同じように食べていました。まだまだとても元気!やっぱり食べるって大事ですね。私のバッグはお気に入りのロビタのバッグです。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.07
コメント(0)

はじめまして。数多くあるブログの中から来ていただいて嬉しいです。mikikaのブログへようこそ。中3高3食べ盛り男子の料理と好きなもの、日々のできごとをのせていきたいと思ってます。子どもたちは、野球部所属、今夏引退しました。次男来春からの高校球児になれる⁈よう、受験勉強中。引退しても食べ盛りの子どもたちです。写真は、四つ葉のクローバーをレジンアクセサリーにしました。今1番大切にしているものです。野球部のママたちと採った四つ葉のクローバー。全てが四つ葉のクローバーです。mikika...ちゃんとしているようでしていない性格。何かを作ることが好き。流行りもの好き。よろしくお願いします。instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。
2016.11.07
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1