笑甲斐

笑甲斐

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

第29回 市川市ダンス… New! StarTreesさん

サラメシ終了ブラタ… New! hinachan8119さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

最強寒波も過ぎて~… すずめのじゅんじゅんさん

雪・雪 いっぱい降… タンちゃん♪さん

コメント新着

英坊3@ Re:珍しい甘柿 よたん を食べました。(12/12) そんな珍良い「柿」なら「写真」を載せて…
hinachan8119 @ Re:寺家公園の紅葉🍁 綺麗でした。(11/23) こんにちは こちらはもう落葉 地面は枯…
英坊3@ Re:寺家公園の紅葉🍁 綺麗でした。(11/23) 最近は天候不順・・今年は「日本の伝統の…
有り難うございます。体調不良から回復。@ Re[1]:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) タンちゃん♪さんへ ビックリする位の体調…
タンちゃん♪ @ Re:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) みきさん、お元気でしたかぁ~ 私は、年を…
2018年09月02日
XML
越中八尾風の盆の初日。
9月1日は前日から激しく降った
雨も回復。おわら愛好者として
とても嬉しかった。

越中八尾おわら保存会11町内会
が主体。

大勢の観光客で賑わう中
予定通り盛大に開催されました。

私はブログ友人が東北から風の盆
観光にお越しに成ると連絡が有りました。

富山駅近くのカナルパーク・ホテルに
迎えに伺いました。

関東から来県の友人と

3人で八尾コミュニティ・センターに
駐車。シャトルバスで八尾に到着し
ました。

友人と風の盆の町内を周遊。

 聞名寺で開演の おわら踊りを観賞
させて頂きました。

雨具を持参の観光客が大半の悪天候
予報の天気が良い方向に展開。

心地良い夜風の中に風の盆。

浄土真宗本願寺派 聞名寺(もんみょうじ)
の舞台では 聞名寺講中 の 念仏入り
おわら踊り を 観れました。

私は15年程前に念仏入りおわら踊り を
初めて鑑賞しました。

その時は極悪の病弱で有り。
周囲が驚く程に 感動して涙が流れました。



そんな ほろ苦い
記憶も お陰様で蘇りました。




越中八尾おわら道場の諸氏も含む聞名寺講中
の おわら踊りに 今回も感動しました。

感謝、感謝です。


♪ 来られた 来られた
ようこそ来られた ♬ で
東北からブログ友人が来県。



ブログ友人と聞名寺で記念写真。

















流暢な解説が有りました。















合掌・礼拝。








日々笑進 みき






​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月02日 10時01分43秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: