全16件 (16件中 1-16件目)
1

小腹が空いたら作るもの私の時間がある時にしか作りませんが餅ピザフライパンにクッキングシートを引いて薄く切った餅を並べて冷蔵庫にある野菜をのせて蓋をして餅が溶けてきたら、最後にチーズをのせて、蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり簡単ボリュームのあるおやつですクッキングシートがあれば焦げ付かずに焼けるのも便利ホットケーキミックスでマフィンも混ぜるだけ簡単バター、卵を入れてます。ふわふわサクサク美味しいです。こちらはレビューが多いので気になるショップです。ホットケーキシロップも欲しい純度100%はいいですね 最近購入してないけど、チョコシロップいいな instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.31
コメント(0)

先週の旦那さん、長男、次男ののっけ弁おかずを毎日考えるのが大変だった一週間でした。中央の写真は、長男高校生活最後ののっけ弁その後はテストが始まり、自由登校でもうお弁当はいらないそう。中学から始まって6年間かぁ。少年野球でも小学生のときは週末は必ずおにぎりも作っていたんだよね。と私はしみじみ思っていても、長男はなにも感じてないみたいで。大学でもお弁当だし。の一言で終わってしまってなんだかあっけない(ToT)お母さんってこんなものなのかな。最後のお弁当は缶詰めで。ちょうしたのさんま缶詰めは常備してます。さんま缶詰め、たまごやき、いんげんと蒟蒻の胡麻和え、えだまめ、人参をのせただけのちらし寿司風。長男の好きなお弁当おかずです。こちらもふりかけにしてお弁当にのせますおすすめです。水分とばして入り煮にしてのせてます新学期からのお弁当箱準備にこんなに可愛いものを見つけました。名前が入るお弁当箱ウチには小さいお弁当箱ですが(-。-;可愛いです instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.29
コメント(0)

今流行りの⁈ラ カンティーヌ 購入しました。このパッケージ可愛いですよね。テレビで紹介しているのを観たらますます欲しくなってしまって今日はバーニャカウダで家飲み冷蔵庫にあるもの野菜で味は、本格的なバーニャカウダアンチョビ味が効いてました。 入れ物が陶器でできているので2度楽しめて。食べ終わったあとも使えます次はさばフィレ食べてみますコンフィチュールも美味しそう。ちょっとしたプレゼントにもできますね。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.27
コメント(0)

最近、楽天で購入したもの。コールマンツーウェイキッチンスタンドテーブルナチュラルモザイクのこのテーブルと同じものを持っているので一目惚れで購入♪テーブルの高さがハイとローになるのも、既に持っているテーブルと同じだったので気に入りました。さすが、コールマン。持ち運びもコンパクトなところには感動です!ちなみにロースタイルの時はこのチェアを購入したので使ってます。2年前くらいに楽天で購入しました。ピンクがなんともいえないくらい可愛い。こんな感じで使ってます。これはちゃぶ台とチェアとクーラーボックスとグリルだけを持ってバーベキューした時の写真です。もうひとつ紹介。最近購入したルートートカモフラ柄です。ルートートはこれで2個目。使いやすくて持ちやすいのでリピートです。可愛いですこれから欲しいものルートートのこちらのタイプのカモフラ。結構持っている人がいますよね。こちらも欲しい。キャンプつながりで同じフォリッジピンクで、ダブルのタイプ。ゆったり座れそうかなぁ。ストウブ 14センチタイプこちらは1番ほしいもの。1人用スープや鍋につかいたいのだけど12センチと悩み中。可愛いけれど、お値段が高いのでよく考えなきゃ。グレーとブラックの2つ欲しいのだけど、どうしようと考え中。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.26
コメント(0)

ごぼう煮物を見たら作りたくなったのでわんぱくサンド久しぶりに作りました。クリスマスプレゼントの藍染カップと一緒に。挟んでいるのは、レタス、ごぼう煮物、人参サラダ、かぼちゃサラダです。人参サラダはののじサラダおろしで作ってます。人参サラダが気に入って以前はそればかり食べてました。藍染カップがぴったりなおしるこもおやつに。わんぱくサンドと同時に食べてはいませんよ笑。小豆好きです♡こんな藍染カップでおしるこもいいかも。藍染?実はディズニーのカップも可愛いツボ♡なカップ。ワインいいかも。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.25
コメント(0)

先週のお弁当ご飯の上におかずをのっけてのっけ弁中央にあるのが、カレーリメイクからの酢豚風のお弁当です。レトルトハンバーグものせたりしてできるだけ簡単に。ボリュームアップで。来週はどうしようかな。毎日のお弁当って夕飯より大変かも。楽天roomで、毎日のキッチンの相棒を紹介しました。我が家のキッチンの相棒はこちらお弁当の隙間を洗えるブラシです。パッキン部分や、箸箱の隅まで洗えるので毎日の必需品なんとも言えない表情と立たせて置けるので便利です。こちらとおなじもの。便利でもう何年も使っていてそろそろ買い換えた方がいいかも。もうひとつのキッチンの相棒はこちらルクルーゼココットダムールハート型購入したけれど勿体無くてガス台の横に置いてからは眺めていられるのでここが定位置に。油はねしたら洗ってまたここにもう10年はここにいるかも。いつも料理中も見守っている相棒です。笑。昔はピンクが限定でなかなか買えなくて、発売日に買いに行ったけれど今はネットでも買えますね。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.22
コメント(0)

今日の夕飯はカレーカレーの材料、玉ねぎ、人参、鶏肉を取り出しさらに細かく切り酢豚風にして明日のお弁当おかずにします♪コーン、エリンギ、ほうれんそう、赤パプリカ、黄色パプリカも入れてケチャップで作った酢豚風です。またお弁当ができたらアップしますね。赤パプリカ、黄色パプリカは安いときに購入してみじん切りの大きめな感じに切るのと、短冊切りに切り分けて冷凍してます。彩りにいいですよね。彩りに黄色、が足りないのでお弁当は黄色の卵焼きを焼いてみようかな。ケチャップ酢豚にも使いましたが、つけてみそかけてみそ、は隠し味にも♪ソース同様に我が家では必需品で無くなると買い足します。まとめ買いいいですね。コロッケ、アジフライには必ず。豆腐にかけても美味しい♡ハンバーグのソースにも使ってます。以前はまってたのは、プルコギだれ、子どもたちが小学生の頃は忙しいときによくお世話になりました。笑これだけで美味しくなる♪骨つき鶏肉を煮ても美味しいです。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.19
コメント(0)

今さらですがクリスマスプレゼントニコアンドで見つけた藍染のカップです私が欲しかったので、旦那さんへプレゼント。笑ちょうど長い間使っていた同じようなカップが割れてしまったので探していました。一目惚れで購入3種類あったので、もうひとつも欲しいなあ。小皿もありました。近所のニコアンドではもう在庫少ないです。。。 藍染のカップや食器気になりますブログでも話しましたが年末の年越しそばのどんぶりも藍染でした。このどんぶりは気になってますペイズリー柄が素敵ですお酒も飲めそう四角いお皿もこんな感じのものも持っています。丸いお皿いいですね。藍染、インディゴ染め⁉︎のリネンもいいですね。こたつカバー作りたい。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.17
コメント(0)

今年は、長男次男、卒業式、入学式でスーツを着なくては行けないので年末年始の分。それ以上の分⁉︎のダイエットをしなくては!とヨガ友購入しました。ヨガは習っていて、子どもたちにも肩甲骨のトレーニングにもいいと進めていましたが私の話しは聞かないらしく(笑思春期なので。)ちょうど長友選手がヨガが良いと本を出されたと聞いて購入。 ヨガのポーズをしながらこれは効くね。これは良いね。と長友選手の話しなら聞くんだなぁ。笑。子どもと一緒に毎晩やってます。ちなみにヨガマットも購入やっぱりヨガマットがあるほうがポーズやりやすいです。私のヨガ習いごと用マットでは足りないので購入しました。膝立ちのポーズがあるので厚さ1センチのマットふわふわでやりやすい。キャンプのシートにも使えそう♪ピンクにしました。このバランスボールもDVDで使われてていいなぁ。と気になってます。有酸素運動のウォーキングも。ウォーキングpicです今のところ続いていますがどうかなぁ。続くかな。ちなみにこの帽子はユニクロで500円でした。ニット帽以外の秋冬帽子、ツバつきあるといいですよね。日差しが強いときは被ってます暑くなってきたらショルダーバッグのフックにつけてスマホショルダーバッグは色々持ってますがこちらのが似ているかな。を使用してます。送料無料 iPhone7 ケース iPhone7対応 スマホポーチ スタイリッシュ ショルダーバッグ 各種スマホ対応 入れたまま操作 ポシェット ベルト スマホケース スマホ ポーチ ショルダー iPhone スウェット バッグ 多機種対応 全機種対応 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.16
コメント(0)

冬休みも終わり、お弁当が始まりました。主人、長男、次男、3つ弁当です。お弁当無しもあったりで、4日お弁当作りました。冬は朝起きても外が真っ暗。お弁当に陽が当たらないので、写真が綺麗に撮れないです。どんな風にしたら綺麗に撮れるのだろうとそればかり。お弁当を作るときはメインを考えてから他の食材を色を考えながら作りますが、緑のレパートリーもっと増やしたいです。素敵なお弁当作れるように勉強しようかなもうすぐバレンタイン♡食べ盛りにはハートかまぼこもいいかもこちらも可愛いかまぼこおしゃれなチョコ気になります。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.13
コメント(0)

次男(中3)、部活引退して自宅にいることが多くなり、遊んでばかりなので。笑。目指せ!料理男子♡手料理を覚えよう♪ ということになり、カレーを作ってくれました。材料を用意しただけで、包丁、ピーラーも危なげなく使いこなし材料を炒めるところで炒めすぎて焦げそうになりましたが、大丈夫。美味しいカレーができました。なかなか料理のセンスがあるのでは⁈と親バカです(♡︎´艸`)次回は何がいいかな。煮物と、味噌汁は作った方がいいかなと思ってます。私が結婚する前集めた本ベターホームの料理本シリーズはおすすめです。こちらは今でもおせちを作るときにはお世話になっている本おせちの種類、作り方、伝統の和食料理が載っているので、娘がいたら嫁入り道具に渡したいなと思っていましたが。ウチは男ばかりでした(-。-;今は男子料理もあるので、長男、次男どちらかに渡してもいいかな。ちなみにこちらの本はこれだけ揃えました。久しぶり出してみました。年季入ってます。笑これを見ながら新婚当時は色々作りました。作りたいものがほぼ全て載ってます。栗原はるみさんのたれの本も持ってます流行りましたね。これでレパートリー、料理の考え方、アレンジが変わってきました。本つながりで。。。今日、楽天ブックで購入したもの¨̮♡︎ヨガ友。私はヨガを習っていて主人や子どもたちにもおすすめしているのですがなかなか伝わらなくて。。。これで一緒にやってみます。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.08
コメント(0)

今日の夕飯、次男と私2人の夕飯だったのでアジアン鶏飯炊飯器に入れるだけ鶏飯です。綺麗に写真撮れませんでした。。。使ったのはこれでした。義母から頂きものです。ひと月に40キロの米を食べる我が家、これひとつもらっても足りなくて(笑)米2合の分量でつくるそうですが、今でさえ長男、次男で5合は一食に食べるので足りないですね。今日2人の夕飯でやっと使えました。レトルトカレーは食べてもこういうものは初でした。ウチにはぴったり容量では無いので。。。味は、ものすごく美味しかったです!用意するものも、米2合と鶏胸肉と水だけ。ただこの写真の量を同じくらい次男がおかわりして食べ終えてしまいました(-。-;私は半合も食べてないのですが。。。でもこれはリピートしたい。おすすめです。ピラフも!気になります味覇でも作れますね instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.07
コメント(0)

昨日の夕飯、米麹漬け鶏胸肉焼き、サラダ、たまごサラダけんちんうどん、ご飯これは子供たちの分です。たまごサラダは、子どもたちに何でたまごサラダ作らないの?作れないの?と、言われたから笑。たまごサラダは一般家庭で定番ではないと思うんだけど日持ちも怖いし、たまごをたくさん使うからウチみたいにたくさん食べる家では単価が高くなるから作らないものだと思うけど、子どもにはわからないんだなぁ。米麹漬けの鶏胸肉はやわらかくなって味噌漬けのようになるので美味しいです。いつかの夕飯ミートローフ。こちらはたまごをいれれば豪華、カサ増しにもなって混ぜて入れてオーブンに入れるだけなので簡単です。これから欲しいものロングカッティングボード39センチ理想の長さ。気になってます。ピンチョス クリスマスにおつまみ作った時にあったらいいなとおしゃれですよね instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.06
コメント(0)

今日のお昼はパスタお正月も終わりなんだなというメニュー。私の仕事始めはまだなので余計に日常生活にまだ戻れないですね。午後、子どもたちが出かけるというので、にんにくは使わずコンソメの素とチーズとベーコンでコクを出したパスタです。白マットのみですが同じもの5枚セットなら黒皿も。お皿福袋いいですね。ちなみに旦那さんのお弁当始めでした。今日は作らなくてもいいよと言われたのですが、気になるのでおにぎりで。お正月に炊いたお赤飯おにぎりお弁当でお弁当始めです。大人になるとお赤飯、特に美味しく感じるのはなぜだろう。栄太郎のお赤飯ならプレゼントとして使えますね。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.04
コメント(0)

毎日のお弁当作りのインスタグラムをやっていますが2016年ベストナインをやってみました。 2016年のいいね♡が多い順9枚が選ばれます。お弁当、わんぱくサンド、どちらも入っていたのは嬉しい♪ だけど、揚げるだけコロッケ弁当が上位にあがっているのは複雑(笑)コロッケがあると見た目のインパクトがあるんですね。色々と勉強になりました。と、言ってますが私のお気に入りお弁当もコロッケでした(笑)⬇︎ブログランキングのリンク画像もコロッケでした来年も毎日のお弁当がはじまりますが、いいねをたくさんもらえるようなお弁当が作れるといいなと思います。ちなみにいいね♡の数を入れた写真はこちらでした。毎日のお弁当作りの励みになりました。嬉しいですお弁当作りのためにずっと気になっている3つに仕切りのあるフライパン便利ですよね。やっぱり買おうかな。こちらは作っていても嬉しくなれるクローバー型のフライパン。可愛い栗原はるみさんのミニフライパンお鍋型のフライパンなので焼く、煮る、炒める、揚げる、ができるのでお弁当に便利。とても欲しいもののひとつです instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.02
コメント(0)

あけましておめでとうございます。みなさまにとって良い年でありますように今年もよろしくお願い致します。お節料理作りました。伊達巻き、肉巻き、のしどり、酢だこ、煮しめを作って他は義母の手作りで美味しく頂きました。豪華な食材はありませんが、新年の始まりにお節料理が食べれるのは幸せです。新年は、大晦日にテレビを遅くまで観ていたので、ほぼ寝ないで(笑)近所のショッピングセンターに福袋買いに並んできました、お目当のものが買えて良かった♪また次回紹介しますね。帰宅後はお昼寝。。。のんびりしたお正月を過ごしています。 スタイリッシュなお重箱いいですね。白木のお重箱、お値段は高いですが、長く使えるものを。いいですね。スタジオエムのお正月の取り皿何か良いものはないかと探していますシンプルデザインのお皿も良いですね。 instagramやってます。n_mikikaこちらでは、毎日主人と子どもたちのお弁当をupしています。楽天roomやってます。mikika購入したもの。お気に入りをあつめています。クリックお願いします*ˊᵕˋ)੭⤵︎料理ブログランキングに参加しています。⤵︎クリックお願いします
2017.01.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()