一瞬「え??何で??賞味期限まだだいぶあるのに・・・」と思ってしまいました。
私はジャムはなぜか「腐らない」と思い込んでいたので本当にびっくり
ジャムも腐るんですね。
大きい瓶だったのでもったいなかったです
同僚に聞いてみたところ瓶のふたをあけたらもう冷蔵庫で保管していないといけなかったようです。
そんな感じでもうすでに「ケチャップ」や「マヨネーズ」もくさらせました。
ずっと台所の棚にいれっぱなしでした。
ジャムもケチャップ&マヨネーズも冷蔵庫に入れなきゃいけないなんて全然知らないで今まですごしていました。
きっとルームメートがちゃんと入れてくれていたんでしょう…。
ケチャップはなんと水玉みたいになっていました(水玉はカビ・・・気持ち悪い…)
料理を作って残ったものとか「もう少し冷えたら冷蔵庫にしまおう」と思っていて、気づいたら仕事に来てしまっていたりとか。
でも暖かいうちに冷蔵庫に突っ込むとピーピーなってうるさいんです。
そんなこんなで7月からいろんなものを腐らせまくっています。
今日はわからないのでとりあえず片っ端から冷蔵庫に突っ込んできました。
私はもしかしたら夏にカビとかを知らずに食べて食中毒とかで入院しちゃうかもと実は本気で心配しています。
朝っぱらから実家の母に「ジャムってカビててもカビのところとったら食べれるの?」と真剣に聞いている娘に驚いた母は「捨てなさい!!カビをとったってカビは他のところにもいってるわよ!!ジャムくらい買ってあげるから」といっていました。
そんな母には口が裂けてもいえませんが、実は今朝、パンにつけるものがなかったのでカビをとってジャムをパンに塗って食べてしまいました
心なしかお腹が痛いような気も…。
Keyword Search
Comments