2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

日本列島に大寒波到来。寒いです。雪国は大変。お天道様?の悪戯、何人も防ぐことが出来ません。じっと我慢の子。速く通り抜けることを期待し、事故のないことを祈るだけ。散歩も海岸の強風に逆らって歩いて来ましたが、かなりの速歩でも身体が暖まりません。ワンコ達は平気、寒さに強いです。ミックんリビングのいすの足組みの桟にチョコント頭を乗せて寝ています。シャッターを切ると僕は寝ていませんと薄目を開けています。(笑)
2005年01月31日
コメント(1)

リキがミックんにバトル仕掛けます。やさしいミックんも此処は譲れません。壮烈なバトル開始です。カメラに収め切れませんでしたが、ここから2本足で立ち上がって迫力満点のバトルです。何時の日かリーダーの逆転が起こると今から心配です。平常は仲良しなんです。食事時もミックんがリキの茶碗から食べてもリキは横で控えているだけです。ミックん肥満ですが二食は無理です。その余りものを頂くリキです。この時だけは先輩の怖さを知っています。(笑)取締役は後でリキに追加の食事与えます。
2005年01月30日
コメント(3)

リビングのPCしている私の足元で気持ちよさそうに寝ているリキです。私の足先とリキの後ろ足がタッチした状態です。ミックんもそうですがどこかの部分が触っていると安心のようです。(私が立ち上がったときのアンテナなのでしょうね)コッソリ逃げられないようにしているのでしょうか。手洗いに立ち上がっても彼らは玄関引戸前にすばやく並んでいる。(笑)
2005年01月29日
コメント(5)

何時もこんな調子で仲良く遊んでいます。お昼頃良いお天気で退屈そうな頃庭に繋いで30分ぐらい遊ばせます。団子になっています。
2005年01月28日
コメント(3)

日に日に逞しくヤンチャクレのリキです。どちらがお兄ちゃんか判りますか?その位態度がデカクなりました。体格もかな?ここまでは1ヶ月前の日記の再掲です(笑)お菓子貰う時1番はリキ。ガウも1番。ウン○も最多。唯、愛慕と遊ぶときは何時も転がされている。(笑、泣)
2005年01月27日
コメント(1)

カメラを持つと目線で追ってくるミックんです。かなり退屈の様子でPCをしている場所から立ち上がると、あわてて追っかけ体制です。玄関の方に行くと今まで寝ていた筈のリキと一緒に引き戸の前に並んでる(笑)仕方ないのでお昼頃少しだけ外に出る。このことを学習して此方が忘れているとガウガウ催促されます。
2005年01月26日
コメント(1)

リキ6ヶ月を経過しました。ミックんと遊びの延長でミックんを頭から捕まえてノッカカッテ?居ます。少年期でしょうか?もう1月も前愛慕が♀なのにやはり頭からミックんに乗っていた。♂♀を問わず生まれつきの本能なのかな?笑って眺めていました。
2005年01月25日
コメント(1)

よく遊びます。日中は殆ど寝ているのですが、取締役が家にいるとなんだか寝ません相撲とったりカケッコしたり、なんだか騒がしいです。気になって様子見に行き序でにジャキー巻き遣ったりするので、その為の共同作戦の様な気もしますが、そこに付け込まれているのか?
2005年01月24日
コメント(2)

うちの家族は仲良く散歩の途中でこんな感じでリキと愛慕ウン○も一緒ご機嫌です。その後ミックんも頑張って?していました。
2005年01月23日
コメント(3)

大寒とはいえ風がないと良いお天気である。従って散歩も苦痛でなく一緒に歩く私たちも楽しい。(今日京都に着いているお仕事のa-totoroさんもプライベートの時間を楽しく過ごしている頃かな?)家のミックん散歩で海水浴場を通ると泳ぎたいと私たちの顔を見つめ速くボールを投げ込めの合図をする。要求を呑んで投げる。間髪を容れず飛び込んで行く。(見物人は可哀想にと思っているだろうな?)遠くに関西国際空港への連絡橋とゲートタワービルが写っている。
2005年01月22日
コメント(1)

毎日楽しい散歩の時間です。
2005年01月21日
コメント(0)

ミックん今日は海に飛び込まない様に海水浴場方面でないコースを選ぶ。大寒オオサムです。犬は元気です。白いのがチラチラ風が強く体感温度はかなり低い。足早に3頭引っ張って歩いても寒い。ミックん自分の方向でないので、ブレーキかけたりゴロンしたり抵抗する。(ゴロンの様子デジカメに記録要請あるも写せない。もう少し待ってね)
2005年01月20日
コメント(1)

ミックん今日も泳いできた。大寒とかで今夜からまた寒くなるそうです。戸外の愛慕覗いて見るが丸くなって寝ているが別段異常なし。(何か御用ですか?と尻尾振ってる)居間に居るミックんとリキは部屋の温度15度迄。人間が居ないときは暖房無し。夜中の室温7度位かな?臍天で寝ている(笑)犬は猫と違って低温には強い。ミックんボール持って来いを公園で10回行うともう長い舌を出してハアハアしている。(しかし彼は50回ボール投げても必ず追っかける根性をしている。)彼は何時でも全力疾走である。リキは後を追って半分は走る。愛慕は走れば長いコンパスで飛ぶように豪速だが適当に遊ぶ。三者三様面白い。
2005年01月19日
コメント(3)

ミックん本年4回目の寒中水泳です.画像が良くありませんでしたので変更しました。お見苦しかったようで申し訳ありません。これなら大丈夫かな。それにしても、ミックん泳ぐの大好き、海を見たら飛び込まないと修まらない?ようです。(苦笑)
2005年01月18日
コメント(2)

リキはミックんの実弟なんだけど、今日で満6ヶ月、体重測定でなんと9Kgです。ちなみにミックん13.5Kg有ります。どちらも大きく育っています。(笑、か泣?)まあでも今の所健康優良児、大変元気。家中では大運動会やレスリング、(家中ボロボロ)戸外でボールもってこいと、寒中水泳(ミックんのみ)散歩も良く歩くし、良く食べる。3頭の仔抱えた取締役この仔らのエンゲル係数高くって年金だけではこの先思いやられる。まだまだ働かないと、、、新しい歳に思ったこと。次年度は戌年ガンバロートね。
2005年01月17日
コメント(4)

私は京都で行われている駅伝のテレビ観戦です。PCとデジカメ用意しています。ミックんとリキは足元で大いに退屈しています。時々私の足に信号送っきますが私は動きません。面白くないのか不貞寝?しています。その寝姿のシャッターチャンス狙っいるのですがなかなかチャンス到来しません。何とか1枚撮りました。この画像です。
2005年01月16日
コメント(0)

ミックんは最近世話人と歩くのが良いようで朝夕ともミックんとリキは世話人担当。私は愛慕との散歩です。リキは引綱を引き摺っての歩行だから半フリーです。ミックん自分の行きたい方向へ歩きます。気に入らなければブレーキかけたり、奥の手のゴロンをして何とか世話人をリードすべく頑張っているようです。(笑)女の仔は良いですね。地面に鼻をつけてのクンクンとかマーキングありません。私の脇に密着して歩きます。私が周囲に見とれて立ち止まっていても文句も言わないでお座りして待っています。愛慕の散歩でなく私の散歩のようです。他のワンコや人が居ないときはフリーにしてあげます。私の周りを飛び回っていますが遠くには行きません。リキとジャレアウと遊歩道から車道に出ることもありますがめったな事車通りません。(行き止まりの道路)
2005年01月15日
コメント(2)

今日も穏やかな日でした。ミックん泳ぎたそうでしたが引綱放しませんでした。(笑)このような河童の申し子、どこにも居ないよね。風も引かないでいたって元気です。リキもミックんに鍛えられて暴れん坊のやんちゃ坊主。これも元気です。食べ過ぎてよく出します。散歩で4回流石に柔らかい便になります。愛慕も戸外の床のベッドで丸くなって寝ているが(布団や毛布はすぐズタズタに引き裂いて塵にしてしまいますので何もなしで寝ていますが、これまた元気なじゃじゃ馬お転婆娘。皆元気。ついでに私も世話人も不思議と風邪も引きません。朝夕の散歩が適度な運動で健康保持されているのかな?ワンコに感謝です。
2005年01月14日
コメント(1)

ミックん散歩で海水浴場の砂浜を歩くと今日の穏やかな冬日本年2回目の寒中水泳です。私も世話人も仰天。あわてて上がらして砂の上でゴロゴロしなさいと命令する。見物のおじさんもこれには驚いていました(笑)あわてて帰って風呂に入れました。
2005年01月13日
コメント(0)

昨日は革靴の足音を残して取締役と世話人二人お揃いで出かけたのを怪訝そうに見送った3頭。それでも退屈しながらもチャント留守番してくれていました。お迎えも一斉吼列攻撃でなく、寝ぼけていたのか普通でした。(落胆)今朝の散歩最近は小公園で走らす(ボールもってこい)の手抜き散歩でしたが、昨日の今日でミックん先頭でお好みコースの散歩でした。一目散に男里川川尻の防潮堤を駆け上って海岸に出たのですが、海は大時化で走る砂浜も見えない強風と波。ミックんのみ降りきって1頭だけ、波に浚われなく走ってくる。あとの仔は怖くて行けない。付き添いの二人も寒くって早々に退散。
2005年01月12日
コメント(4)

久し振り、ミックん達にお留守番お願いして、家内と南海電車に乗って高島屋で催されている「桃山陶の美に魅せられた二人の軌跡」荒川豊藏と加藤唐九郎(同じ時代を生き、共に桃山陶をひたむきに追い求めた、このふたりの陶芸家は、つねにライバルとして意識し合いながら、のびやかで豪快な独自の作風を創り上げ、個性を華咲かせた。志野、織部、瀬戸の陶芸品や書や絵、使用道具など展示されていてふたりの陶芸家の鮮やかな生き様と芸術を堪能してきました。)帰りは大阪の商売の神様今宮戎神社に参拝し今年1年の(福)を貰ってきました。 今宮戎神社はここ、御参拝をクリックしてね
2005年01月11日
コメント(0)

リキ君立派になりました。後10日程で6ヶ月、見た目成犬です。今頃No:33333が出ていると思ったのですが、明日難波高島屋で陶九郎の茶碗観ての帰り、今宮戎に福貰いに行ってきます。 訂正:陶九郎の方でなく、あの桃山期の黄瀬戸・志野・織部を現代に甦らせた。加藤唐九郎の茶碗です。家内に聞いて笑われました。(涙)
2005年01月10日
コメント(1)

今日は男前のミックん(笑)昨日の夕方の散歩でミックん初泳ぎです。冷たかったようですが、風無く波穏やかで久しぶりボール投げろと要求、2回も飛び込みました。しかし冷たかったのでしょう、砂浜で連続のゴロンゴロンで安部川餅?ご自分でぬれた純毛コート乾かしていました。タオル持っているわけで無し、帰路の2KM濡れたままだと大変だ!上手に何度もゴロンして拭き取っていました。本能ですかね?生活の知恵。ノラになっても生きられそう。(笑)
2005年01月09日
コメント(3)

愛慕の横顔撮りました。毎日可愛可愛と育てていますから、気持ちが伝わって?本当に可愛い仔になりました。(笑)一見取締役自慢の娘に育っています。少しは行儀作法も教えようかな。出来るかな。
2005年01月08日
コメント(5)

リクエストにお答えして、即席の愛慕のアップです。12月の写真の顔の部分をアップしただけでして次回に良い顔撮ってあげたいと思います。(年頃のお嬢さんですよね。お見合いの写真の積もりで、、、笑)生い立ちはご存知でしょうが和歌山の公園っ子。里親募集で和歌山市まで養女として迎えて来ました。
2005年01月07日
コメント(1)

愛慕単独の画像です。成犬の貫禄出てきたかも?顔つきなんとなく鬱陶しい(写真写りいつも良くない。もう少し愛嬌のある顔なんですが、、笑)ミックん、リキと別行動の散歩、お行儀良く歩けます。行き交う仔と遊びたいのかワウと一声掛けますが、私の脇をキチント付いて歩くことが出来ます。
2005年01月06日
コメント(5)

取締役が愛慕を、世話人ミックんとリキを連れての散歩です。やはり揃い踏み?の散歩は楽しそうではしゃぎながら、のびのびと歩いています。時間を掛けてご希望の方向へ。海水浴場では流石に泳がないミックん。でも波打ち際を超スピードで水しぶきを上げて、打ち寄せる波を追っかけていました。攣られてリキも愛慕も後追いしました。なんだか世話人居ると元気もりもりって感じ。そうなんだろうか?取締役だけの正月寂しかったのか。
2005年01月05日
コメント(0)

ミックん、愛慕、リキを軽バンに乗せて世話人お迎えに。関空までは連絡橋の通行料が高いので、何時も空港駅(JR,南海電鉄乗り入れ)で乗車する電車の発車時刻を電話で発信、それを聞いて自宅から車を発進。りんくう駅に迎えに行きます。10分ほどで到着。ほぼ同時に階段を下りてくる世話人発見。(わが街に飛行場があると便利です)そうすると車窓から一斉に吼え捲くります。(嬉しいのでしょう)今まで数日取締役とだけの生活退屈していたのでしょうね。世話人乗り込むや3頭のナメナメ攻撃(口撃と書くべきかな)本当に賑やかな車中でした。(笑)
2005年01月04日
コメント(4)

今年の最初の写真です。3頭目線で撮れてるかな?お正月だからいい顔して欲しいのですが、コンナモンカナ?これから散歩の何時ものコースに出発です。あちらこちらで新年のご挨拶。コースはお正月で慣れていない人が通るのかウン○が転がっているのが目立ちます。お正月から愚痴の始まりです。(涙) TOPページに新年のご挨拶載せています。クリックしてくれたかな?(意地悪ジイです)笑!
2005年01月03日
コメント(2)

お正月、我が家の住人は私とミックん、愛慕、リキのみ。朝夕の散歩とワンコの世話で約3時間。自分の食事雑用で2時間。後は寝正月。ワンたちも良く寝ています。今日は箱根駅伝のTV観戦しながら、ジャンクなパソコンの再生手術に熱中しています。駅伝はTVを凝視していなくても、ナガラで見えますから丁度良い。ヤッターァ!!XPのインストール始まった。一晩かかったがこの感激でやめられない。この座敷に6台のPCが転がっている。(でも皆動くようになっています)ただの箱がPCに変化する瞬間。ヤメラレマセン。何時もは応接室が工場ですが家内の留守中は座敷が工場です。ホームコタツが作業台。冬はこれが1番です。
2005年01月02日
コメント(4)

新年明けましておめでとうございます。旧年中はミックン家のホームページにお越し下さいましてありがとうございました。今年も訪問してください。そして沢山カキコやはりはりお願いします。私も皆さんのHPにお邪魔してお節介な書き込みしますが余り気になされずにお付き合いください。31日に降った雪、ミックんの何時ものホームグラウンドが雪をかぶって綺麗な花が咲いて?新しい歳を迎えてくれました。本年もよろしくお願いします。
2005年01月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1